プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

W32はアナログでW33はワンセグ(デジタル)です。 画像の鮮明度に大きく差がでるようなので ほぼW33にしようと思っています。
そこでTVを通勤の電車内で見たいのですが 受信状態はどんなものでしょう?(走っている土地形状で違うことは承知のうえで)アナログとデジタルではデジタルの方が受信がよくないと聞いたのですが…、移動中に使用されている方がいらっしゃったらおしえてください。それから料金は まったくかからないのですよね。あとバッテリーはどれくらい持ちますか?一応通勤片道1.5時間で1日3時間みることは可能でしょうか?あと 注意点などおしえてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは!W33SAユーザーです。


ワンセグは確かに4/1から本放送が始まりますが、現在は各局で試験電波を発射しているので現在でもテレビ番組を見ることは出来ます。

映り自体はアナログの比にならないくらい良いです。ただし電波が途切れると画面が固まり、ところどころにブロックが出て終いには画面が真っ黒になってしまうことがあります。
自分も、どのくらい映りが良いのだろうといつも通勤している常磐線の上野-荒川沖間で試してみました。
佐貫(取手から2駅先)辺りまでは受信状態は順調だったのですが、その先は両脇が壁に囲まれると受信できないことがありました。あと水戸からの帰りでも試してみたのですが、地元のチャンネルで見られるのは石岡の手前辺りまででその辺りから南は東京タワーからの電波からのほうがいいみたいです。

あと、テレビ見るのに視聴料は一切かかりません(アナログ・デジタルとも地上波受信の場合)。また、バッテリーは連続約3時間ほど見られるようです。テレビは電池の容量が残り目盛り1つ分になった時点で自動的に終了となります。

ちなみにテレビはEZ-FMと一緒でトンネルの中では受信できませんので注意してください。また、どちらにお住まいなのかは不明ですが、デジタルのチャンネルは各都道府県によって違うので映らなくなってしまったらチャンネル設定をして受信できるようにすると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。知りたい情報満載で感激です。当方は近畿と東海の中間地域で山間部を抜ける鉄道なので 電波状態は期待できまんが…。でも チラッとでも見れればいいかな。

お礼日時:2006/02/05 09:07

ワンセグ自体のサービス開始が2006年4月1日のため、まだどの地域でよく映る等の事はわかりません。


それでも、試験波もキャッチする様ですので、試験波の放送を見る事ができるかもしれません。

愛称は「ワンセグ」~携帯向け地デジ、2006年4月1日開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/ …

W33SAは、アナログテレビも見られるため、ワンセグが始まる前でもテレビは見られます。

ワンセグ+アナログテレビ、録画にも対応──「W33SA」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/ …

↓ここに地上デジタルを受信した画像が出ています。

KDDIが仕上げた「ワンセグ」端末、その使い勝手は
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/ …

地上デジタル放送自体は、自動車等の移動体でもノイズの影響が少なくよく映る様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。4・1開始だったのですか…てっきり もう放送されていると勘違いして とんちんかんな質問になってすみません。でも おかげさまで 使い勝手はしっかり理解できました。あとはバッテリーの持ちが課題です。

お礼日時:2006/02/04 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!