プロが教えるわが家の防犯対策術!

 株式の基本的なことがよく解らないので質問させて下さい。
 もともと株とは、会社がお金を出してくれたオーナーにその証明として発行したもので、会社が利益を出した時に配当をそのオーナーにあげるものだと思っています。そこで質問ですが・・・
 
(1)その株の値段というのは、スタートは会社が独自で 1万円と決めて、その株を株式市場に公開して売れる のを待つのでしょうか?

(2)例えば1株1万円というものをAという人が買ったと して、その会社の人気が上がり、オークションのよ うにその株を2万円でも買いたいと言う人が増えて株 価が2万円になったとします。
 その時Aさんが2万円で売ろうとした時、その会社が 急に評判が悪くなり、誰も2万円で買おうという人は 現れず、とうとう5千円になりましたが、それでも買 い手はつきません。
 その時、その5千円の株を会社に買ってくれるようお 願いしたら、会社は買ってくれるものでしょうか?

(3)もともと会社の1万円の株というものは商品の代価 ではないし、会社にとっては何の損も無い、会社に とっては5千円の儲け、Aさんにとっては5千円の損 と言う事になるのでしょうか?

(4)だとすると株式というのは会社にとっては損しない ウマミのあるものだし、Aさんにとってはリスクい っぱいのギャンブルと言う事になるのでしょうか?

(5)会社の株というのは、人に売った株をその人の要請 ががあれば、会社が、買い戻さなければならないの でしょうか?それとも
 買い戻さなくてもいいのでしょうか?
 だとすれば、会社は利益が出たときだけ配当をやれ ばすむので、こんないい話は無いと思いますが、
 株式をする会社のデメリットとはなんでしょうか?

A 回答 (7件)

こんにちは~☆


 
gensan38さんに回答しながら俺もあれ??って思うと
ころが出てきました。
簡単にいうと俺もgensan38さんみたい疑問を持ち始め
ました。

会社設立時の帳簿の流れでいくと
現金/資本金←簿記でいう仕訳です。必ず左と右の勘
定科目で仕訳します。
すなわち株を発行すると現金が増えて(現金で売れば
ですが)そのうちのある一定額は必ず資本金に組み入
れなくてはならないのです。

すなわち全額資本金に組み入れるとすると現金が増え
て資本金も同額増えることになります。

そうなると確かに株は市場にばらまかれ会社の手が
届かない蚊帳の外で売買が始まります。
となると、自分の会社の資産が増える訳でもないん
ですよね。手元に自分の会社の株があればいいので
すが、全部株を売りさばくでしょうから会社には株
券が1枚も残っていません。

でも会社を買収されないように発行した過半数以上
は堀江さん個人やら、中のいい会社に買ってもらっ
たりします。
すべて不特定多数に売却するとそれらを買いあさっ
て会社をのっとる人がでますから。

中のいい会社(法人)が株を買った場合には、会社
が株を買うので仕訳します。現金で買った場合、そ
の会社は、有価証券/現金と仕訳して、なりすなわ
ち有価証券という資産が増えて現金がその分減りま
す。

で、その会社は決算の時に有価証券を時価に合わ
せます。もちろん時価が買ったときよりも増えて
いれば利益になるし、減っていれば損失になりま
す。これがいままで俺がご説明してきた内容です。

でも、株を発行した会社は資本金で処理している
ので(有価証券で処理はしていないのいで)決算
の時に時価に合わせません。
なぜかというと売った株は手元になく現金になっ
ているので、時価に合わせる必要がないからです。

でも買った会社は手元に株があるので時価に合わ
せます。

だから、gensan38さんの言われるとおり株価が
あがろうがさがろうが自分の会社の蚊帳の外の
話なのでgensan38さんみたいな疑問が沸いてきて
当然です。
申し訳ありませんがこの辺調べたのですがやはり
素人の俺には解りませんでした。

ちなみに堀江さん個人で持っている株はあくまで
も会社が持っている株ではないので株主である堀
江さん個人は株価があがれば喜びますが、自分の
株を持っていない会社はあがろうが下がろうが、
どうでもいい!ってなってしまいますよね。

まさしくgensan38さんの疑問通り振り出しに戻って
しまいました。

じゃあ、株全てを売りに出さないで株半分だけを
売りに出せば半分は会社の手元に残っているじゃん!
って思いますよね。こういうのがありなのかどうか
わかりません。
なぜかというと上場している会社はインサイダー取
引が禁止されているんです。

すなわち、社員は会社の実情よくわかります。会社
が風邪の特効薬を研究していて開発に成功しそうで
す。そうすれば間違いなく株価が上がります。そう
なる前に社員が会社の株を買うの禁止しているんです。

逆に会社が倒産しそうだ。したら株が0円になって
しまう。ならないうちうに売っちゃえ!っていうの
も禁止です。

だから会社の社員は自分の会社の株を買うことを禁止
されているのです。そう考えると会社が自分の会社の
株を持っているのも禁止されるような気もします。
だから会社は自分の株を持っていないと思います。

となると、堀江さんは自分の株で買収したらそれは
会社という法人がが会社を買収したのではなく堀江
さんという個人が買収したことになるので、堀江さ
ん個人の株で買収する事はないです。

となると、会社(法人)が自社株を持っていない
ってことは新株を発行する以外にありません。
なので買収時のあたらに株券を刷ったのかもしれま
せん。

株券を刷って相手に渡せば、
現金/資本金
となりますがライブドアの場合手元にはいるのは相
手の株券なので有価証券/資本金となりすなわち有
価証券という資産が増えて、株を発行したので資本
金も増えます。

俺が勘違いしていたのは「自社株」と「他社の株」
をごちゃ混ぜにしていました。

自社株は資本金であって資産ではありません。株
を発行してしまえば手元に現金しかのこらないの
で自分の株価が上がろうが下がろうが時価には合
わせません。

他社の株を手に入れれば資産になります。手元に
株券があるので時価に決算時に時価に合わせます。
なので株価が上がれば資産が増えます。

ライブドアの場合ライブドアの傘下がたくさんあ
りますよね。その傘下会社、買収した会社の株を
ライブドアは「有価証券」で持っています。
ライブドアの株価が上がれば傘下の会社も株価が
ですよ。
だから時価総額何千億ってなるんだと思います。

じゃあライブドアみたいに傘下がない上場会社は
なんの利点があるの?と非常に気になってきまし
た。会社の経理のヤツにでも会う機会があれば聞
いてみようと思います。
締め切られていないようならその時にまたお邪
魔してみます(^_^)ニコニコ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは~♪
ご無沙汰をいたしております。m(._.)m

毎回、御回答いただき有難く思っております。

もう一度、自分なりに整理すると

「自社株で相手の企業を買収する(株式交換)」
と言う事は・・・

新たに株を発行して、買収される企業の株と
自社株を交換する、と言う事でいいですよね?

株の価値が高いほうが、相手企業を買収しやすく
なるので、ホリエモンは、あの手この手で演じて、
株価をつり上げ、大衆をだまし、大衆から金を集めてその金で大きい事を次々とした。
しかし、ムリもしていた、粉飾決算もした。
と言う構図になるでしょうか?

時価総額と言う言葉に騙されそうになったり・・・


企業のほとんどが、発明、品質向上、生産など
努力をして会社を大きくしたのに対し、ライブドアは
マスコミに多くでることによって株価を上げ、
大衆から金を集める事によって、元手をかけずに
会社を大きくした。
決して楽をして金儲けをしたとは言わないが、
しかし、一般投資家にも配当は無かったように聞くし・・・
やはり多くの日本人が騙されていたのですね・・・

「天知る地知る人ぞ知る」という言葉は本当かもしれないと思うこのごろです。

まだ閉めませんので、遊びに来てください。
それではまた・・・さようなら

(^_^) (^_^) (^_^)

お礼日時:2006/02/22 20:50

またまた登場してすみません。


素人ですが後一度自分の中で整理して再度
お答えしてもよろしいでしょうか?

おおかたNo5で回答した通りだと思うのですが
ちょっと自分でも疑問点が出てきたので(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~こんなに丁寧に答えていただき本当にありがとう御座います。

私のように株の事など全く解らない者にとっては、nik650さんはとっても強くてやさしい先生で御座います。

°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

資本金と資産の違い、時価総額のこと、だんだんと
解ってきました。

ここで、また、新たな疑問が湧いて来たのですが・・・

自社株と相手会社株の交換で堀江さんは買収した
・・・って事は、この自社株はどのようにして
作るものなのか?

自分の会社の株を自分が持つというのは、どういう事なのか?

例えば、
(1)A社という会社の今手元にある現金、
 つまり、資本金が4000万だったとした場合、
 この4000万をA社の株の市場価格に換算して
 A社は4000万相当の自社株を持ってるよ!
 と言うような言い方をするのか?

それとも、
(2)市場に出回った株を買い戻して
 自社株を持つ、と言うような言い方をするのか?

(3)自分が会社を建てたとする時、建設費の70%は自分 が持ち、残り30%を株で募集して建てたとする時、
「70%かかった費用分を自分が出しましたよ」
 と言う証拠に自分がその分の株を持つ・・・?

自社株を持つと言う意味はどれが本当のことなのでしょうか? 
どれもまちがっていますか?

今回もどうぞよろしくお願いいたします。・・・感謝

お礼日時:2006/02/01 23:55

またまた登場です。



そうなんですよ。数年前の規制緩和で現金ではなく
株の交換で買収ができるようになったんですよ。
だから、堀江さんは株価にこだわっているんです
よ。

まず買収するときに買収される側の適正な金額
を出すんでしょうね。

で、本当はそのお金で買わなければならないけ
ど規制緩和で堀江さんはライブドア株価で支払
ったんですよ。
買収した訳ですからその会社は堀江さんの物で
すから買収された会社の株は堀江さんの自由に
できます。

だから「相手会社の持ち株4000万をライブドア
株と交換して買収」ってなったんでしょう。

4000万というのは資本金とは関係ないと思いま
す。資本金4000万でも借金が1億あったら
その会社の価値は0円どころかマイナスですよ
ね。

たぶん子供ニュースは子供に解りやすいように
説明しているだけであって、会社の評価額は資産
資本。負債などで総合的に判断て、その金額を
堀江さんは株自分の会社の株で支払ったんです
よ。

買収すればその会社は堀江さんの物ですから、
相手の株をもらおいうが土地をもらおうがなん
でもいいんですよね。自分のものなんですから。

でも土地もらったらその会社倒産ですよね。
なにも利益が産み出せなくなります。だから
株だけもらったんじゃないでしょうか?
それに買収=株主になるって事ですから
相手の株をもらうのは当然ですよ(^o^)

そうすれば株主が変わっただけで、買収された
会社は営業を続けられますから。

会社で一番強いのは社長ではなくて株主なんです。
株主総会っていうのがあって株主が社長交代だ
!といえば、過半数の株主がOkすれば社長交代に
なってしまいますから。

ライブドアの株価が下がっても
相手会社の現金は動いていませんね。だから相手
会社は実質的な損はしていません。
でも簿記で言うと高値でもらった株が安値にな
ったのですから資産の減少になるので、決算書
上では赤字というか利益はマイナスになりま
す。
この辺は簿記が解らないとちょっと難しいかも
しれませんが。

簿記ってお金の出入りを管理する「損益計算書」
と資産・負債・資本を管理する「貸借対照表」と
いうのがあって、この2つの帳簿の利益は必ず
一致するんですよ。

「これは好意的な企業合併」ではないですね。
ライブドアの傘下に入るので合併とは違うと
思います。

好意的な合併というのは銀行でたとえれば東京
銀行と三菱銀行が合併して東京三菱銀行になる
っていう感じです。

傘下に入っただけですから買収された会社には
ライブドアの社員が出向いて一緒に働いていま
せんよね。いいとこ経営陣(役員)がライブド
アの社員に変わるだけです。

時価総額とは株の発行数×株の価値ですね(^o^)

ライブドアの時価総額8000億円というのは、
株を発行して売り上げて、会社に入った現金と
言う事とはまったく違います。

やはり簿記が解らないと分かり難いと思うので
すが「貸借対照表」「損益計算書」は最終的な
利益(損失)こそ一致しますがまったく別もの
なんです。
資産(貸借対照表)が増えるから現金(損益計
算書)も増えるという訳ではないんです。

あの8000万は株の発行数×株価ですから
株価は投資家の売買によってきまるんです。
オークションみたいなものですね。

でも株って額面があるんですよ。1株1万みた
いに定価が。
では解りやすく・・・・

さて俺が会社を始めます。お金どうしよう。
株を発行しよう。1株1万です。
オオーw(*゜o゜*)wあの会社は今後延びてきそうだ
から俺は2万で買った、となり株価の相場が
証券取引所で決まります。

上場していなければ1株1万の価値しかあり
ませんが上場することによって(オークショ
ンに出すことによって1万の価値が上がるん
ですよ)

で、10株が30万で売れました。
俺は30万手にできます。

これで資産が30万で現金も30万です。

でもその後30万で売った株が欲しい人が
多くて50万まであがりました。でもこれは
あくまでも投資家でやるとりしているだけで
俺の手元には30万しかありません。

でも株価があがったので資産は50万になり
ました。

ほら、手元の現金=株価ではないでしょ。

堀江さんの場合はもちろん堀江さんも自分の会
社の株大量に持っているんですよ。

で、株価が上がって買収するときに株で相手の
企業を買えるんですから、どんどん株価あげよ
うとしますよね。あがったところで自分の株を
株価で放出して買収するわけです。

で、俺のケースでは30万は資本ですが株が上
がった50万は資本ではないんです。
だから堀江さんの8000億も資本ではないん
です。
これも簿記でいう資産と資本の違いなんです。

俺の例いうと資本30万、資産50万なんで
す。

売れてもいない株の発行数!すなわち堀江さん
のもっている株も含めて8000億です。
手持ちの株がないと買収できませんから(^_^;

時価総額と資本金は同じ意味ではありません。
俺の例でいくと時価総額50万資本金は30万
です。
    • good
    • 0

またまたNo1です。



上場すれば買収させる可能性はあります。
でも株式会社でも上場しなければ買収は
されません、理由は株の売買ができませ
んから。

企業買収がなぜ起きるか・・・・・・・。
まず企業は買収されないように株を社長が
何割、息子が何割、お得意さんのAさんが
何割、社員持株会で何割と自分の身内、も
しくは身近な人が株を持ちます。

でも、大企業ともなると、株を発行して現
金でもらってこ株を発行する意味があるの
で株券は不特定多数に渡ります。

それを発行済み株式総数の何割の株を取得
すればその会社に役員を送り込む事が出来
る!ってなっています。
もしくはgensan38さんが過半数以上の株を
買って筆頭株主になれば株式総会で、社長
の交代でもなんでも議案に出して、自分の
思い通りですよ。

で、企業買収が起きるのは、一般的には
その企業が赤字で誰かの助けが無ければ
倒産!っていうような場合誰かが助けて
くれます。これが買収ですね。

マツダがルノーに買収されたのもそんな
感じですよ。

でも、赤字じゃなくても魅力的な会社でも
買収されます。それが堀江さんが買いあさ
ったニッポン放送株や野村さんが買いあさ
った阪神電鉄ですよね。

じゃあ上場しなければいいじゃん!って思
うかもしれません。でもこれじゃお金の調達
が出来ないんですよ。
たとえば株券を1万枚新たに額面1万円で
発行すれば1億のお金がポンって入ってく
るんですよ。

会社は現状維持では倒産と同じなんです。
従業員何千人を雇って、社会的信用がある企業
などは絶対に倒産なんか出来ないんです。

日本では黒字企業の買収っていうのはあまり一
般的ではなかったですがアメリカでは日常茶飯
事です。
日本もやっとアメリカ並になってきたのかな(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nik650さん、いつも丁寧な説明を頂き本当にありがとう御座います。

あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う( ̄ー ̄)

この間、週間TV子供ニュースを見てて思ったことですけど、
ライブドアの会社の買収のやり方というのは、株の交換という方法でしたそうです。

ここで、またまた質問なのですが、
例えば、相手会社の持ち株4000万をライブドア株と交換して買収したそうです。

この相手会社の4000万というのは、その会社の資本金の4000万の値打ちのある株とライブドアの4000万の価値のある株を交換するという事なのでしょうか?

もしこのような事だと、相手会社の現金は動いてないことになりますので、ライブドアの株価が暴落しても、実質の損はしてない事になるのでしょうか?

これは好意的な企業合併と言う事になるのでしょうか?


それから、時価総額のことですが、時価総額とは
株の発行数×株の価値 という事だそうですが、

ライブドアの時価総額8000億円というのは、株を発行して売り上げて、会社に入った現金と言う事なのでしょうか?
そうすると、会社の資本金と同じと考えてもいいのでしょうか?

売れてもいない株の発行数も時価総額に含まれるとするなら、それは天文的な数字になるはずですよね?

時価総額と資本金は同じ意味合いを持つのでしょうか?

今回もどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/31 17:31

No1の素人です。



 お礼の補足ですが、gensan38さんが株1万円で
 買ったとします。これが暴落して3000円に
 なってしまいました。この時点で7000円の
 損だ!って思いますか?これは3000円で売
 れば7000円の損ですが売らないで手元に残
 っているんですよ。だからこの場合gensan38さ
 んの資産価値は下がりましたよね。でも実質て
 きなお金の動きがないので7000円損した訳
 ではありません。

 で、企業の決算で株価を市場価格に修正して
 決算書つくりますから、資産が減りますので
 決算書の上では資産のマイナス=利益の減少に
 なります。

 利益がなければ、株価もさらに下がる可能性も
 あるって事で会社にとっては良いことはありま
 せん。

 株主にとっても利益がなければ配当金あまり
 もらえないので良いこともありません。

 でも株価が2万円になってその時に売ればgensan38
 さんは1万の儲けですよ。だから株価は一時の
 流動的な価格でしかないんです。

 株は安いときに買って高いときに売れば間違いなく
 儲かります。安いと時期に買ってさらに安くなれば
 売らないで高値になるまでじっとこらえるんです。
 
 でもつぶれるような会社ならさっさと売って損切り
 しないとやばいですが・・・・。
 で、損切りしてさらに底値になったらまた買えばい
 いんですよ(^o^)

 とにかく安いときに買って高いときに売れば損しま
 せん。高くなるまで待てないから損するんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更なる丁寧なご説明、ありがとうございます。

付け加えての質問ですが、
何故、企業買収が起きるのか?
株式市場に会社を上場しなければ、買収はされないのか?
買収の仕組みを教えていただけませんでしょうか?
それが、ひよっとして株式会社のデメリットなのでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2006/01/28 10:55

(1)投資家が値段を決めます。

その会社の資産や利益、成長性を考慮します。よくいうIPOです。

(2)自社株買いは、認められていますが、恒常的に行ってはいません。

(3)株主が損とばかりはいえません。値上がり益と配当が得られますから。それがない会社もあります。

(4)株式公開は、会社にとって重要な資金調達手段です。リスクいっぱいのギャンブルにしてしまうのは、公開後の売買の方法でしょう。

(5)これは、質問自体が(2)と同じです。

以上は、株式を公開している会社の場合です。

投資家は、資金を有効に使って配当や値上がり益を得ることができます。会社経営者は、利息を払う必要のない資金を得ることができます。それがメリットです。

例えば、自分がトヨタに就職しなくても、トヨタの株を買えば、優秀な社員が利益を上げてくれて配当をもらえるし値上がりも少しは期待できます。何より、倒産しそうもないのが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございます。

(1)投資家の事をIPOと言うのでしょうか?
 その投資家は会社の内部の人なのですか?

株式会社のデメリットとは何でしょうか?

M&Aと言う名前だったかどうか分かりませんが株式であるが故に、企業買収が起きるのではないかと思いますが、どのようなカラクリでしょうか?

普通、会社と言うものは資産の何パーセント位の自社株を持つのでしょうか?

その自社株の何パーセントを相手の会社に買われると買収された事になるのでしょうか?

続けて宜しくお願いいたします。

お礼日時:2006/01/25 16:18

素人です。



(1)1万なら1万と決めて東京証券取引所に上場
   するんです。でもこの上場っていうのはどんな
   会社でもなれる訳でもありません。
   新聞ご覧になれば解るように毎日各会社の株価
   が乗っています。これだけの企業しか上場でき
   ていないんです。だから学生はできれば上場会
   社に入社したいんです。それだけ社会的信用価
   値がある会社ということで、優秀な人材が応募
   してきます。

(2)会社は買ってくれません。だから会社が倒産し
   たら株価0となってタダの紙切れです。
   今ライブドアの株価が底値になってきました。
   さらに新しい社長が発表されました、おそらく
   新社長のもとライブドアは体制を建て直すで
   しょう。だから底値で購入して体制が建て直れ
   ばまた高値になりますから今は買い注文が殺到
   しています。

(3)会社は1万円の株を1万で売ったのですから
   損はないですよね。でも株価が5000円に
   なると決算の時に株式評価損を計上する必要
   があるので損といえば損なのかな?
   でもはじめに1万で売って手元に入っていま
   すから、資産価値が下がった!だけだと思い
   ます。

(4)会社にとっては資産価値が下がりますから
   さらに株価が下がるかも知れません。だから
   堀江さんは株価をつり上げて資産価値を高め
   てつり上がった株で相手の企業を買収したん
   ですよ。すなわち株が現金の役目をはたすの
   で株価は高いにこしたことはありません。

   Aさんにとってはギャンブルです。すなわち
   株はギャンブルなんですよ。でも購入価格よ
   り安いときには売らないで耐える。高値にな
   ったら売る!ってすればギャンブルではなく
   て貯金ですよね。でもいつ高値になるか。そ 
   れか倒産するかは誰もわかりません。

(5)買い戻す必要はありません。でもフジテレビは
   買い戻してもらえます。そういう条件での提携
   ですから。
   個人投資家も代表訴訟おこせば買い戻してくれ
   るだろう!!と言っていました。なんといって
   も虚偽で株価吊り上げたんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございます。

(3)会社が上場した1万円の株は燃料代も材料代もかから ないで、売れて、しかも株価が下がっても、買い戻 す必要が無く、会社には1万円が残る。
 資産価値が下がっただけで、実質、損はしていな  い。
 これっていいと思いませんか?
 後は下がった資産価値を高める為に又CM出演、イ メージアップ作戦、メディア作戦に成功すれば
 資産価値が再び上がるのではないでしょうか?

 ライブドアにとってはTV出演する事が株価が上が る事につながり、出演料ももらえる(一石二鳥)。

 常に奇抜な事をしてメディアを注目させ会社が、躍 進しているイメージを世間に持たせるという方法な のでしょうか?

 丁寧にご回答いただき有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/25 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!