アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通勤定期券を出社日以外の日に使用することは本来的にはいけないことなのでしょうか?

A 回答 (5件)

大丈夫です



通学定期券 と区別する為に通勤定期と呼んでいるだけです。

その証拠に、駅に行くと、
「通学定期券は自宅から通学先のもより駅までしか購入できません
 これ以外は通勤定期券をご利用ください」
って、かかれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
通学定期券との区別の為の名称だったのですか。なるほどなるほど。ということは、「通勤定期券」とは「たまたま会社勤めしている人が買う用の定期券」ということなのですね。これからは安心して罪悪感なしで使えそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/05 20:24

通勤手当には所得税はかかりません。

したがって、税金のかから
ない所得で日曜日に電車に乗るということは、お金払って切符
買ってる人から見ると、脱税・・・・なんて、固いこと考えなく
てもいいじゃないですか。

会社によって解釈が違うのかもしれません。総務課に聞いて
みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鋭いご意見ですね。そういう見方もあるんですね。ここにいつも質問するといろんな人たちの考え方に触れられてとても勉強になります。また何かあった時はよろしくお願いします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/05 20:30

「定期」ですから、定められた期間は購入区間の乗り降りは自由です。



このようなご質問をされるboxerfighterさんは律義ですね。
TVの笑点で活躍中の林家喜久蔵師匠の師匠で、林家正蔵(晩年は彦六)という人がいました。喜久蔵師匠もたまに彦六師匠のものまねをして笑わせています。

この彦六師匠は定期券を使うのは「通勤」(寄席に行くとき)のみで、その他の私用で電車に乗るときは必ず切符を買っていたそうです。
弟子が「師匠、定期持ってこなかったんですか?」と聞くと「何を言っていやがる。おめーは字が読めねぇのか。『通勤』って書いてあるじゃねーか」と。

こうなると「粋(いき)」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはり同様のことを考える人はいるものですね。今度JRの人に聞いてみますよ。たぶん、皆さまが言われている通りの返事がくることでしょう。どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/01/05 20:19

全然、大丈夫です。


一定の条件の元に販売されている特別乗車券だというだけで、記名の本人が記載の乗車区間内で記載の期間内に使用するのに、何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明確なご回答ありがとうございました。ただ、「自信なし」というのが…。どうなんでしょうかね、実際は。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/05 20:17

そんなことないでと思いますよ。


通勤定期は週休2日だと回数券の方が安かったりしますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回数券の方が安いこともありえるとは知りませんでしたよ。有益な情報をどうもありがとうございました。またよろしくお願いします。

お礼日時:2002/01/05 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!