プロが教えるわが家の防犯対策術!

30歳の♀です。
血液検査の結果、女性ホルモンが36,7ピコしかないと言われました。
初めて聞く値なのでご存知の方いらっしゃったら教えてください。
原因は過度なダイエットでしょうか。
30歳の正常値はいくつでしょうか。
正常値に戻すにはどうすれば良いのでしょうか。
(ホルモン注射又は飲薬しかないのでしょうか?)
更年期障害になる可能性は高いでしょうか。

妊娠を希望してるので非常に不安です。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。


再び 失礼します。


>豆乳や納豆を毎日摂れば良いと聞きましたが

これは質問者さんの エストロゲンの数値が低い事を受け、医療機関で指示された事ですか?
それとも単に、TV・ネットなどのメディアで イソフラボンの効能を目にしての 自分のお考えでしょうか?


確かに、豆乳 ・ 納豆などの大豆食品には、イソフラボンが 多量に含まれています。

アジア人女性は 欧米人女性に比べ、閉経後の女性ホルモン欠乏が原因で発症する 疾患の罹患率が低いのですが、
その理由のひとつとして、アジア人女性の方が 大豆食品を多く摂取している事実が挙げられます。

大豆には イソフラボンが多量に含まれており、このイソフラボンが エストロゲンと類似した作用を示す事は
ご存知のとおりです。


健常人の イソフラボンの1日の必要摂取量は 30~50mg とされており、
イソフラボン 40mg に相当する大豆食品は …
● 豆 腐 : 150g ( 半丁 )
● きな粉 :  20g
● 納 豆 :  60g ( 1パック )
です。

納豆がお好きなら、1パック食べれば 1日の必要量は 十分補えます。


まぁ、イソフラボンの話は この辺で終わりにし、質問者さんご自身の お体の話に戻しますと…、

#2 でも 回答させていただきましたが、まずは
「 なぜ エストロゲンが低値なのか、 その 原因検索 」
が 重要でしょう。

低値を示す理由が判明していないのに、闇雲に イソフラボンを摂取しても 意味がないのでは?
( まぁ、摂らないよりは いいかもしれませんが。 )

すでに医師から 「 摂りなさい 」 と指示されているのであれば、積極的に摂取するよう 心掛けてください。

あと、無理なダイエットが 様々なホルモンバランスを乱す事も ご存知かと思います。
イソフラボン云々以前に、適正な食生活を送るよう 努力してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1545040  の 自分の回答から 一部引用
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます!
納豆、豆乳は病院で言われました。
「それで随分違う」とまで言われたので、これから毎日必死で摂るつもりです。
自分で思い当たる原因はやはりダイエットと食生活だと思います。
あと、もう何年も毎日下剤を飲んでいます。
栄養が取れてなかったのかもしれません。
お酒もよく飲みます。
エストロゲンが生れつき少ない人はいるのでしょうか。
ほてりもあるし、動悸、冷え性もあり、髪もなんだか薄くなってます。
完全に若年性更年期障害の項目に当てはまることばかりですね。
とにかくホルモンバランスを早く戻したいです。。

お礼日時:2006/02/15 22:32

産婦人科を専門としていないので、質問内容の一部にしか回答できません。


御了承下さい。

「 女性ホルモンが 36,7ピコ しかない 」
この文章から、測定されたのは 女性ホルモンのひとつである 「 エストラジオール 」 だと思われます。

女性ホルモンには大きく分けて
● エストロゲン  ( 卵胞ホルモン )
● プロゲステロン( 黄体ホルモン )
の 2つ があります。

更に、エストロゲンは
● エストロン
● エストラジオール
● エストリオール
の3つに分類でき、このうち生理活性が最も高く 重要であるものが 「 エストラジオール 」 です。

「 測定したのは エストラジオール だ 」 と判断した根拠は、測定結果の 桁 や 単位 から
エストロン ・ エストリオールなどの 他のエストロゲンや、プロゲステロンとは考えられないためです。

エストロゲン ( 特に エストラジオール ) は 主に卵巣から分泌され、
妊娠中には 非妊娠時の 20倍以上の高値を示します。
思春期の無月経 ・ 不妊症 ・ 更年期障害などの卵巣機能の指標として測定されます。

非妊娠時の基準値は 以下のとおりです。
● 卵胞期(月経開始~排卵日) 25 ~ 195
● 排卵期              66 ~ 411
● 黄体期(排卵後~次の月経) 40 ~ 261
● 閉経後              40以下

単位はいずれも 「 pg/ml ( ピコグラム パー ミリリットル ) 」 です。
「 p ( ピコ ) 」 とは 10 の マイナス 12乗、つまり 「 1兆分の 1 」 を意味します。
36pg ( ピコグラム ) とは、 0.000000000036g ですね。

上記の基準値からもお解かりのとおり、質問者さんの エストラジオールは 低いですね。

エストラジオールが 低値を示す疾患として、
● 無月経
● 卵胞発育不全
● 黄体機能不全
などが 挙げられます。

ダイエットが引き金になっているかどうかは 判断しかねますが、不妊症の原因にもなりうるので、
原因究明と 適切な処置 ( 投薬など ) を受けた方が よろしいかと思われます。
婦人科で相談してみては いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答、本当にありがとうございます!
エストロゲンが3種類に分類されてるとは知りませんでした。
また、時期によっても値がこんなに違うんですね。
私は周期が33~44日と広いので測るのは難しいですが、採血したときはおそらく卵胞期中旬だと思います。
低いですね・・・
投薬と聞くと副作用が気になりますが、
もう一度病院に行ってみようと思います。

豆乳や納豆を毎日摂れば良いと聞きましたが
それで緩和されるのでしょうか?

お礼日時:2006/02/15 00:25

私の認識不足かもしれませんが、「女性ホルモン」という検査項目はないと思うのですが・・?


30歳であれば生理はあるでしょうし、生理周期によって優位になるホルモンは違ってきます。(エストロゲンとプロゲステロン)
検査されたということは、婦人科かどこかを受診したということですか?
そちらでよく相談されてはいかがでしょうか。
回答になってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
婦人科を受診しました。
生理があるうちは、ホルモンの値が低くても妊娠は大丈夫と言われました。(排卵の薬など使うかもしれませんが)
色々不安のままではいけないですね。
もう一度病院へ行ってみます!

お礼日時:2006/02/15 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!