プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドライヤーに限らず、家電製品を使わない時しまう際に
電源コードを本体にグルグルと巻いて保存するとダメ!
って言う話をあくまで噂で聞いたことがあるのですが
実際のところはどうなんでしょう?
その為、ドライヤーは使わない時はコードを本体に巻きつけず、
折りたたんでるのですが。。。
特に大した質問じゃないですが気になって・・・。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

折りたたんだ場合、「曲がり」部分が集中するのに対して、「ぐるぐる巻き」のほうが、同じように「カーブ」している形になりますから、「断線」を考えたら「折りたたみ」のほうがまずいように思います。

折りたたみで大丈夫なのなら、まいても大丈夫だと思います。

むしろ、本体のまわりにまくことで、下に置くたびにコードがゴツンゴツンと当たったり、損傷の原因になる、ということではないでしょうか。

あと、ドライヤーのようにW数の大きいものは、巻いたコードが発熱する、ということがありますが、たぶん、ドライヤーのコードはのばして使うでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
確かにおっしゃる通りですね。
できるだけ巻きつけも折りたたみもヤメにして、
ゆるやかなカーブの状態にした方が良さそうですね。

お礼日時:2002/01/07 19:59

ドライヤーに限らず、曲げる頻度が多いコード類は、一本の銅線ではなく沢山の細い線をゆるく縒り合わせてあります。


反対に屋内配線など一度配線すると動かすことのない電線は、単線(一本の銅線)です。
その理由は、一本ですと硬くて折り曲げに弱く、何度か折り曲げるとすぐ切れてしまいます。
これに対して、細い線を多数束ねた物は、柔らかで折り曲げに強いのです。
ですから、ドライヤーのコードをぐるぐる巻きすると断線しやすいとは、考え難いですね。
多芯線が曲げに強いといっても無限に強いわけではないですから、急角度に何度も折り曲げることは、しない方が良いのは当然ですが。
一番急角度で何度も曲げられるプラグの付け根と本体からコードが出る根元付近が切れやすいようです。
ぐるぐる巻きは、なるべくゆるく巻きましょう。特に付け根付近が強く曲げられないよう気をつければよいと思います。折りたたみは、急角度ですので、同じ所をあまりしない方が良いと思います。
しまう際に、もし、ぐるぐる巻きが、いけないとしますと、なにか他の理由があるのでしょうが、残念ですが、分りません。ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
急角度な状態を避ければOKということは、
キツイぐるぐる巻きや、折り曲げは厳禁ってことですよね。
非常に参考になりました。

お礼日時:2002/01/07 20:02

断線ですね。


それと、巻きつけるだけで、コイル状態となり、磁場が発生します。
たいしたことはないですけど、磁場や、イオンに、こだわるならば、巻きつけ禁止かな?
というのも、噂ですけど。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
磁場。。。
いろんな理由が考えられるんですねぇ。
ま、どっちにしろヤメておいた方が良さそうなのは
ハッキリしました。

お礼日時:2002/01/07 20:01

携帯を前提に作られている商品の電源コードであれば、折りたたんでも問題ないでしょう。

メーカでは恐らくコードの屈折テストを5万回とか10万回行って強度を確認している筈です。アイロン、掃除機、扇風機などは、メーカの設計がコードを折り曲げるようになっています。

但し、商品付属のオリジナル・コード(純正)ではなく、あり合わせで(間に合わせで)使っているコードの場合は問題が出るケースも考えられます。また据え置き型の商品でコードを常時折り曲げて使用することを前提としていない場合は注意したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
やっぱり折り曲げや、巻きつけは禁物ですね。

お礼日時:2002/01/07 19:58

 電気のコードは、細い線を束ねてコードを作ったものが、2本並べられています。

ぐるぐる巻きにしたりした場合には、そのコードを構成している細い線が「断線」する可能性があり、断線すると残っている細い線に許容容量異常の電流が流れたり、コードが断線したりしますので、折りたたんだり大きな円状態で束ねたほうが良いことになります。

 家電屋さんやホームセンターなどで売っているテーブルタップは、コードが折りたたまれていますし、電気のコードは円筒に巻かれています。

 細い線が断線するのは、針金を何度も折り曲げていると切れてしまうイメージですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ごもっともですね。
特にドライヤーで昔から気になってたので、
モヤモヤが晴れた気分です。

お礼日時:2002/01/07 18:29

こんにちは。


電源ケーブルに限らず、全てのコード類に言える事だとおもいます。
ACなんかは細かい線の束ですし、それに(巻きつけなどで)無理に力がかかり、切れたりします。
で、ACの場合は電気を流しておりますから、最悪の場合、ショートして火事になりうる事も考えられます。
ぐるぐるまき以外にも無理に束ねても同じ現象が起こるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり線が切れたり、ショートしたりしないようにグルグル巻きは
やめておこうと思います。

お礼日時:2002/01/07 18:25

ドライヤーじゃないですけど、以前勤めていたスーパーで何かのコードをしまう


時に、「ぐるぐる巻きつけると中が断線しやすいので束ねておくように」と指摘
されたことがありました。多分それと同じ理由じゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり断線ですか。
出来るだけグルグル巻きは避けようと思います。

お礼日時:2002/01/07 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A