アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冬に空を見ても、オリオン座しかわからない自分をちょっと最近
寂しく感じるようになりました。
春も夏も秋もと聞きたいところですが、取りあえず今見える冬の星座で
素人でも分かりやすい物を教えてください。(オリオン座の様なレベル)
また北極星の見つけ方も分からないので、それも合わせてお願いします。
宜しくお願いします

A 回答 (4件)

おおぐま座の一部の明るい星7つを指して北斗七星と呼びますがこれはひしゃくの形をしていて比較的見つけやすいと思います。


北斗七星のひしゃくの部分の先端にある2星を使って、その長さを5倍ほど先の方向へ延長すると北極星が光っています。

また、プラネタリウムソフトを使って実際の空と比較して覚えるという方法もありますよ。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/011205 …

http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/02/ …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/turupura/guide/mark/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます

お礼日時:2002/01/13 20:05

こんばんわ。

ちょっと質問からは外れそうですが星座や星に興味があるなら
星座早見板を購入してみたらどうでしょう。
手ごろな値段でしょうし星を見に行った時もただ見るよりはあれが○○座だ
とか分かって楽しいと思います。

使ってみるとちょっとした星座とか簡単に覚えられますよ。
後星座とは違いますが季節毎に明るい星をつないで冬の大三角・春の大曲線・
夏の大三角などと呼ばれているものもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり星座早見版は必要に思います。
早速購入したいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2002/01/13 20:07

明るい一等星は,世界で21個見えます。

そのうち5個は南半球。いまこの時間帯に南の空に7個確認でます。冬のは同じ方角にたくさん一等星がみえるのでとても素敵です。オリオン座は22時に真南に見えています。三ツ星を囲むように4つの明るい星があると思います。左上がベテルギウス(1),右下がリゲル(2),2つとも一等星です。これはご存知なんですね。それではリゲルからベテルギウスを経て左手上のほうをみると,すっごく星がありますね。これは惑星の木星です。そのちょっといったところに2つ並んでる明るい星があります。これが誕生日の星座ふたご座です。高いほうがカストル,ひく方が一等星のポルックス(3)です。真上をみあげるとカペラ(4)という一等星も輝いています。これはぎょしゃ座です。オリオン座の右手ひくほうにひときわ輝く星は見えます。これは全天で一番明るい一等星のシリウス(5),おおいぬ座です。このシリウスと,ベテルギウスともう一個星をみつけてむすぶと正三角形ができます。正三角形をつくるもうひとつの星,シリウスの左手高いほうに輝く星座をこいぬ座プロキオン(6)といいます。これを冬の大三角形といいます。あと最後にもうひとつ,オリオン座の右手高い空に赤い星の一等星,おうし座のアルデバラン(7)も見えます。アルデバランのちょっと高いところには土星も輝いています。近くにはスバルもみえます。なんか何がなんだかわからなくなっちゃいましたね(笑)。すみません。いずれにしても今年は明るい一等星に7つに加えて,土星,木星も仲間に入り,例年にない華やかな夜空になっています。

参考URL:http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2002/200201/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました
大変参考になりましたm(__)m

お礼日時:2002/01/13 20:09

こんばんわ remonpakiraさん



もう北極星は見ましたか?
遅いかもしれませんが、こんな北極星の見つけ方は如何でしょう。

1、北側が空いているソコソコ暗い場所に行く。
             ^ ^ ^ ^
2、狂っていない方位磁石を用意する。(狂っていると騙されます。)

3、方位磁石を見て真北を向く。
 
4、自分が今いる所の緯度を確かめる。(適当で良いです。例えば関西なら35度とか)

5、腕をまっすぐ前に伸ばすとそこが水平つまり0度です。そこから天頂(自分の真上)を90度でだいたい3等分します。

6、その下から1番目の所のちょっと上です。

7、よーーく目を凝らしましょう。一つだけ見えますよ。
明るさはremonpakiraさんが知っているオリオン座の左足(左下)の星と同じくらいです。はっきり言って北極星ってこんなに暗いのという感じです。

どうでしょうか。
もちろんNO.1の方の見つけ方も良く使われます。
ただ、北極星は皆さん相当明るいと思いこんでいらっしゃるかたが多くて・・・
一回どうにかして見つけないことにはずっと見つけられない方が多いんですよ。
昔の人はやっぱ目が良かったんですかねぇ。(航海とかで良く使う話を聞きますね)

ちなみに北極星のちょっとしたデータはこんなのです。
  北極星(ポラリス)   明るさは2等。
              連星である。
              変光星である。

冬の星座ですが、オリオンに踏まれている「ウサギ座」なんて有りますけど。
星座盤なんかで確かめてみてください。

では寒いですが楽しんで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
北極星しっかりと探してみようと思います。
星座が分かってくると星空を見るのも楽しいですね(^ー^)

お礼日時:2002/01/13 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!