プロが教えるわが家の防犯対策術!

 アカパンカビを液体培地で培養していると、たまにコンタミで培地が青緑色になることがあります。いったい何にコンタミしているのか不思議でなりません。誰に聞いても知らないというのですが、どなたかご存知ないですか。
 使っている培地はWestergaard培地で、三角フラスコに綿栓をして37℃で振盪培養しています。なお、遠心すると緑色の成分は上清に残ります。
 別に解らないからといって困ることではないのですが、気になるのでご存知の方がいらっしゃいましたら御返事お待ちいたしております。

A 回答 (1件)

液体培地のようですから培地が変色するとなると、細菌の混入が考えられます。



青~緑なら緑膿菌あたりでしょうか?

これなら、変色した培地を白金耳でとり、鏡検するか、グラム染色、もしくは寒天培地にストリークして培養すればすぐわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
件の培地は取り敢えず4℃で保存してあるので、さっそく
緑膿菌の線で調べてみようと思います。

お礼日時:2000/12/20 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!