プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1年後に入居予定の多摩ニュータウン地区の新築マンションです。
LDの奥に続いた6畳の和室なのですが、窓がありません。
壁(隣人側)が寂しいので、できたらイミテーションの障子窓を取り付けたいと
思います。できれば大き目の障子窓で、裏から照明を当てたいのですが、
壁は構造壁で、壁の和室側表面から構造壁部分までは1~2cm程の余裕しかあり
ません。
この様な障子をマンション建築業者のオプションで取り付けようとすると、
どの位の費用になるのでしょうか?
また、入居後に枠込の既成障子窓を購入し、構造壁以外の居室部分の壁を
くりぬいて取り付ける事は可能でしょうか?
その場合はどのような業者に依頼すれば良いのでしょうか?
費用はどのくらいでしょうか?
出来るだけ、安くしたいのですが、他にも良いアイデアがございましたら、
お教えください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

 作るのはとても簡単で、費用的にも数十万(30万以内だと思います)で可能です。


 やり方としては壁を15センチほどふかし、中に照明器具を入れ、前面に障子戸をいれるやり方になると思います。
 そこで問題になるのが、和室の畳の形状です。壁をふかす部分にまで畳があるようだと、畳の張替えをする必要があるので費用がとんでもないことになるでしょう。また、15センチ近く壁をふかすので、お部屋の中は思った以上に狭くなってしまいます。コンセント位置などによっては照明を取り付けるのも難しくなってしまいます。
 そして、工事はリフォーム業者などに頼んだ方が良いでしょう。安いですし、大工工事や建具工事、照明器具工事もかかりますので手配が楽な方がいいと思います。

 ですので、カウンター(ニッチ風)を深さ15センチ、たかさ50センチくらいに作り、下25センチを空間にし、その中に照明を埋め込んではいかがでしょうか?明るくなりますし、部屋も狭くなりません。いかがでしょう?

  \______________/
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   |                   |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|上部カウンター
   |                   |チョットした壁
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|下部蛍光灯を埋める
   |                   |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
このアイデアを応用させていただき、奥行きが浅くて細長い飾り棚を同じように
低い位置に取りつけて、その下に照明を付けることを検討中です。

お礼日時:2002/01/21 10:53

それであれば普通に建具屋さんで作っていただけます。



また既成のものに少しだけ手を加える(壁に桟をつける)だけでも可能だと思います。ただ既成の障子枠というのは意外なほど少なく(というのは普通は大きさを測って個別に作るから…)中古品とかが手に入れば、または近くのホームセンターで手に入る場合はに限ります。


アイデアの追加)
ライトを入れることができなくとも、壁側にアルミ板を入れて少しだけ隙間を空けて上の方からライトで照らせば(そこだけ隙間を空けておく)間接光で障子を照らすことは出来るかもしれません。
これもどこかの受け売りなんですけれど元は失念しました。
    • good
    • 0

裏側から照明を当てる場合、火災の危険性を考えて、壁からある程度の距離をとらないといけなかったはずです。

構造壁はもちろん障ることは許されませんから、いっそのこと和風の壁面収納をU字型に作り、その扉を障子としてU字のくり貫き部分に照明装置を置くというパターン(これは私のオリジナルではなくって数年前にどっかの雑誌で見たような記憶があります…)がいいんじゃないかと思います。壁から距離が出るのは6畳間としては痛いかもしれませんが、安全と収納を兼ねるので我慢の範囲かと思い提案します。

新築マンションであれば、出入りの作りつけ収納の業者やリホーム業者がある事と思いますので、そちらでラフ図面ぐらいまで作ってもらい見積もり検討して、それを元に数社にあい見積もりを取られたらいかがでしょう。業者の種別としてはリホーム業社ということになるかと思います。

ちなみに障子だけであれば建具屋さんですが、電気照明(家具に内蔵させる)を触ったり木部まで触る場合は~木工などの注文家具屋さんか~工務店というような地元の大工仕事を引き受ける業者でしょう。

この回答への補足

ご回答、有難うございました。
壁を収納でせり出させると、畳まで弄らなくては(せり出した分を縮める等)いけなくなり、
費用が掛かりそうです。
照明を諦める(照明なし)とした場合、絵画のように壁に貼り付けるだけで、障子窓のように
見えるような既成のものが有ると良いのですが・・・。

補足日時:2001/12/27 15:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!