プロが教えるわが家の防犯対策術!

素朴な質問ですみません<(_ _)>
風の噂、といっても身近な人が新聞で見たという話なんですが。
音楽CDなどからのダビング(パソコンからCD-Rなどへ)が禁止になるって本当ですか?
営利目的ではない、個人の楽しみの範囲でもやはり違法?になるって事でしょうか、カーCDで聞くのによく好みの曲を集めてCD-Rに書き込んで聞いていたのですが、禁止になったらiTunes(うちはMacなので)が役立たずになってしまうし i podを検討中なのに使えないじゃないですか、本当だとしたら。
オーディオなどのMDやカセットテープはダビングOKなのに、なんでパソコンからだけがだめになるんでしょう?
みなさんは、どう思います。それともガセネタでしょうか、知っている人がいたら意見ください。

A 回答 (1件)

>それともガセネタでしょうか



この件については、過去にも質問がありました。

CDの著作権
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=193232

下記の記事も参考にして下さい。

CDからの違法コピー防止のため戦うレコード会社
  ↓
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000801-6.ht …

コピー防止機能付きの音楽CD,米メジャーレーベルが市場投入
  ↓
http://www.zdnet.co.jp/news/0112/21/e_universal. …

CDのコピープロテクトは違法か
  ↓
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/Textonly/02 …

他にも多数報道されています。

音楽CDだけでなく他のソフト(メディア)も規制の方向に進んでいます。
(DVD のコピーガードや Windows XP の認証等も同様です。)

主な原因としては、一部の著作権を無視した違法コピーをしている方(業者/個人)の影響で、一般の個人的利用に対しては残念な結果です。
国内メーカーの方針では、今までどおりMDへのデジタルコピー(1世代のみ)は可能だが、コンピュータからCDには焼けないような技術らしいです。

>なんでパソコンからだけがだめになるんでしょう?

MDやカセットはコピーすると音質の劣化がありますが、コンピュータを利用してCD⇒CD-Rへのコピーは殆んど劣化が無く、そっくりコピーが出来るからです。
(インターネットでのファイル交換も大きな原因だと思いますが…)

「ウインドウズでは聴けなくなるけどマックではなんの問題もない」と言う噂もあります。

新春大笑い小咄
  ↓
http://isweb2.infoseek.co.jp/~itoya/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど合法性と違法性、技術進化とインターネットの普及による拍車が一般ユーザーの足かせになってしまうとは、純粋に音楽を身近に感じるだけの話がえらいことになってたんですね。参考になりました。
しかしカセットの時代の合法性がCD時代には違法になってしまうとは、やれやれ悲しい時代になってしまったような気がします。
i podは様子を見ましょう。カーCDデッキは連奏式にしとけばよかった、しょうがないのでダビングが出来なくなったら1枚1枚入れ替えて聞くしかないのでしょうね。

お礼日時:2002/01/10 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!