アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

IT関連の業務を目指しています。
求人情報を見ていると、システムの運用、管理、保守、サーバ運用、監視、保守、ネットワークの運用、保守、監視の業務があったのですが、これらの仕事は具体的にどのような事をしているのでしょうか。
また、これらの仕事に就くためにはどのような知識や資格が必要なのでしょうか。
皆様、是非ご教授ください。

A 回答 (6件)

はじめまして、



運用、管理、保守
幅が広いので、一概に説明は、難しいです

バックアップテープの交換
機器のランプチェック
ログの確認
コマンドの投入
監視TOOLで、検知したエラーの連絡(切り分け)
スケジュールの登録、変更
PINGでの疎通確認
サーバー等の再起動

などが、はじめでは、一般的です。

知識や資格は、
IT系の資格(シスアド等)があると、少し有利です

でも、知識、資格より、運用業務の向いているか?の方が大切だと思います(継続するには?)
仕事に就くには、チャンス(縁)が大切だと思います。

最近、IT系の仕事は、3Kに近いです。
特に、運用は、単価が安くなっています。
(24時間365日サービスで、シフト勤務も多く)

ご自身で、スキルアップ計画や、キャリアパスを考え、実現していかなければ、生き残れない世界です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
やはり厳しいですね。
やはり資格よりも、仕事ができるか否かが重要なのでしょうかね。

お礼日時:2006/01/21 21:32

あるIT企業で運用管理業務の設計業務をしています



>やはり資格を取得するほどの知識がないと、厳しいのでしょうかね。

知識がない方でもチャレンジされる方も少なくありません。
(わたしの勤める会社の場合)未経験者ですと最初は定例業務(ある時間にあらかじめ手順の決められたことを
 マニュアル通り実施する)などから実施してもらうことになりますが、早い人ですと2-3年でリーダー等をされています。
 
 知識や資格はもちろんあった方がいいですし、教育制度やOJTのしっかりした会社に入ることも重要ですが、ITスキルも
 ビジネススキルも貪欲に習得していける方であればOKでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

未経験でも入れる所を探してみるのが良いでしょうね。しかし、求人側は即戦力を望んでいますからね。厳しいでしょうね。

お礼日時:2006/01/18 20:41

>思っていたより、大変そうですね。



 はい。大変です。

>やはり資格を取得するほどの知識がないと、厳しいのでしょうかね。

 工業高校の電気科を出て、電気メーカー系の保守会社に就職するのが手っ取り早いでしょうね。
 いまなら、就職できるかも。
 ところで高校生の方ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

自分は社会人で、失業中です。
今後IT系の仕事を目指したいと思っています。

お礼日時:2006/01/18 20:40

システムの運用となりますと、その業務に特化した仕事の内容になり、簡単に説明することができません。



たとえば大企業の業務用PCをアウトソーシングしている場合だと、エンドユーザからのパソコンの使用方法の受付・修理対応、アプリケーションのインストール(エンドユーザにはアプリの導入を許していない)、不正/業務外接続の監視、雛形となるパソコンソフトのインストール、これを数十台~数百台クローニングツールでコピー、休日/夜間に現場に行き数十台~数百台の設置・ソフト設定とか多岐にわたります。

オンライントレーディングシステムの監視であればサーバの動作状況監視、ネットワークの動作状況監視、一部プログラム修正もあるでしょう。

これら一連の作業を全部一人でする場合と、複数のセクションに分かれているケースがあります。
また、徹夜勤務があるケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
思っていたより、大変そうですね。
やはり資格を取得するほどの知識がないと、厳しいのでしょうかね。

お礼日時:2006/01/17 18:19

実務内容ですか、、


あくまで企業内業務ですが、、
(1)プログラマー(ユーザが使うAP、ファームウェアに大別できますね。)
(2)SE(こちらは多くの情報とシステム構築・運用の実績を経て、より良いシステムの提案が主業務です。依頼側の業務について精通していないと厳しい仕事です)
(3)システム運用(クライアントPCの設定、LAN工事、ホストコンピューターの運用監視やデータバックアップ等です)
(4)保守(主に社外のお客様の製品の整備やトラブルシューティングです。自社製品を分解・組立・試験が求められます)
●実際に企業に入ると【IT】の一言で全部やる羽目になるケースもあります。
僕は、その口で、、親企業の予算関係でシステムが老朽化状態にあり、不安定のまま数年システム更新ができず、うつ病で休暇中です。職歴21年の意地もあってか成し遂げないと次に進むことも、他の道を選ぶこともできずにいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
運用、監視とはどういう仕事なのか、具体的に知りたいと思ったのですがね。

お礼日時:2006/01/15 20:57

資格ですか?


http://www.jitec.jp/index.html
http://itee.org/
を参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。サイトは見てみます。
資格よりも、実際にどのような仕事をしているのか、それを知りたいですね。

お礼日時:2006/01/15 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!