プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マクベスの物語は何を訴えているのですか?マクベスは誰の手によって悲劇へとつきおとされたのでしょうか?黒澤明監督がマクベスを日本風に映画化した作品があるというのですが、タイトルをしっていたら教えてください。

A 回答 (4件)

黒澤明の「乱」はシェイクスピアの「リア王」を元につくられていますのでそれと勘違いしたのでは?


蜷川幸男の舞台のマクベスは有名ですし、日本の戦国時代を舞台に描かれていますが、映画ではありません。
    • good
    • 0

黒澤明映画は「蜘蛛巣城」のことかと思われます。


マクベスそのものについてはまた後ほど....

参考URL:http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi? …
    • good
    • 0

「欲張っちゃいけないよ」ということを訴えたかったのでは・・・私が言うと、なんとも重みも何もないですが(すみません)。



なんでも自分の思い通り、とか、そういう甘い考えでは世の中渡っていけない。特に上に立つものほどしっかりそこらへんをわかってなければ、誰もついてこないのさ。欲に縛りつけて、欲にまみれて、地獄を見るのは、誰のせいでもなく自分のせい。まさに自業自得。
あなたの欲するものは、本当に必要なものですか?あなたを苦しめる「欲」なら、およしなさい。必要なものは、そんなところにはないんです。探してみますか?では、あなたにも、一度きりのチャンスを与えましょう・・・(ということで読者に問い掛けてきている)。

きっとこんなことを言いたかったんじゃないかと・・・。
文学、あんまり好きではなかったんで、マクベスの話自体、うろ覚えです。うろ覚えの中、うろ覚えの解釈を、書いてみました。

解釈は人それぞれでいいので、私のも違っているといえば違っているし、合ってると言えば合ってる。自由な解釈。だからこそ、ロングランするシェイクスピア。友達や、先生、先輩、後輩など、周りの人々にいろいろ聞いて、解釈を出し合って議論し合うのもよいかもしれません。
    • good
    • 0

今年の九月に部活動(英語演劇部)で学園祭でマクベスをやります。


台本を読んで思ったことを書きますが、あれは全て矛盾で埋められた作品だと思います。
あの作品は、シェイクスピアが書いた後、様々な人物が書き加えをしていると言われており、そこから更に矛盾が生まれてきているのです。
おそらく矛盾という一言でくくってしまってはいけないと思うのですが、やはり辿り着く先は“矛盾”です。
マクベス以上に罪悪感を押し殺したマクベス夫人に何故バンクォーの幻影が見えなかったのか。
何故殺されると分かっていながら明かりもなしにバンクォーは森を歩いたのか。
実際に企てようとしたのは誰なのか。
ダンカンを殺したのはマクベスなのか・・・。

そして魔女の予言と現実の悲劇。
魔女はあくまで予言をしたのであって未来ではないのです。
実際に実行したのはマクベス。
自ら矛先を向けていったのです。
言うのは勝手、実行するのは人の手。

この話で一番可哀想なのはマクベスだと思っています。
突き落としたのは自らの手です。
人間が誰でも見せる欲を、彼は人並みに持っていただけなのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!