アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義母一人、犬2匹一軒家に私たち4人家族(子供2人)が一緒に同居する予定です。2世帯住宅ではありません。
金銭面では全て私たちが負担するものなのでしょうか?(食費、光熱費、税金など)ちなみに義母はパートで働いてます。
家族旅行などの費用も負担すべきなのでしょうか?
本音はそこまではちょっと難しいかな?
同居してる方、してた方、アドバイスをいただけたらありがたいです。
ちなみに彼には妹がいて嫁に行ってますが、「お兄ちゃんたちはずるい私にも住む権利がある」といってきます。要はその分のお金をくれということなのでしょうね。その分の貯金もしなくちゃいけないってことですよね?

A 回答 (3件)

同居経験ナシですが・・・



それなりに経済力がある義母さんなら、毎月決まった額を入れてもらった方がいいと思います。
全部質問者さんの家庭からの支出って、家計に余裕があったとしても不満のタネにならないですか?
家族旅行は、毎月お金を入れてもらえるなら、ご招待したいと思うと思います。

義妹さん、私の感覚ではずうずうしいと思うのですが、どうでしょう?
家は義妹さんのものではなく、義母さんのものですよね?
「母と同居してもらえるなら安心です。よろしくお願いします」
って頭を下げるべき立場だと思うのですが。
住む権利って、義母さんが将来亡くなってから相続できる権利しかないでしょう。

義母さんが病気や怪我をしたり介護が必要になったときに義妹さんは援助してくれるのか
すごく不安な方だと思えるのですが。
(違っていたらスミマセン)

何かあったときの援助、相続のことを話し合った方がいいと思います。
保険の為にも、義妹さんにあげると思ってお金は貯めておくと安心ではないでしょうか。
貰うだけもらって、何にもしないという話や
相続のときに同居していなかった兄弟から家の権利を主張されて
家を売らなくてはならなくなったという話はよく聞きます。

私なら、旦那から言って貰うように、意見のすり合わせなどの根回しをすると思います。

私も、義両親との同居をほのめかされていますが
義妹からそんな横槍が入ったら、同居は絶対イヤです。
揉めることがたくさん出てくるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
将来、出て行けと言われても大丈夫なように
主人に内緒でコツコツお金をためていこうかと思います。
子供の学費やらでなかなか貯められないと思いますが
努力してみます。

お礼日時:2006/02/19 23:53

お義母さんからお金を入れてもらうことはあまり考えない方がいいのかもしれませんね。


同居するその家は持ち家なのでしょうか?
もう家賃の必要がない・・・とすれば、それは(亡くなられた?)お義父さんが建てられたもの?・・・とすれば義両親の作られた財産なわけです。
もしも家賃が発生する場合であれば、ちょっとは負担してほしいかなとも思いますが、義妹さんのセリフを聞くとそうではなさそうですね。

義妹さんは家賃の支払いも大変なのかな?
だったらあなたが住めば?ってとこですよね。
お義母さんもお嫁さんと同居より実の娘の方が気楽だったりして・・・
(新婚いきなりの同居はたいへんですね)

最後の義妹さんへの分なんて気にする必要はないですよ。
将来お義母さんが亡くなられたときに遺産があれば、分けなければならないでしょうが。
質問者様たちが貯金してどうにかするものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>将来お義母さんが亡くなられたときに遺産があれば、分けなければならないでしょうが
ということは、それまでの住んでた分を遡って請求されるわけではないといことですよね。安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/19 23:58

こんにちは 以前結婚していた頃同居しておりました。

私の場合は、義母→光熱費 私達→住宅ローン、食費でした。日用品等は個々にという感じで。

ただ金銭的なことより、義妹さんの方が気になります。住む権利を主張されているくらいですから。我が家のように出入りされたり、(アポなし、何でも持って帰る、家具のレイアウト等にも口を出す。)なんて事はないでしょうか?私は義姉に散々いやな目にあわされましたので。権利は平等、介護等の義務は、こちらになんてことはならないか心配です。

ここはよほどの事情がない限り、同居しない事をお勧めしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もほんとなら義妹と住んで欲しいです。
義母としては長男がいいようで

お礼日時:2006/02/19 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!