プロが教えるわが家の防犯対策術!

元々、NTT局舎よりかなり遠いのですが(伝送損失62dB)、
ADSLルーター内の情報で下り速度64kbps、上り速度544kbpsと異常に下り速度が出ません。
フレッツADSLは12Mを契約
ルーターは「WebCaster610m」にて接続しています。
ファームウェアは最新版です。
 設定内容では、(ADSLモデム設定)
         カプセル化方式;LLC
         送受信用PVCのVCI値;32
         送受信用PVCのVPI値;0
         ラインモード;自動(G.dmt近・中・遠では繋がりません)
        (接続先設定)
         IPサーバー;自動取得
         DNSサーバー;割り当てられたアドレス
         PPPキープアライブ機能;使用しない
NTTに頼みまして、保安器の改善、BTはずし等ははずしてもらっています。Bフレッツエリア外なので何とか少しでも速度アップをしたいと思います。
つたない情報ですが、どなたか下り速度アップの方策教えていただきませんか。
お願いいたします。
        
        
        
 

A 回答 (4件)

下りの速度が上りより遅いのは、伝送線路(電話線)の状況が悪いときのADSLの典型的な状況です



モデムの電源断、再起動を行っても改善しない場合、それが最善の状況です

モデムの状況表示にエラー状況の表示があると思います
エラーの状況を確認してください
エラーが1%程度ならばそれほど気にする必要はありません
エラーが多い場合、一度に伝送するデータ量を少なくした方が実質の速度が速くなる場合があります
    • good
    • 0

現在フレッツADSL1.5Mで契約しています。

県境であるため局から遠く、最適なのが1.5M、でも1Mがやっとでるかどうかって言われました。
今1人暮らしを始めて、電話開通とともに申し込んだので、「前回の失敗」を頭に入れて、時間かかってもいいから距離測って下さいって頼んだんです。おかげで実家にいた時…よりも気にならない程度に少し遅めで、ネットは十分楽しめてます(500Kなら何っの問題もなく動画も観れます、混んでない時間なら1Mも可)。
ちなみに実家は1万世帯以上ある公社団地。今は3部屋しかない木造アパート。団地で光は、団地全体で工事しないと無理とのこと。今のアパートは大家さんに交渉すれば可能でしょうが、家賃3.6万という格安(地域の相場で行くと低め。駅歩を考慮するとかなり…)物件、私1人のために家賃が上がって他の住民から嫌がらせが来る方が怖いので、対象地域ではありますが諦めました。

で、実家での失敗とは。
当時、まったくADSLについて解っていなかったので、大は小を兼ねる~??みたいな感じで当時最速だった24Mで契約したんです。ところが実際速度を測ってみたら3Mいかない。あっれー??と思い、スプリッタからモデムのモジュラーケーブルを極力短くする(さすがに30cmはないと無理ですが…)とかの努力はしてみたんですがあまり変わらず。そんな時、いきなりモデムが変になってNTTに電話(レンタルモデムなので…こういう時便利)。色々調べてもらった結果、モデム本体の異常で交換。その時NTTのお兄さんに色々聞いてみました。そのうち、

「例えば、ですよ。今24Mじゃないですか。これをもっと上のに変えたとしたらどうなりますか??」
「ここは局から遠いですからね。かえって遅くなりますよ。速度が上がれば上がるほど、線が細くなるんです。そうなるとどうなるか想像できますか??」
「水道のホースみたいに、短くて細ければすぐ勢い良く水が出てきますけど、長いと水がホースの先まで来るのに時間がかかる…みたいな感じですか??」
「そういうことです。ですからおたくの場合、もう少し低い速度で契約した方が早かったかもしれませんね」

先に言ってよそれを~!!と思いました(--;)ま、良く調べないで契約した私が悪いんですけど。
以上の経験を踏まえ、それだけの対策を取っていながら速度が出ないとなると、また工事し直しで多少時間とお金が痛いかと思いますが、もう少し低い速度での契約を検討されることを考えられたら良いかも知れません。

ちなみに速度とは関係ないかもしれませんが。
動画配信を利用する際に調べたら、メモリ食うので極力上げられるならメモリを増設したら良いとどっかで言われました。てな訳で只今ユーザー割引で最大メモリ注文中(富士通のノートパソなので)。

…ごめんなさい、ぜんっぜん参考になりませんよね。(--;)
    • good
    • 0

おはようございます。



早速ですが、伝送損失(これも机上の計算値で、実際の値ではないんですが・・・)62dBと言う事で、NTTでの回線(電話線)の調整(工事)もかなりされておられるみたいなので、残念ですが現状ではモデムやPCの調整でどうにかなる物ではないと思います・・・
http://www.ntt-west.co.jp/flets/adsl/plan_sentak …

私事ですが、伝送損失33dB、線路距離3040mでADSLを使っていましたが、たびたび繋がらなくなって、結局サジを投げられました(;_;)
幸いにも、直前にNTTのBフレッツが来ていたので、言い易かったのかもしれませんが・・・

話は変わりますが、Yahooが使えるなら、とっくに試しておられると思いますので、どうかとは思いますが、YahooのリーチDSL(960K,上下同速)はいかがですか?
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/regula …
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/areack/reac …

これが駄目なら、本当に!賭けですが・・・、40・47Mに契約速度を上げる、あるいは1.5M(NTT西)・1M(NTT東)に契約速度を下げる、辺りですか~

ADSLは悲しいことに本当に繋いで見ないと分かりませんし(実際、この線路距離(伝送損失で)で、どうして繋がるの?と言う事が有りますし)、他に選択肢が無いのなら(今更ISDNに戻るのも無理でしょうし・・・)やってみるのも手だと思うのですが・・・

あまり役に立つとは思いませんが・・・では!
    • good
    • 0

伝送損失62dBはADSLの限界に近いです。


下り速度は、現状のNTT仕様では頑張っても速度アップは無理ですし、場合によっては繋がらなくなる危険性があります。

NTT仕様のADSLの構成は、低周波数=上り 高周波数=下り となっています。
高周波数ほど、損失の影響があり減速し、ある損失より下りの方が上りより遅くなる逆転現象になります。

単純には、yahoo!!BB 12Mをおすすめします。
この仕様だけは、下り=低周波数+高周波数 となります。
単純には、64+544=600kbpsが期待できます。

yahoo提供地域外であれば、あきらめるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
NTTでは限界でしょうか。
又、何か良い方法がございましたらよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2006/01/24 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!