プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在社会人ですが、高認(旧大検)を受験し通信制の大学への進学を希望しています。
大学や学部をどのように選んだら良いか悩んでいます。
学部は経済や経営と言った方面がいいかな、と漠然とした希望はありますが正直、
どの学部でどんな内容の勉強をするのか詳細が良く分かりません。
また、大学選びに関しても通信制は門が広く必要書類の提出や、簡単な小論文の提出で入学出来る様で、知名度の高い大学等も沢山あるようなんですが…。
そんな有名大学にも確かに憧れはありますが、
やはり入学したら絶対に4年間で卒業したいので、
相応のところを…とも思うのですが、
自分のレベルもいまいち良く分かりません。
高認は短期集中で合格する為だけに試験に出そうなところだけを摘んで勉強しました。
ですので、大学受験に向けた勉強は殆んどしていない状態です。
もちろんこれからやって行くつもりですが…。
希望はスクーリングなども考えて都内の大学です。
情報、アドバイスなどよろしくお願いします。

長文失礼致しました。

A 回答 (2件)

通信制の大学の判断基準はやはり通学課程でも有名な学科を選択する方が良いでしょう。


例えば中央大学なら法学部みたいに。

なぜなら、多くの場合、メディア授業や対面授業などには通常通学課程と同じ教授陣が担当する事が多いです。ですので、強い学科は良い教授陣が揃っていたりします。

ただし、通信課程とは言え修士課程を修了するには通学生と同じ単位取得が必要です。
入学審査が極めて簡単な分、入学後にもの凄い学習が必要です。
しかも、通常は自宅等での参考文献の熟読やメディア受講がもっぱで、他の通信学部生との交流が極めて限定的(スクーリングや学習会などに限られてくるでしょう)な機会に知り合わない限り、孤独に学習することになり、悩みや遊びや課題などを共有することはまず出来ません。

学習に関しても、上記でもふれたように幅広い知識が必要となります。
例えば心理学では「行動主義と新行動主義について考察せよ」の課題にレポートを提出します。
全てが判らないところだらけです。教科書もありますが、レポートを書く上で参考文献を数冊読みます。該当部分だけでも結構な量です。
また、専門的な事が書いてありますので、1ページの内容を理解しきるまでに最初はかなりの時間を要するかと思います。
視点を変えればそれらの費用もかさみます。コピーしてもかなりのものです。
図書館通いになるでしょう。

そして、試験も普通にあります。
法学「法とは何か」と聞かれて、論文形式で回答します。
ツケ刃ではなかなか答えられません。

4年間で卒業するには、通学生以上に学習時間を割かねばなりません。
仕事の片手間では到底4年では無理でしょう。
社会人の場合、6~8年もざらです。大検→通信大学で勉学に専念している方でも4年で卒業は数%です。

また、外国語は必修ですし、体育もあります。
面接授業の最低受講数も決まりがあります。

どうしてもやるのなら、お金を有効に使い、金で買える時間は買う。
面接授業を沢山受講して、面接単位を取ると共に、レポート課題の免除などで時間を節約する。
学習会に所属し、先輩や同輩との情報を共有する。
課題の検討方法。便利な施設やサイトの情報、担当教授の過去問分析や出題傾向などを徹底的に分析する。
仕事以外の時間はすべて学習に費やす。
夜寝る時間を2時間削る。

これでかなり楽になると思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとご親切にありがとうございます。
経済学部が強い大学など調べてみたいと思います。
学習に関してはこちらで他の方の質問等も拝見していたので、かなりの努力と気力が必要なのは感じていました。
今後の転職も考えているので、やはり4年間で卒業することを第1の目標として自分に合った大学を探してみます。

お礼日時:2006/02/07 15:38

通信制の大学についてはよくわからないので、ご質問に的確にお答えできませんが、リンク先の財団法人私立大学通信教育協会のHPをご参照されてみてはどうでしょうか?



いま、各地で合同説明会もやっていますので、お出かけになって、直接各大学に聞いてみるのもいいと思いますよ。

参考URL:http://www.uce.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/02/07 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!