プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、中学生です。
僕がよく聞く洋楽はOASISやビートルズです。
英語の歌だとどうしてもちゃんと歌えません。
英語で歌える方法とかありませんか?

A 回答 (7件)

日本人が洋楽の曲を歌うときによくあるのは、


子音のみのところを母音を入れて歌ってしまうことです。

例えばOASIS(ところで日本では「オアシス」でとおってますが
実際の読みは「オゥエイスィス」(エイにアクセント)ですね)
のLive Foreverを例にとると、コーラス部
"Maybe I just wanna live..."
のjustを日本人は「ジャスト(jasuto)」と歌ってしまいがちです。
母音が入るとその分音節が増えてしまいますから、
うまくメロディにのらなくなってしまい、そこだけ早口になって
とてもみっともないです(笑)
sとtの音を母音をつけないで子音だけで歌うようにして、
just全体を1拍で歌うようにすると、ぐっと英語らしくなります。

あと#4さんもおっしゃっているとおり、リエゾン(音が繋がること)もとても大事です。
こんどはDon't Look Back In Angerから例をとると、歌いだしの
"Slip inside the eye of your mind..."
で、slipとinsideは繋がって、「スリップ インサイド」でなく
「(ス)リッピンサ~イ(ド)・・・」と聞こえます。
(子音だけの発音はカッコに入れています)
これは前述の子音の発音と深く繋がっていて、slipを
「スリップ(surippu)」と発音してしまうと、最後のuが余分で
insideのiにうまく繋がらないわけです。
逆に言えば、slipのpをちゃんと子音だけで発音していれば、
自然とinsideの最初の母音iと繋がって「(ス)リッピンサ~イ(ド)・・・」
という音になってしまう、ということなのです。

あとは発音ですが、これはやはり、よく聴いてマネするのがいちばんでしょう。
発音については、このカテで質問が何度か出ているので、その回答が
参考になると思います。
    • good
    • 1

皆さんが仰るように、やはり発音をきちんと(地道に)練習することが先決だと思います。


特にネイティブの前でも自信を持って歌うなら必須条件です。
特にLの発音。
例えばビートルズのMaxwell's silver hammerの、
'Rose and Valerie screaming from the gallery'の部分はLとRを言い分けられるかで全然聴いた印象が違います。

ビートルズについては、日本のコピーバンドでかなりうまい人たちのライブでお近づきになって練習方法を聞き出す手もありますね。(ちょっと根性が要りますが)
第一人者のチャック近藤先生とか、バンドで言えば「パロッツ」(・・・まだやっておられるのかな?)の方々などの歌(発音)はかなり凄いです。

一通り発音がきちんとしたら(これが時間がかかるのですが)、目標のアーチストのビデオを見て彼等の口(唇)の使い方をよく見て、真似をしてみましょう。
ただくれぐれも発音がしっかりできてから、ですが。
ジョンレノンなどは(特に後期は)、口先だけで歌っているように見えますが、発音がしっかりできないうちにそれを真似るとしっちゃかめっちゃかになります。
    • good
    • 3

初めまして


経験者です。バンドを組んで洋楽ばかりやっていました。その時の経験から言えることですが、
日本語と英語その他の外国語との大きな違いを知らなければなりません。日本語は世界的にも珍しく母音も子音も弱い言語なんです。発音のコツなどは他の回答者さんの答えを参考にしていただくとして、それらをいくら守っても弱い(これは声の大小とは違います)発音だと英語らしく聞こえません。多くのバンドの演奏を見ましたが、声そのものは通るのに、何を言っているのか分からないかろうじて英語かなというのが多かったようです。特にtとwが弱い人が多く、母音も区別が付かないことがありました。
一部重複するかも知れませんが、助言できることとしては、
1 発音は一通り勉強しておく。
2 歌詞を朗読する。
3 のどの奥から声を出すようにする。これは歌に限らず日本語と英語の発音そのものの違いです。
4 自分で訳さなくてもいいから歌詞の意味は知っておく。

日本の歌で一部が英語というのとは違い、洋楽はカタカナ発音ではさまになりませんから、前段階として発音は充分に練習して下さい。

追記
洋楽はイギリス、アメリカ、ヨーロッパなど広く聴いていますが、いわゆるロックと呼ばれるものでは、あまりrを響かせない傾向があります。これはアメリカ人ヴォーカルでもそのようです。たとえば、farmという単語はアメリカ人なら思いきりrを響かせて発音(ファールム)するでしょうが、歌では響かせないでファームと発音しているようです。ポップスでは必ずしもそうとも言えないかも知れませんが、やはりRを響かせない人がいるようです。Rがよく響いているなと思ったらヴォーカルが日本人だったということもありました。
    • good
    • 2

 わたくしはジャズスタンダードだとかポップスなどを歌うコーラスグループに入ってレッスンを受けていますので、そこで教わったことを思いつくだけ書いてみます。



 どんな歌でもそうですが、耳から入って覚えたという歌い方は、ちょっと分る人が聞くとすぐウソ~、ヘタクソとバレてしまいます。こんな歌いかたも英語の歌い方に慣れるという意味ではけっして悪いということはありませんが、もっと正しい方法で学ぶと、別の歌にでも、もっと本物の歌い方が出来るようになるものです。急がば回れです。

 ビートルズの歌はどれも歌詞の割りつけが高度なので初心者には無理でしょう。本当はもっとゆったりした、例えばプレスリーの「Can't Help Falling Love With You (好きにならずにいられない) 」など少し古いスタンダードから入って歌い方に慣れて欲しいのですが、ここでは、ビートルズの曲としては比較的歌詞を当てて歌いやすい「Yesterday」を例に挙げて、この歌い方を書いてみます。

 まず大切なのは歌詞を何度も読んで、意味がなんとなく分る程度には理解することです。辞書を片手に出来るところまで訳してみて下さい。歌詞の意味を知っていると自然にいい雰囲気が出せるだけでなく、ブレース、つまり息を吸いなおす場所も正しいものになります。

 次に、リズムに合わせて歌詞を口に出して読んでみて下さい。歌詞はかならず音符に合わせて書かれていますから、歌わずに、坦々と歌詞をリズムに当てて読むことで本当のリズム感が養われます。もちろん余ったり足りなかったりするのは歌詞の読み方が間違っている証拠です。

 Yesterday... /All my trouble/ seemed so faraway... /Now it looks as /thought they'er /here to say../Oh I believe in/ yesterday.

 /は区切り、.は休符、つまり声を出さないで頭の中での黙って数えるリズムとして、読み上げるのです。歌詞を全部は書ききれませんが、こうして最初から終わりまで何度も繰り返してゆっくりゆっくりリズムを取りながら口に出して練習して下さい。

 あと大切なことは発音です。yesterday は日本語で言えばイエスタデイですが、正しくはイエスタアルデイに少し近い発音になります。ことにビートルズなんかは。
 英語の歌詞には「er」はいろんなところに沢山出てきますが、正しくはアーではなくてアールと最後のところで少し舌を中に引っ込めるようにしてRの音を大切にして下さい。

 これと似たものでは、単語の終わりが「th」「st」「ed」「ing」「day,say,suddenlyのy」「ve」などがありますが、その音を意識して、まず発音は大切に、そして小さくても絶対に誤魔化さないで出す癖をつけて下さい。こうした消えてしまいそうな音がリズムを支えているのです。

 あとはリエゾン、たとえば「far away」、こればもともとファー、アウエイですよね。しかし、英語ではファーラウエイとなります、これがリエゾン。こうした読み方を覚えると歌だけでなく会話にもとても役に立ちます。

 歌詞の後の方に出てくる「shadows hanging over me」だとか「love was such an easy game to play」も、日本語で書くのはちょっと難しいけれど、シャドウズ、ハンギンゴーヴァール、ミイ」とか「ラヴウォズ、サッチアンニージーゲイム、トゥプレイ」といった感じにリエゾンしてリズムを出しています。

 もうあとはかなり慣れてからのことになりますが、英語の歌い方で特徴的なことは、「here」だとか「hear」なんかは、会話ではヒァーですが、歌では一般的にヒーに近い発音を使います。「dear」などもディアーでなくてディーに少し近く。こうしたことはかなり正式に教わらなくては分らないことですが。

 ビートルズの曲は最初の導入部の音が独特ですし終わり方もそれまでの曲と全然違っています。だから聞いていて新鮮なのですが、くれぐれも音程を外さないように。彼らは気軽に軽く歌っているようですが、とても音程には厳しいところがあります。

 こんなことはほんの一部ですが、参考になりますか。とにかくがんばって美しく歌えるようになって下さい。
    • good
    • 2

カタカナに直したり、単語をそのままぶつぶつと


読むように歌っていませんか?

リズムが大事なので、聞こえたとおりに歌えばいいですよ。
曲にのればいいんです。
    • good
    • 0

先日NHKの英語番組で英語の歌をうまく歌うコツなるものをやってました。


番組内ではカーペンターズのトップオブザワールドを例にとってやってたのですが、メロディーを重視して先にラララーでもフンフ~ンでも何でもいいのですが鼻歌ってみてから、そこに自然に歌詞をのせる方法を紹介してたのですが、結構よかったですvv
歌詞を重視して最初から歌ってみると、単語をちゃんと言わなきゃ!!って感じで1語1語がぶちぶちきれてて汚いのですが、紹介されてる方法でやってみるとキレイになめらかに歌えてオススメです。
URLの先で詳しく紹介してるので是非ご覧になってください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/night/arc-20060123.htm
    • good
    • 0

まずは、ちゃんと歌詞をみて歌うことでしょう。

当たり前かもしれませんが、あと、何度も聞いて体にしみこますことでしょう。
まあ、これは、あまり参考にならなかったと思います。
学校の先生が言ってたんですが、韻を踏むと歌いやすいそうです。a i u e oのことです。歌詞があるなら、そこに点かマークをつけて、そこを意識すると簡単に歌えるようですよ。僕もやってみましたが、結構歌えましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!