プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今現在派遣社員として働いています。
月に18万ほど収入があるのですが、派遣会社の社会保険には入っておらず、
結婚して2年、主人の扶養家族のまま通してきました。
この年末になって、派遣会社から、会社に監査が入って全員を社会保険に加入させるよう指示されたから入ってほしい。といわれました。
 しかし、私は現在妊娠3ヶ月で遅くとも今年の6月末には仕事を辞めると思うので、収入が103万以下で収まると思うのです。
 それでもやっぱり入った方がいいのですか?
 別件ですが、今年の分は確定申告したほうがいいのでしょうか、この2年間、扶養家族の限度を超えているのに申告していないため、確定申告はなんとなく怖くて、していません。
 主人も、去年の8月より、自営業になっています。
主人の確定申告もしなければいけないんですよね?
 とにかく、お金に困っているので、出費をおさえる方向にもっていきたいのですが・・・・。
 よいアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

1.まず、社会保険の加入の件ですが、これは年収103万円とは関係ありません。


派遣でもパートでも、正社員の4分の3以上の勤務時間か勤務日数がある場合は、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入することが義務づけられています。
(103万円は、所得税の扶養になれる収入の限度額です。)
会社ではいったん社会保険に加入して、退職後に、改めて、ご主人の健康保険に加入し、国民年金に切り替えることになります。

2.今年(2002年)は、途中退職になり、その後どこにも勤めない場合は会社で年末調整がされませんから、確定申告が必要です。
ただ、それまでは源泉税を引かれていますから、確定申告をすれば、その源泉税が戻ってきますから、確定申告をした方が有利です。

3.ご主人も、収入から経費を引いた利益から、さらに各種の所得控除を引いた後の事業所得が38万円を超える場合は、確定申告をする必要があります。
事業所得の計算方法は、下記のページをご覧ください。http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.HTM

国民は納税の義務がありますから、申告の必要がある場合はきちんと申告しましょう。
ただ、事業の方の経費はもらさずに計上し、節税に勤める必要があります。
また、青色申告をすると、税務上の特典があり、節税になります。
青色申告の申請は、すでに開業ずみの場合はその年の3月15日までです。
青色申告の詳細と特典は、参考URLをご覧ください。

経費については、電気・電話・水道・家賃(賃貸の場合)・建物の減価償却費(持ち家の場合)・火災保険料・ガソリン代など、家事と共通するものは、面積など合理的な基準で案分して、事業の経費に出来ます。
この件については、下記のページをご覧ください。http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/ …

また、商工会議所か商工会で、経営指導や貴重指導をしていますから、利用されるとよろしいでしょう。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/2070.HTM
    • good
    • 0

なるほど。


国保も年金も免除されているのなら,「社会保険加入は負担増」な感じがするのもしかたないですね。
しかし,今の勤務形態であれば,社会保険加入は逃れられないのも事実。

勤務時間を減らして社会保険加入を逃れても手取り収入が減るのに変わりがないので,ちょっとの間社会保険に加入するのもしかたないかなぁ~。

というのが実感です。

もし,ご主人の収入が少なければ,奥さんが社会保険に加入してご主人を扶養に入れるというのが一番理想的なんですけど。。。
    • good
    • 0

No.1の回答で間違いありません。


でもちょっと,ポイントだけ補足します。

去年の8月からご主人が自営業になったということは,お二人とも現在は国民健康保険(以下,「国保」)&国民年金(1号)に加入中ですよね。国保&国民年金には「扶養」という概念はありませんから,国保の保険料額の計算には奥さんの収入も入ってるでしょうし,国民年金保険料も13,300円×2人分納めていらっしゃると思います。

ですから,奥さんが会社の健康保険&厚生年金に加入しても,大きく負担が増えることはないと思います。代わりに,国保と国民年金の保険料額が減るわけですから。

>扶養家族の限度を超えているのに申告していないため、確定申告はなんとなく怖くて、していません。

これは,夫の申告で妻の収入を「なし」と報告していると言うことでしょうか?
それでも,派遣会社からの源泉徴収票でバレバレのはずですが。市民税額通知書では控除対象配偶者は「なし」になってませんか?

どっちにしろ,そんなに悩むことなし。社会保険は加入しといて損はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今現在、国民年金は1年間免除してもらっています。
 国民保険は本来の負担額の半額を支払っています。
ところで、早速、市民税通知書をみてみました。
 配偶者控除は、無 になってました。
 ってことは、妻の収入を無しと報告してても実際は何のメリットもない
ということなんですね。
 じゃあ、今回は確定申告行ってみます。(H13年分の)

お礼日時:2002/01/08 00:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す