アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、住みはじめて5年目の賃貸マンション(97年3月入居)にいるのですが、この御時世、地価や物価が下がってるさなか、家賃がこの5年ずっと
同じなのです。(考え方によっては良心的ですが…)
すこし、賃貸主がいいかげんな人で、すべて不動産仲介でものを言っ
てきます。更新も2年ごとにと契約書には書いてますが、何も言わなければ、そのまま更新されるみたいです。

正直、この賃貸主(家主)とは一度もお目に掛かった事がありません。
契約書の家主の欄も、電話番号欄だけ空白で、あたかも不動産仲介で
やってくれと言わんばかりの内容です。だいたい、この契約書を
私に直接渡すのでなく、新聞受けに入れて行った人です。
普通、入居前で私がいないのを分かっていて、そんな無責任な事が
あるでしょうか?もし、それが誰かに盗まれていたら、どう対処する
つもりだったのでしょう。(不動産仲介の人がしたことかも知れません
が…)

また、家賃の振り込みが1日でも遅れると、不動産仲介の人は、
次ぎのような書き込みを新聞受けに入れて来ます。
「ただちに支払われない場合、部屋の家財道具を出し、部屋をロック
します」と…私は、ある程度は法律の事に詳しいので、
いったん入ったら、入居者側の権利の方が強い事を知っていたので
よく、こんないいかげんな脅しを仕掛けるなと思ったので、
その時の用紙は今でも保管しています。(何かのために)

こんな人達に、家賃の値下げを求めるのは無謀でしょうか?
仕事はフリーランスなので、あまり快く思ってないのかも
知れません。今はめんどくさいので、家賃は2ヶ月分を
まとめて、隔月で払っています。滞納も今までありません。

賃貸借契約に詳しいお方の指示を仰ぎたいです。

A 回答 (5件)

家賃を見直すのであれば、本来は契約書に『物価の変動に応じて家賃を見直す』という条項がなければなりませんし、自動更新であってもその更新の時には家賃の交渉ができたはずです(しかし、家賃値下げに応じなくてはならないという規則はないため、あなたが納得できなければ、最悪退去かもしれませんね。



今まで滞納がないとのことですが、隔月で払うことが契約時に決まっていないのであれば(通常毎月ですよね?前払いで隔月ならいいんですけれど)、勝手に隔月にしている時点で、滞納と同じことですよ。

この回答への補足

契約では翌月分、前月末払いなので、12月末に1.2月分を振り込むような
形をとっています。これだと、大丈夫でしょうか?

補足日時:2001/12/23 00:42
    • good
    • 0

賃料の値下げ要求はいつでもできます。

若しくは、適当と思う家賃を持参すればよいのです。受け取らなければ法務局に「供託」ですね。それでも値下げしなければ、不足分賃料を支払って、退去する(^^)。

そこまで覚悟して、交渉するとその程度の家主や不動産屋はヘロヘロとなるものです。ったく店子を客とも思っていない連中は、市場から復讐されないと分らない。また、この類の方々は、時々思い知らせて上げるべきでしょうね。

先ずは、内閣府あたりで出している家計調査とか、消費者物価指数などのマクロ資料と、近隣の同類型の賃貸条件、特に賃料単価水準等のミクロ資料を根拠として、賃料の値下げを要求することです。数字を並べ立てる訳ですな。まぁ、ネットの陰からオーエンしておりますよ。

なお、隔月払いはアカン。それじゃ、相手にキンタマ握られて、交渉にならへん。

この回答への補足

なぜ、隔月払いはだめなのでしょうか?shu_sさんの補足にも書いた
条件なのですが…むしろ、向こうとしてはうれしい事ではないのですか?
それとも、こちらが契約書の記載条件に添ってないからですか?
毎月払いなら、そうすべきでしょうか?

補足日時:2001/12/23 01:14
    • good
    • 0

都会生まれ・育ちの私はこういう大家さんの方が好きですね。

 
同じ棟に住んでいて、何かとうるさく口出ししてくる大家の処に昔住んでしまって、嫌だったです。

大家の方の事情を考えると、多分ローンで建てていると思いますが、デフレでも銀行なども値下げしてくれる訳ではないから困っているのかなーーーって考えます。

場所にもより、周りに空いている処が沢山あって、入らないなら交渉によって値下げしてくれるかも知れないけど、現状維持なら良い大家だと思いますけどね。

文章から拝見してhiro198388さんは丁寧な方だと思いますので、仲介している不動産屋さんに更新の時に相談して見られたら如何かとおもいますが、干渉なしで値上げなしで他に問題ないなら私はそのままにしておきます。

ただ、仲介の人が書いている様な事は現在の法律でもまず不可能ですし、やった場合の法的反撃を考えるとまずそんな事はしませんでしょう(部屋の閉鎖はありえますが、中に入って・・・は)。

多分其の会社は地場の店ではなくて、管理専門会社だと思いますが書いている人は社員・サラリーマンでしょうが、「其れでなくても忙しいんだから面倒をかけないで下さいよ」。って事だと思います・・・・多分。

昔、友人の某宗教団体の会員が、文句を言って金払わないとか供託とかやっていましたが、面倒だし回りに変な目で見られていました。日本ではそういうのって嫌われますね。 其の後、仲介会社が専門(らしい)の弁護士を頼んでかなり酷い目に(経済的に)あったようですし、其の周りでは入れる場合に秘密で宗教まで調べているらしいです(本当かな?)。

同じ行政・政治屋・大会社・銀行などに搾取される国民同士がいがみ合ったってしょうがないですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみのこのマンションは91年築です。バブル期の回収などもあるの
かもしれません。そういう意味では良心的なのかもしれませんが…
ただ、やり方が好きになれません。感情的ですが…
この時期に買った人を思えば、賃貸の私は、まだ救われてるのかも
しれませんね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/23 01:50

前払いの形での隔月払いなら、大家さんが了解していれば問題ありません。

大家さんが、断った場合には受け取りを強制することはできません。
    • good
    • 0

回答者は質問をよく読んでいませんでした。

「後払い」と勘違い。余分な補足説明の手間をかけて申し訳ありませんです m(__)m。

しかし、このような配慮の必要もあるなどと、序に強弁すると…

家主の予定した申告額が変わる場合があります。それが「現金主義」ならば、収入として申告する必要がある為、その年に限り税負担が増える可能性があります。これが、前払いを拒否する理由の一つかも。しかし、そんな家主は少ないですね(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!