プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 9月ごろプランターにアスターを植えました。11月ごろに花をつけ、今も咲いていますが、下の方から葉が黄ばんできました。まだたくさん花芽が上がってきているのですが、どうすればいいでしょうか。
 土作り・水遣り・日当たり・施肥・通風など特に問題があるようにも思えないのですが.....

A 回答 (2件)

アスターは春播きしか経験がないので恐縮ですが。



1.温度管理は適切でしょうか?
 どこにお住まいなのか存じませんが、時期的に寒くなって枯れ始めたことが考えられます。
 このような場合は、室内に入れてみてはいかがでしょう?
 営利栽培の場合でも、10月から翌年の1月は端境期になっているそうです。
 ご参考までに、アスターは半耐寒性なので、霜柱が立つような寒い地域では
 一般に春播き栽培が行われるそうです。

2.病気であるとすると、特徴から萎黄病であることが考えられます。
 この場合、ウィルスが原因なので、殺菌剤を使用しても効果はありません。
 参考URLのページにも書いてありますが、発症した株を抜き捨てるしかありません。

3.時期的・条件的にあり得ないと思いますが、アスターの葉は蒸れると黄変するそうです。
 真夏に、切り花として採花して、輸送している間に黄変が起こりやすいそうです。

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~bloom/aster2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は関西在住です。9月に苗の状態で購入し、そのままプランターに植えたのですが、ぼちぼち寿命でしょうか。何となく春まで咲くのかなぁと思っていたのですが。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 18:54

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「アスターの管理方法」
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/a …
(アスター)
http://www.bloom-s.co.jp/kanri-ha/asta-.htm
(アスター)

ご参考まで。

参考URL:http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも開花期が過ぎたのかなぁって気がしてきました。だったら自然な現象ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/06 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!