プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どてら
はんてん
たんぜん
というのはどう違うのでしょうか?
検索してみたのですがいまいちはっきりとした違いがわかりませんでした。

A 回答 (2件)

はんてん(半纏)はお祭り半纏のような上っ張りの事。


ヒモがついておらずただ羽織るか細帯で押さえるかします。

どてら(褞袍)は丈の長いワタの入った着物で風呂上がりに浴衣の上から着る防寒着だったのがはじまり。
でも半纏にワタを入れた綿入れ半纏の事も今ではどてらと呼んだりします。
この場合は羽織のようにヒモがついていて前で結んで着ます。

どてらとたんぜん(丹前)は同義語です。
地方で呼び名が違うだけです。
http://www.kimono-hishiya.co.jp/rekishi_17.htm

http://www.waraku-shachu.com/i/kimono_gurasi/sam …

つまり丈の違い、ワタが入るか入らないかの違いがありますが、今では判然としませんね。
私の子供のころはどてらを布団代わりにかけて寝てましたし、綿入れ半纏やちゃんちゃんこは冬場に欠かせない部屋着でした。
旅館の上っ張りはもともとどてら(たんぜん)だったのが、暖房の普及により丈が短く、ワタも抜いた物に変化したものだと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。
やっとすっきりした感じがします。

お礼日時:2006/02/05 13:33

確かにいまいちはっきりしませんよね~。


周りの人に聞いてもみんな答えがばらばら(しかし、どれも同じものでただ呼び名がちがうのでは、という回答多し。)でしたね。

私がこどもの頃に教わったのは、

どてら・中に綿が入っている。

たんぜん・よく温泉旅館にあるような中に綿が入っていないもの

はんてん・袖が短い

と聞いた覚えがあります。

ちょっと答えに自信ないです。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イメージでは
どてらはもこもこで温かい感じがするし、
はんてんはもっと薄い感じがしますね。
でも、いまいちはっきりとしないので困ります

お礼日時:2006/02/05 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!