プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の話ではないのですが・・・。私の周りには30歳近くになった今、アルバイトや派遣で生計を立てている一人暮らし・独身の友人がいます。今はそれでも生活は出来ているようですが、万が一彼女たちが5年後10年後と、結婚の予定もなく働いた場合、バイトや派遣と言う働き方で生計を立てていくことは可能なのでしょうか。

派遣も特にキャリアや資格があっての仕事をしているわけではありません。バイトも、特に持っている資格を生かすとかでもなく、普通に学生さんたちと同じような条件で働いています。
そして彼女らは「今の働き方で満足している」と言うことのようです。正社員になるのは「荷が重い」などと言って気乗りがしないらしいです。

私は働くならばバイトでも派遣でも、やはり少しでもキャリアとしてつながるような道を選びたいし、「責任から逃れたい」からバイトや派遣・・・と言うのでは、真剣に「この仕事しかない」と思ってやってる人には悪い気もして。
もちろん彼女たちが「バイトや派遣だから」と言って、今やってる仕事に手を抜いているわけではないと思いますが、やはり責任がない仕事と言うのはどこかで影響が出てきて、大抵「重労働・低賃金」だったりしますよね。そういう仕事を選んでいるのに「忙しい」「お金がない」と口癖のように言っている彼女たちを見て、もっと他の道があるのではないか・・・とつい助言をしたくなってしまいます。(無駄だと言うことは十分分かっているのですが)

もしそういった働き方で、何か展望があるのならば教えてください。ずっと正社員として、キャリアのことを考えて働いていた私にとっては、、あえてそういう道を選ぶ心境が分からないので・・・。

A 回答 (8件)

もし展望を仕事、職業上のキャリアだけに求めるとしたら、おっしゃられるようにないのかもしれませんね。

私自身の話で恐縮ですが、一般に言われるキャリア生活を投げ出していわゆる『フリーランス』をしていますので、友人達ぁら将来の展望は?と聞かれると辛いものがあるからです。自分の立場を絶対的なものと考えている相手との会話は多分に疲れるものです。

私もそうですが、所詮は仕事はお金を稼ぐためだけのものだという認識であれば、フリーや派遣といった自由な立場は、これを利用して自分の好きなことをしたり、将来的な計画(これは仕事とは全く別の)を練りながらすごすことが出来るという利点があると考えます。

社会を傍観してみていると、色々な役職や経験を重ねた立派な人でも、それ自体は実は自分や自分の家族のためになっていなかったということはよくあることですから、個人個人の価値観次第で考えてもいなかったような道は開けうると思います。

もし、m2_mさんが正職員・キャリアを絶対的なものであると信じてきたのであれば、一度『これだけが自分自身のためになる唯一の道なのか?』って考え直して見るよい機会だと思います。世の中抜け道は結構あって、それを見つけて喜ぶこともしばしばあるものです。人生は楽しまなければ損だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もいわゆる「フリーランス」の駆け出しです。私は今、本当に自分が好きなことを職業にしようとしています。しかしそれには少なからずとも、今まで培ったキャリアが役立っていると思います。
もし彼女たちが特に仕事に対する不満・将来本当にやりたい仕事がないならば「お金を稼ぐ手段」とだけ考え、バイトをいくつも掛け持ちしたりしてそれ相応の金額を稼ぎ出すことは可能だと思うのですが、今まで努力し好きなことを仕事にしようとしてる私に対し「あんたは好きなこと出来ていいねぇ」という目で見られるので、それならどうしていつまでも仕事のことを「将来のこと」としてかんがえないのかなぁ?と思ったわけです。
確かに本来派遣やバイトは自由なはずなのですが、その分悪条件の元働いているので、(派遣のほうはそうは見えませんが)いつも「きつい」「忙しい」「金がない」と聞かされているので、今の状況を楽しんでいるのかも疑問だったので・・・。

お礼日時:2001/12/24 08:10

恐らく彼女たちの頭の中には「いざとなれば結婚すれば生活が保障される」、「親に頼れば何とかしてくれる」という考えがあるのでしょうね。

こういう考え方の是非はともかく、女性の場合、そうした「逃げ道」があるのでそのような生き方を選ぶ人が少なくないのでしょう。

さて彼女たちの将来についてですが、金銭的に相当厳しい現実が待っているものと思われます。例えば40歳のスキルのない人物(女性とは限らない)をそれなりの賃金で雇う企業は非常に少ないでしょう。一般に日本人は年下の部下を嫌いますし、柔軟性が落ちてきた年長者は使いづらいですしね。性別に関わりなく、スキルレスの年長者の再就職は大変難しいのが現状です。

彼女たちが抱える最大の問題は、自分の市場価値が年々落ちていることに気付いていない点です。加齢というマイナス要因をスキルアップというプラス要因で補わない限り賃金は低下する一方だということを気付かせることが必要でしょう。ただ求めるライフスタイルは人それぞれなので、アドバイスは「余計なお世話」になってしまうかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなんでしょうねぇ?結婚は「いずれは」とは思ってるようですが、具体的なこと(お相手がいるとか、いないから見つけようとか)は全くないようだし、「親に頼らず自分で生活すること」が大切と考えているようなので、そうは見えないのですが、やはり「逃げ道」があることを知っているからなのかもしれませんね。

私も結婚して「これでしばらく働かなくて済む」と思っていましたが、突然の離婚で普通に働くには今までの経験などが全く生かされない事実、それ以外のスキルは全く持ち合わせてない事実に愕然とし、そしてそれらがない常態での異業種就職は物凄く厳しいことだと痛感しました。おかげで今までの経験を生かしたフリーの仕事をするようにしたのですが。

「市場価値」とすればかなり厳しい状態にあるんでしょうね。それにさえ「気づいてない」のが一番怖いと思うのですが・・・。見た目年齢が若く、職場でも若い人と同じように扱われがちだからでしょうか。

まぁ確かにライフスタイルは人それぞれなので、とやかく言うつもりはありませんが、よく働き方のことで愚痴を言われたり、過去も私の収入をうらやまれたりすることがありましたので(特に多かったわけではないですが)、「自分が好きでその道選んでるなら文句言うな~!じゃぁ何でそういう働き方してるんだ~!」と思いまして・・・。仕事上の愚痴くらいなら聞きますが・・・。

お礼日時:2001/12/24 08:21

自分の価値観を、友達に押しつけているんだねえ。



友達には、友達の人生。

もし、ありとキリギリスを想定して
友達に意見しているんだとしたら
まあ、ははは。

  『 大きなお世話 』

と、思われているだけのことでしょう。

大人なら、相手の事を、もっと尊重してやれば?

助言は、「お金がない」という理由で
借金の申し込みをしに来た時点で
懇々としてやれば、いいんじゃないのかなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に押し付けてるつもりはないのですが・・・。
確かにアリとキリギリス的生活を想像してるのかもしれませんが、さすがに彼女らもバカではないので私には借金の申し込みはしてきません。ただ、「そういう会社」にはあるようですけどね。
いつもいつも愚痴られるわ、私が正社員で頑張って働いてたときは「好きな服たくさん買えていいねぇ」と言われたし、今は「好きなこと出来てのんきでいいねぇ」と言われますので、「私だって楽してたわけじゃないんだぞ!」と思いまして。
友人にまでお金を借りに来るようになったら、その時は友人やめるときですよ・・・。確かに大きなお世話なのでしょうが、それならそれで、今の自分の生き方に愚痴言わないで欲しいよ・・・と思ったので。

お礼日時:2001/12/24 08:27

こんばんは!


20代後半・無職の私にも耳の痛い話です(^^;)

以前アルバイトしていた会社は、仕事は社員並・時給は同職種派遣相場の2/3位、
定時は17時のはずなのに事実上21時過ぎでした。
私も最初は「頑張ってキャリアを積むぞ!」と思っていましたが、
仕事漬けの日々がこんなに大変と知り、もうちょっと公私のバランスの取れた生活がしたいと思うようになりました。
「今何の為に生きてるのか判らない」って言う社員さんもいました。

『幸せ』『充実』の基準は人それぞれ違います。
仕事やキャリアに生き甲斐を感じる人もいれば、それ以外の事に感じる人もいます。
お友達も価値観と現実の中で折り合いをつけて、今の生活をしてらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、家庭等守るべきものがないから価値観がどうの、なんて言えるんでしょうね(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに仕事付けの毎日はきついですね。私も実際そういう仕事をして、体まで壊したので、その気持ちは良く分かります。当時は何のための人生なんだ・・・と言う感じでしたが、後になって思えばそのとき死に物狂いで頑張ったことは、決して無駄ではなかったと思います。

別にいくつになっても「無職」であるからと言ってダメな訳ではないと思いますよ。何かしら理由や目的があれば、良いと思っています。今は働きたくても働けないリストラにあった方々だってたくさんいますし・・・。

ただ彼女たちの価値観がどこにあるのかは私には良く分かりません。確かに私は子供を自分で養って成人するまでのことを考えないといけない立場、彼女たちはとりあえず自分たちの生活だけをぎりぎりでも保たせていけばいいので、環境の違いは大きいかもしれません。さすがに私は「今」だけを見ての生活は出来ませんから・・・。
しかしいつまでも「今」だけを見てても大丈夫なのかなぁ・・・とおせっかいに思ってしまいました。

お礼日時:2001/12/24 14:16

はは。



愚痴。

愚痴ねえ。

友達だからこそ
自分がどれくらい頑張っているのか
どれくらい頑張ってきたのか
説明しやすいんじゃないのかなあ。

借金の申し込みにきたら
友達やめますか。

はっきりしていて、いいですねえ。

その勢い
キャリア等で愚痴られたときに
使いたいものですねえ。
友達に対して。

>「私だって楽してたわけじゃないんだぞ!」

と、直接言えませんか?

ああ。
言えたら、相談しませんか。

やはり、放っておくのが一番だと思いますねえ。

火傷をしないと、火の熱さはわからない。
なるべく、火傷をしないように
親しい人間は、庇ってしまいがち。

しかし、火傷をしたからこそ
火を慎重に、扱うようにもなるんでしょう。

火傷をするよと声をかけて
それでも火を弄ぶのなら
火傷をさせたら、いいんです。
相手も大人です。
自由意志です。

と、そういう風には、思えませんかねえ。
やっぱり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、どうして笑われることなのかが分からないのですが・・・。あなたにはくだらない質問なのかもしれませんが、私は真剣に考えていますし。

ちなみに私がどんな思いでどんな仕事をしてきたかは、十分知っているはずです。何度もそういう話にはなっています。だから今更改まって言うつもりはありませんが・・・。

別に私は「バイトや派遣では将来性がない」という結論をかざして、彼女たちを説得するために質問したわけではありません。もう今までにすでに「このままで大丈夫なの?」という私の考えは伝えてあります。しかし「私たちはこのままでいい」と言う考え方のようでしたので、本当に将来性があるの?このまま続けててずっと大丈夫なの?と思っただけです。
私はそういう生き方を考えたことはなかったし、そのような道を選んでみたこともありましたが、やっぱり私には理解できませんでした。もしかしたら本当にそれで大丈夫な生き方もあるのかな、自分がわかってないだけなのかな、と思ったので広い意見を聞きたくて質問しました。

もうすでに彼女たちに私の考えを主張するつもりはありません。でも愚痴られたとき・・・「だって自分がその道選んだんじゃん」ともなかなか言えないですね、やっぱり。私も彼女たちの人生に指図するほど偉くないですし、それぞれの生き方はあると思いますので。

ちなみに「火傷」と称するからには、lonewolfさんは「安全な道」とは思われない・・・と言うことなんでしょうか。

お礼日時:2001/12/24 15:19

No2の補足です。



なかなか皆さん厳しいご意見のようですが、僕にはm2_mさんが自分の考えを押し付けているようには聞こえませんよ。ただ他人事ながら、友達のことが心配になっただけのことじゃないでしょうか。

ところで、少し議論が錯綜しているのですが、ポイントはスキルがあるかどうかに尽きると思います。スキルさえあれば、皆さんのおっしゃるように「正社員になるか、派遣社員になるか(もしくはフリーランス)か」ということはさほど重要ではないのです。各人がライフスタイルに合わせて雇用形態を選べば良い。でもm2_mさんのお友達のようにスキルアップをしていない方の場合話が違います。すでに指摘したように、歳を重ねていくにしたがい、派遣社員やバイトの地位では将来解雇の憂き目に遭う可能性が非常に高まるのは確実です。一方、正社員であれば、なんだかんだいっても日本の雇用敢行は依然終身雇用がベースにありますからそう簡単に失職することはありません。この点は無視できない事実ではないでしょうか。

繰り返しになりますが、このままで行けば将来厳しい現実が待っている可能性は高いです。ですので、僕自身はアドバイスすること自体は良いことだと思います。もしそれでダメなようなら、彼女も子供ではないのだし放っておいたら良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、仲の良い友人だからこそ、ついつい心配になるんですよ。親兄弟でもないのですが、そのように育った人たちなので(それくらい仲がいい)、できれば後で泣くようなことはして欲しくない・・・と思うのです。

確かに「スキルアップ?何それ??」と言う状態なので、もうアドバイスとかそういう次元ではないと思います。ただ、手前味噌ではありますが、私の母も50才もすぎて派遣の仕事をやってますが、子供の私から見ても高スキル、恐ろしいくらい実力があります(私と同業種なのです)。そんな母には「ちょっと休ませてくれ~!」ってくらい仕事が入るようですが、やはりもっと若くてもスキルがない人は全然仕事がなくて困っている・・・と言う話を実際に聞くので、もし女性が自分の力でそこそこの金額を稼ぎ出すには、年とともにそれなりのスキルが最低限必要だな、と痛感させられます。

私の場合このような「見本(?)」が近くにいるので、余計に考えさせられるのかもしれませんね。

お礼日時:2001/12/24 17:20

いやいや、お怒りをかってしまったようで。



『愚痴を言われる・・・』と
僕に愚痴を言われてもねえ・・・
などと思ったもので。

ご質問に関して、バカにしていたら
回答はしませんねえ。

>「だって自分がその道選んだんじゃん」

という発言は、単なる感想だと思いますねえ。

『だったら、こうしたら?』などと
m2_mさんが思う道を、指し示す場合が
指図になるんですねえ。

ですから、あんまり愚痴を言われて
疲れたなあと思うときには

>「だって自分がその道選んだんじゃん」

と、突き放してみることも、有りでしょう。

また

>「そういう会社」

に借金をしているという事実は、大きいですねえ。
火傷をしまくっていますねえ。

しかし、友達としての助言を
受け入れない彼女に対しては
もう、放って置く以外に
打つ手はないでしょうねえ。

本人にやる気がないのですから。

水を飲む気のない馬を
いくら水辺に連れていっても
無理矢理、水を飲ませることは出来ないので
どうしようもないと言いますしねえ。

友達として、何とかしてやりたい気持ちで
いっぱいなんでしょうが
放って置くしかないと思いますねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、怒ってなんかはないです。すみません、こちらのほうこそ逆に愚痴ってしまった感じになりまして・・・。

どういう理由付けか分かりませんが「大人なんだから借金があっても当然!」と思っているようです。それは一体どういう大人像なんだろう?と思いますが・・・。(もしかしてドラマなどに出てくるキャリアウーマン?とか思いますが、それには程遠い現実ですしね)

口でアドバイスするのはもう無駄なようですが、実際私が行動で示すのが一番良いのかもしれませんね。それでもなお「あんたはいいねぇ」と言われたら確かに突き放す・・というかブチ切れてしまうかもしれません。
女性が自分で生計を立てていくのは、そうたやすいことでは決してないですもんね(今は男性でもそうでしょうけど)。

お礼日時:2001/12/24 17:43

私もどちらかというとキャリア志向の20代後半女性です。


率直に思うことは、キャリア志向の人がキャリアに興味のない人と
同じレベルでみることが相応しくないのでは、ということです。

忙しいのにお金がないからかわいそう、というのはオメデタイというか・・・。

というのも、私は一文無しから這い上がってきたタイプです。
途中、フリーターで無責任な生き方も悪くないと思いました。
何の責任もなく、ストレスも自分次第で、なんて平穏な日々・・・。
たまたま私には「負けん気」が強く残っていたので、友人達の
活躍を目の当たりにして今に至っただけのこと。

フリーターというのは日々の生活と厳しく向きあっています。
多分、キャリアだ将来だと言っている私たちキャリア志向の言葉など
「夢のたわごと」くらいにしか聞いていないでしょう。

私の中にも矛盾した感情が混在していますが、とにもかくにも、
フリーターの生活が合っている人はキャリア志向の人がヤイヤイと
言ってもムダだということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互いが仕事のことについて語り合っても、平行線なのはやはり「仕事に対する価値観の違い」が大きいのでしょうね。

私も一時期彼女たちの「その日暮らし」的生活に憧れ、フリーター生活を送ったことがあります。でも私には続きませんでした。
どんなに働いても何歳になっても、今の状態から何も変わる事がない、変わっても時給が多少上がるだけ・・・のような仕事は向かなかったようです。やっぱりやったらやっただけの成果がついてくるもの、自分の身になって返って来るものでないと、物足りませんでした。やっぱり何かしら形として返って来ないと嫌だったみたいです。そういう感情自体が分からない・・・と言われたことはあります。
私も「負けん気」が強いのかもしれません。

フリーター生活は、ホント「日々の生活」と言う感じのようです。「将来」と言ったところで「来年」とかそういう将来くらいのことのようだし。
別に彼女らの生き方が悪いとは決して思いませんが、これからもずっと付き合いを続けていく上で、きっとどこかでひずみが出てきそうで怖いですね。女性にとっての仕事の価値観って、恐らく年齢が上がるにつれて個人差が開いてきそうですもんね。今までのように、同じことを同じように楽しいと思えなくなるかもしれない関係に、私は少し寂しさも覚えます。

お礼日時:2001/12/26 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!