プロが教えるわが家の防犯対策術!

煮豚などを作った後、真っ白いラードが浮いたゆで汁を、
どの様にされていますか?
ニンニクや、セロリ、ショウが、などの香味野菜がドロドロに溶け込んでいて、結構、量も多いので、もったいない気がしますが、うまい使い方が合ったら、教えてください。

A 回答 (6件)

まずは、調味料に使えます。

そうですね。コンソメスープの代わりとか、がらスープの代わりとかでしょうか。瓶に入れて保存しておけば使えます。

きのことか野菜とか適当に入れて、味を少し加えて(醤油とか、こしょうとか塩とか・・味見をしてください)スープにしてもおいしいです。

野菜炒めに少し加えても良いです。

コンソメとかの代わりに使うと良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いつも、速攻のご回答、ありがとうございます。
私、ビンに保存したりするのが、面倒でいやなので、
献立を、あらかじめ決めておいて、すぐに使い切るようにすればいいのですね。やってみます。

お礼日時:2002/01/10 15:00

表面ののラードは掬って取り除き、ゆで汁はシノアの内側にガーゼをあてがい、ドロドロな滓はキレイに濾した方がよいでしょう。



かなり複雑な香り付けがされていますから、それに見合った料理に使う・・・使い道は案外限られると思います。

例えば、クリームシチュー、カレーソースのような濃厚な物にはそのまま使える用途だと思います。

また濾し取ったたゆで汁に[玉子の殻]を入れて煮立たせて、出て来たアクを取り除けば「野菜スープ」のベースにもなります。

ただ前に触れたように複雑な香り付けですから、和食系統などには味を相殺してしまい使い難いかも知れません。


最近、TVなどでラーメン屋さんが豚骨、牛の髄、モミジ(鶏の足)、、、そこへ海産物系統のいろいろな魚介の乾燥物を加えて

入れるのを見かけますが、私は必ずしも美味しいダシが取れるかどうかは疑問に思っている立場を取っております。

・・・あえて一般論にしましたが、お役に立ちましたでしょうか。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しくアドバイスして頂き、ありがとうございます。

“濾し取ったたゆで汁に[玉子の殻]を入れて煮立たせて、出て来たアクを取り除く”
という作業は、今まで、知りませんでした。
かなり味が良くなるのですか?

Eivisさんが書かれているとおり、とてもいろんな香り
が混ざっているので、ちょっと料理に使いにくかったのですが、濃厚な味付けに利用してみようと思います。

お礼日時:2002/01/10 15:08

ラードと、ゆで汁は、別々にして、


ゆで汁は、スープに。ラードは、
チャーハンに使う事が多いな。
チャーハン&スープで、使いきれる。
寒い時は、ラード、猫に舐めさせたりもする。
化け猫になれ~とか、言っちゃったりして。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チャーハンに使うのは、いいですね。
やってみます。
それと、suuzy-Qさんは、猫ちゃんになめさせるのですか、私は、ワンちゃんのエサに混ぜちゃった事があります。(=^_^=) ・・・でも、高脂血症とかにならないか心配?
ポイント、差し上げたかったのに、使い切っちゃっていて
残念です。

お礼日時:2002/01/10 15:16

我が家では温めてそのままラーメンのスープに加えたり、牛丼のタレに加えたりします。

コクが出ておいしいですよ。

#母がやっているので、多分そのまま使っているとは思うのですが、はっきりしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、なるほど・・・それ、まだやった事がありませんでした。やってみようと思います。ありがとうございます。お母さまにも、よろしく・・・
(やはり、ポイント差し上げたかったです。)

お礼日時:2002/01/10 15:22

そのまま.ラーメンを入れて煮てラーメンとして食べています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおっ!これは、超ラクチンな利用法ですっ!
面倒くさがりの私には魅力的。
次回は、後でラーメンに使う事を考えて、味付けを
調節しながら煮豚を作ることにします。
(心の中でポイント、差し上げています。)

お礼日時:2002/01/10 15:29

ラードが多ければちょっと取り除いて(これは炒め物に使えます)、


白菜のざく切りと豚肉薄切り少量で「白菜なべ」にしてはいかがでしょう。
さらに、これで残った汁には麺やごはんを足してもいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ぽんっ!(手を打った音)
なるほど~! 白菜は合いますね~!
今まで、煮豚を作るのはおっくうだったのですが、
これだけ後利用も美味しく出来るのならば、気軽に
作る事が出来ます。ありがとうございます。
mimosa2001さんにも、心の中でポイントを差し上げています。

お礼日時:2002/01/10 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!