アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一戸建てで使う無線LANアクセスポイントについて教えて下さい。

PCは2台(デスクトップ)あります。1台は1階(一戸建て)で使用、もう1台は2階で使用しています。2階で使用しているPCのみ有線でADSLに繋がっています。光(フレッツプレミアム)に乗り換えるの期に1階のPCもネットに繋げようと思い、無線LANにしたいのですが一戸建ての1階と2階で無線LANは利用出来るのでしょうか?家の構造や設置場所にもよるので一概には言えないと思いますが、利用は可能でしょうか?
(家の構造は重量鉄骨です。)
アクセスポイントを購入してから使えないでは困るので、NTTの担当者にレンタルしたいと言ったのですが「機材は皆さん量販店で購入されます」といった返事でした。さらにNTTの方はマンションでも問題なく使えるので大丈夫だと思いますが、実際使ってみないと分からないとも言われました。こんな一か八かみたいな感じで皆さん買われているのでしょうか??

無線LANアクセスポイントのHPなど見ると、一戸建てで上下の階での使用は難しいと書かれたページもあって悩んでいます。

実際に一戸建てで無線LANをご利用の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。お薦めのアクセスポイントなどはありますでしょうか?宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

#2です。


#3さんのお礼から失礼します。

>親機が1階で子機を2階に持って行き内線通話出来ればOKなのでしょうか
そういうことです。
ノイズが少ないことが条件です。


あと経験上、鉄筋は上下が繋がりにくいんです。ですので1Fと2Fにアクセスポイントを作れるといいんです。

たとえば
1F無線LANルータの親機 → 無線LANカードPC
   ↓
  有線LAN
   ↓
2F無線LANアクセスポイント → 無線LANカードPC
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
    • good
    • 0

 似たような構造の家の例です。


 鉄骨構造・コンクリートパネル(耐火)工法の家で、
直線距離4m(無線ルータは1階/PCは2階)で壁・床等の
障害物が3カ所で、一般的な54M対応機器(11g)で1M程度の実効速度でした。
 B社のハイパワータイプで、3Mから10Mの速度でかなり変化します。
 より安定した利用法は、親機・子機とも外部指向性アンテナを
取り付けて利用する事でしょう。

 No2の方のいう、コードレスホンで調べる方法ですが
出来ればデジタルコードレス PHS対応(1.9G帯)や
2.4G帯コードレスならば、より確実でしょう。

 

この回答への補足

詳しいご説明いただきましてありがとうございます。具体的な数字を挙げてのご説明なので、分かる方ならすぐに理解出来るのでしょうが全くの素人でよく理解出来ませんでした。すみません。(>_<) 54M対応機器で1M程度というのは殆ど光の利点がない程度なのでしょうか?
アンテナと言うのは、こういうもののことで良いのでしょうか?
 ↓
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

親機=アクセスポイント 子機=USB用アダプタ の両方に付けるということでOKですか? コードレスホンでの調べ方ですが、家庭用の電話(子機)で外に電話をかけたり、受けたりといったことで調べるという意味で良いでしょうか?親機が1階で子機を2階に持って行き内線通話出来ればOKなのでしょうか? 
沢山質問してすみません。よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/13 22:43
    • good
    • 1

木造のふつうの大きさの一戸建てならば1階と2階くらいは問題ありません。



しかし構造が「重量鉄骨」ですと使えない可能性が高いです。
経験上、鉄筋作りや鉄骨が入った建物は著しく電波が飛ばなくなります。

無線ルータを貸し出しているお店は非常に少ないと思いますが、希にPCのセッティングを行っている業者で有料にて試験してくれる場合があります。

簡易的に可能か否かを調べるには、コ-ドレスホンの親機と子機を使ってみるという方法もあります。
1階と2階にコードレス機器をおいてみてノイズがなく(或いは少なく)通話できるのならば無線LANもOKでしょう。
ノイズが多かったり、通話できないのならば無線LANでも繋がらないか、繋がってもすごく遅くなる可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在ADSLを使用しているのですが、頻繁に切断され電話のノイズもひどく使い物にならないので光に乗り換えようと思いました。ADSLのせいなのかよく分からないのですが、コードレスホンもノイズがひどく通話が全く出来ないこともあります。やはりこんな状況では光にしても無線は厳しいということなのでしょうね。経験者の方からのアドバイスで参考になりました。
それにしても無線LANに対して質問した時のNTT担当者の「大丈夫、大丈夫」と言う自信はどこからきたのか・・・。しかも「大丈夫」とは言っておきながら、最後には無線アクセスポイントを購入しても無線が届かない場合もあるのでそれは買って使ってみないと分からないという締めくくりには、本当に?でした。

内線工事にいくら位かかるのか、一度見積もりをとってからもう一度検討したいと思います。ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/13 22:38

状況によっては可能ですが、著しくスピードが減衰すると思われます。



最近ではハイパワーのタイプもありますが、電波法により制限されていますので限界があります。

もしそれでもというならば、無線LANルータを1階のなるべく中央に設置してください。
それと可能ならばクライアント側(PC側)のアンテナを増強すべきでしょう。親機のパワーアップより効果的です。

もし可能ならば、1階から2階へは有線で引き、PCへは無線で行う形式が無難でしょう。
その際、LANケーブルが100mを越えないようにしてください。(一般的には越えないと思いますが)

ここで診断できますので参考に。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …

余談ですが、近い将来、電気(コンセント)のケーブルを利用したブロードバンドが普及してくるでしょう。

参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/n …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。すみません、下記の件で質問させて下さい。

>もし可能ならば、1階から2階へは有線で引き、PCへは無線で行う形式が無難でしょう。その際、LANケーブルが100mを越えないようにしてください

2階のPCは有線で繋ぎ、PC同士は無線LAN(1階PCのネット接続は無線LAN)ということで良いでしょうか?もうすぐNTTの工事が入るのですが、その時に、2階まで有線で通してもらうように頼まなければいけないでしょうか?誤った解釈でしたらすみません。。。
よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/13 22:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!