アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になっております。

Shall we go ・・・というのは
”そろそろ行きましょうか”・・・っていう意味合いでいいんですよね!?
で、この【Shall we go 】という英語は実際頻繁に使われるものなのでしょうか?
ちょっと前にお友達になった人(ネイティブではないです)がいたのですが
お茶をしてでる時や、どこかへ行く前など
Shall we go と言ってました。
英語で会話(・・といっても私は殆ど話せませんが)する事など旅先くらいでしかないですが
Shall we go と言った人は始めてだったので
ちょっとビックリしました。
なんとなく、シャル ウィ~と言うと
気取ったイメージがあるのですが^^;。。

海外在住の方や在住経験がある方など教えて頂けると嬉しいです。
またShall we go に変わる英語でよく使われる文がありましたら
教えて下さい。

宜しくお願い致します<m(__)m>

A 回答 (6件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

この表現は、いくことを促すときに良く使われる表現です。 たとえば、食事をしていて、「そろそろ行こうか」と促したり、オフィスなどで昼食へ行こうと決めていてその時間になり一人がその人のところへ来て「そろそろ行こうか」というフィーリングで使うわけですね。

そろそろどうだい?と言うフィーリングであれば、Shall we?だけで済ませてしまいます。

どちらにしろ「(今の状況を変えるように)促している」表現なんですね。 ダンスフロアの近くで二人で飲んでいて、「踊ろうか」と言うフィーリングでも十分使えるわけです。 気取ったというフィーリングは、昔の騎士がやるようなジェスチャーと一緒に言えば「わざと気取った」雰囲気を作り出すことは出来ます。

若い人はWanna dance?と言う誘う表現の方を好むでしょうし、普通の人でも、Wanna go?でさぁ行こうかと言うフィーリングを出すときにはこちらの表現の方が良く使われるでしょう。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

この回答への補足

御回答どうもありがとうございました!wanna goがよく使われる表現なんですね! 前から疑問に思っていたのですが・・・【ワナ wanna】
というのはよく<do you wanna~>とかっていいますよね?このwannaというのは<want to>の省略した言い方なのでしょうか?また教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します<m(__)m>

補足日時:2006/02/18 13:53
    • good
    • 1

Gです。

 補足を読ませてもらいました。

>このwannaというのは<want to>の省略した言い方なのでしょうか?

いいえ、省略された言い方とは私は言いません。 短くしたものでもないです。 そういう単語なのです。 もちろん語源はwant toです。 語源とは500年も1000年も昔の事でなくても良いのです。 want toと言う表現が人によって,wannaという単語を使うと言うことなのです。

マスコミュニケーションがマスコミに、wouldがwud, youがu, areがrのようの省略・短縮されたものとは違うグループに属すると言うことなのです。

言ってみれば、新しい形の「助動詞」なのです。 お分かりでしょうか。 willやwouldのように弱い意思を示しているのではなくwantと同じレベルのフィーリングがこもっている助動詞と考えては「間違いだ」と言える文法家はいないでしょう。 will/shall/would/shouldのように人称に変わりなく使われる助動詞としても良い単語だと私は言います。

ただ、私が持っている考えが「文法」と言う人間が作った言葉の規則みたいなものの中に入れるだけ勇気のある人がまだいない、と言うだけのことなのです。

また、You should go see it!と言うgo and see itないしgo to see itと言う表現の代わりの表現が一般的になってきているわけですから、これに倣って解釈すれば普通の動詞なわけです。

どちらの分類に入れるかは定着するまではどっちでも良いのですね。 ただ、省略形・短縮形ではなく新しい単語と考えた方が、使っている人から見れば当然な解釈なわけです。

事故を起こした人に対して、「事故ったんでしょう?」と言って「事故る」と言う新しい動詞が最近作られた、と解釈するか、名詞が動詞化して使われるようになった、と解釈が出来るわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく説明して頂いて感謝してます!再度の御回答どうもありがとうございました^^

お礼日時:2006/02/20 20:04

米西海岸です。

ここで英語文章や会話について説明を聞くと、人それぞれで気にしません。どうせ、スペイン語、いろんなことばがまじっているので、なにが本当の英語(米語)ともいいがたいようです。
 昼食に誘う時、仕事仲間ではAre you hungry? ですけれど。
インド人がおおいとクイーンズイングリッシュや目上か否かが日常会話や文章に混在してきて、かなり格式ばった感じがでてくることがあります。この場合、Shall we?を使うこともあります。表現もかなり婉曲になることもあります。もしかして間違っているかもしれないけれどと言い出し、結局自分の主張をしているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。。人それぞれあまり気にしないんですね^^ 御回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/02/18 13:47

子供のころイギリス、大人になってからアメリカに住んでいました。



No.1さん、2さんおっしゃるように、イギリスでは、普通によく使いますよ。

逆に、アメリカでは使わないですね。おっしゃるとおり、気取った雰囲気は否めません。

他には、

Are we going?
Do you want to go (now)? (別に本当に質問しているわけではありません)
Are we all set? ((出る)準備整った?)
Well? (首を傾けて合図するだけ・・・)

こんな感じでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・イギリスでは普通に使われてて、アメリカでは気取った雰囲気になるんですね。国によって違うとは知りませんでした!とても参考になりました。どうもありがとうございます*^^*

お礼日時:2006/02/11 18:55

良く使いますよ。


shall we go と言わず
shall we? とだけ言う事も多々あります。
仲良い友人同士だと、食事などが終わっていい頃合のときに、首(頭?)で合図しながら、
OK, shall we?
と言うと、「それじゃ、行こうか?」みたいな意味で使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました☆よく使われるんですね!今度使う機会があったら首をかしげて言ってみます^^

お礼日時:2006/02/11 18:11

英国に住んでいます。


行きましょうか?という意味あいで合っているかと思います。
私がイギリス人の方と'Shall we go?'と使うとき、
Let's go, shall we? と使ったりもします♪勿論、
シャル ウィ?こちら語尾の発音は上がり調子で可愛く言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。イギリスでは普通に使われてるんですね!今度語尾を上げて可愛らしく言ってみようと思います*^^*

お礼日時:2006/02/11 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A