アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして、僕は独学でスペイン語と英語を勉強したいと思っているんですけど、各出版社から色々な本が出ててどんな本を買えばいいかわかりません。中学生でもわかりそうな英語とかでも僕には全然わかりません。単語とかなら頑張ればたくさん覚えられると思うんですけど、形容詞、副詞、動詞とかそうゆうのが全然わかんないんです。英語に限らずスペイン語でも同じです。で、初心者で馬鹿な僕にでも勉強出来そうな本とかありますか?出来ればフリガナとか読み?とかふってあるものがいいんですけど。NHKで出てるスペイン語会話の本か英会話入門の本を買うか迷っているんですけど、フリガナとかふっているんですかね??どなたかわかる方ご回答お願いします。

A 回答 (4件)

私は英語と韓国語を話せます。


私の場合、日本滞在中はとにかくヒアリングを続け、音に慣れる事から始めました。
それにより、何となく分かるようになりました。
何となくで良いのです。
別に完璧に覚えようなどと思わなくても。
例えば、片言の日本語しか話せない外人に話し掛けられたとしましょう。
その外人に対し、御質問者様はどのように対応しますか?
日本語をまともに理解していない外人に対し、完璧な文法を求めますか?
相手は日本語をまともに理解出来ない外人なのだからと、意思が伝われば良いというくらいの気持ちで対応するのではないでしょうか。
日本で生まれ育った日本人が、目茶目茶な文法で日本語を話していれば、「こいつ頭おかしいんじゃないの・・・」と思われるでしょうが、日本語を理解していない外人であれば仕様がないと思うはずです。
それは逆の場合でも言える事です。
こちらが現地語をまともに理解していない日本人だと分かれば、完璧な文法など求めて来たりはしません。
公式通訳やビジネスの場では、外人と言えども正しい文法と発音を求められますが、個人的な場面では気楽に考えていても良いのです。
私の場合、現地(イギリスと韓国)に滞在中は、文法なんて目茶目茶で構わないというくらいの気持ちで、意思の疎通をする事だけを考えました。
そうやっているうちに、文法は自然と身に付いて行きました。
これは、多くの人が勘違いしている事ですが、何より文法が基本中の基本だというのは嘘です。
文法は結果であり、基本は会話(意思の疎通)です。
何年も英語学習を続けておきながら、実践会話が出来ない人がいますが、それは勉強の仕方を間違えているからです。
先に結果(文字の読み書きと文法)を勉強し、それから基本(会話)を学ぼうとしているからです。
実践会話とテキストの会話例は全く違います。
テキストの会話例は答えがひとつしかありませんが、実践会話では何でもありです。
日本語の場合でも、「バカ」や「アホ」という汚い言葉は教科書では教えませんが、日常実践会話ではそれもありです。
悪い言葉も含め、とにかく音を拾い続けるのです。
それから、正しい言葉遣いと、不適切な言葉遣いを分別して行けば良いのです。
まず聞き流す事から始め、次に言葉を発し、単語と単語をつなぎ合わせて意思の疎通をします。
文法なんて目茶目茶で構わないのです。
勿論、いつまでもそれでは困りますが、文法は実践の中で正せば良いのです。
文法を完璧に仕上げてから会話に取り掛かろうと考えていると、いつまでもそこで踏み止まってしまい、会話が出来ないままで終わってしまいます。
泳げない人間が、泳げるようになってからプールに入ろうと考えているのと同じ事です。
泳げる(話せる)ようになるためには、まず海やプール(実践会話の場)に入り、水(音)に慣れる事から始めなければなりません。
文法を完璧に仕上げてしまうと、「これが正しい英語」だという文法の枠から外れる事が出来ず、実践の場で聞き取りも発言も出来ないのです。
そこでは、「自分は今まで何を勉強して来たんだ・・・?」という空しさしか残りません。
大体、中学や高校で習う英語など、あれは会話ではありません。
確かに文法は大事ですが、それは会話が出来る中級者や上級者の話です。
会話を出来ない人間が、文字の読み書きや文法の勉強をするなんて百年早いです。
そもそも、我々日本人だって、完璧な文法で日本語を話していないのです。
完璧な文法は公の場だけであり、私的な場面ではくだけた文法で話しているではありませんか。
“完璧”という枠から外れ、気楽に地道に勉強を続けるのが良いと思います。
語学は学問ではなく慣れです。
日本語を覚えて来たプロセス思い出して下さい。
音を聞き取る事から始まり、次に言葉を発し、学校で文字の読み書きを習い、日常生活でそれらを応用する事により、現在の日本語力に至っているのではないでしょうか。
継続は力です。
焦らず地道に勉強を続けて下さい。
地道な努力が、やがて活きた英語を仕上げてくれるはずです。

スピードランニング≪​​http://www.espritline.jp/​​≫を試してみてはいかがでしょう。
これは中々効果がありますよ。
私もこれで会話力を身に付けました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
英語と韓国語話せるなんてうらやましいです。
一番大事なのはヒアリングからなんですね!
僕は、まずノートに書いて、ある程度覚えてからヒアリングとかするものだと思ってました、でもスペイン語の場合割と発音が早いって言うか、ちょっと聞き取りずらいんですよね、それでもまず音に慣れて頑張ってみたいと思います。丁寧なご説明ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 12:40

欲張らないで英語からはじめたらどうでしょう。

今の段階でスペイン語を始めるのは無謀ですよ。でも
↓の本でスペイン語に親しむのもいいでしょう。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0071421 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
無謀なのは自分でもわかってます(笑)
今の段階でスペイン語は無謀ですよね!もちろん英語も大好きなんですけど、スペイン語の方が英語より簡単な感じがして、今も少しずつ勉強してます。
まずは、先にスペイン語を覚えてから英語もチャレンジしてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 13:17

こんにちは。



私も、形容詞、副詞、動詞、5文型なんてのは解りませんでした。
習うより慣れろで、文章を読んだりはまだマシでしたが、文法はさっぱり。
日本語の文法もいまだによく分からない(でも国語は非常に得意でしたが)

高校時代、英語に興味はあれども英文法が大っ嫌いで、覚えようともしませんでした。
何のためにやるのか意味が解らなかったんです。
でも後でスペイン語をやってみて、「ああ、文法ってこういう風なものなんだ」と理解しました。

NHKの語学テキストで独学で出来る人もけっこういるみたい。
でも私は独学ではムリでした、スペイン語は(笑)
「男性名詞・女性名詞」からして解らなかった。
しょうがないからスペイン語教室に入りました。

英語もスペイン語も初心者レベルから教室や学校があるので、まずは独学でやってみて、もしそれで今ひとつだったら、そういうのもいいと思いますよ。
お金と時間にもよるでしょうが・・・・。

でも少なくとも、独学で解らなかったからといって、そこですぐ諦める必要はありません。
ちょっと教えてもらったら解る可能性があります。

入門者用のレッスンなら、出来ない人用にちゃんと最初からやってくれます。
スペイン語なんて特に、やったことない日本人のほうが多いんだから。

NHKのテキストのフリガナはどうだったかなあ。
ものによるかも。あったりなかったり。
だけど、英語をフリガナで覚えると発音が不正確だから、できれば発音記号を覚えて、耳でも聴いて口で真似して、というほうがいいと思います。
英和辞書に解説が載ってたりしますよ。

スペイン語はカタカナ発音に近いので、カタカナで覚えても、わりとOKだと思います。
厳密には日本語発音との違いはありますし、通じない部分も出てくるでしょうが。
JとH、LL、Rなど一部を除けばほとんどローマ字読みだから、ちょっと覚えれば後はフリガナは不要。

人によって教材には分かりやすさ・好き嫌いが違うので、本屋でテキストをパラパラ見てみるといいですよ。
NHKならたいてい4月と10月開講だと思います。
NHK出版のHPも見てみてください。

発音記号について(参考URL)

参考URL:http://ww5.tiki.ne.jp/~karz/sym/symbol2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
やっぱり形容詞、副詞、動詞とかって言うのは一番難しくてイライラしますよね(笑)。
僕も同じく男性名詞・女性名詞って難しく挫折しそうです。
それでも自分が出来る所までやってみて無理そうなら英会話教室などに行って勉強してみたいと思います。
丁寧なご説明ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 12:58

私は語学講座活用してます。

内容も工夫してあるし、講師も教え方が上手でおすすめです。

まずはテレビかラジオ講座を視聴して、気に入った方でしばらく耳慣らし
(今の時期は内容が難しいので)して、4月のからテキストを買って
チャレンジしてみたらいかがでしょう。
テレビならビデオ録画する方法もありますし。

ちなみに私は、ラジオスペイン語講座をMDコンポで予約録音して
毎日聞いてます。しばらくテキストは開いてないのですが、多分
フリガナはふってなかったと思います。聞きながらテキストを読めば
読み方も分かるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
結構語学講座って役に立ちますよね!
僕もテレビを見てちょっとずつ単語など覚えている練習をしてます。
でもラジカセやコンポなど使ってスペイン語講座をテープに録音したいんですけど、録音機器が無くて(笑)。
とりあえず、その国の言葉に耳慣れする事が一番大事ですよね、諦めないで出来る所までやってみたいと思います。
凄く参考になりました、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/30 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!