アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

au機種のメーカーはどこ製の物がいいのですか?
どこのメーカーでも大差はないのでしょうか?
メーカーについての特徴(聞いたところによるとソニーはバイブが弱いetc)があれば教えて下さい。
ちなみに重視する点は
1.通話時間の長さ
2.通話音質の良さ
3.操作性
などです。
今は日立のW41Hに機種変しようかと考えています。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

私はW22H製のau携帯を使っています。


(これの前は東芝の携帯A1304Tを使っていました。あ、その前はソニーのA1101Sです。)

ひとつ・・・、メーカーの特徴としては
カシオ(カシオ日立製も)は、データー容量の多い腕時計とかも販売しているせいか、データーの保存容量が多いです。
例えばメールの受信フォルダの個別フォルダ。他の機種は10コぐらいしか作れないのに対し、カシオ・カシオ日立製は30コほど作れます。(送信フォルダも同じです)
(何人もの友達とのメールをそれぞれの個人フォルダに振り分けて受信できます。&とって置けます。)
一見、機種名だけでは同じとは思わないけど、カシオと日立製はメニュー構成が似てるので、自分が日立製を使っていてもカシオの携帯の分からない事に答えてあげられる。という利便性もあります。
あ・・・絵文字の表示の感じが、機種ごとで違うので要チェックです。自分が送ったイメージがそのまま相手に伝わらない可能性があります。(何かの顔が、自分の携帯では目が丸っぽいのに、送った先の携帯では目が三角っぽく表示されたり・・・)大したことではないので、あまり気にしなくてもいいと思いますが。

・・・絵文字の雰囲気など携帯の操作画面を、auショッップに行けば実際の携帯をいじらせて見せてくれます。いろんなことを買う前に確認できます。行ってみてください。
あと、auに問い合わせるとカタログに載ってない細かい事を教えてくれます。

操作性は、難だったらauショップで確認させてもらえます。

あと、操作性に関してですが、『Friendly Design』の携帯はボタン(キー)の作りやメニュー構成が使いやすく分かりやすい設計です。フレームレスのキーは、だいぶ使いやすいと思います。一度auショップで見てみてください。かなり実感できると思います。
あと、携帯の開き方や手にしっくり来るかどうか・・・さんざん触ってみて決めるというのもお勧めです。(今使ってる携帯はそうやって決めました。かなりauショップに通いつめました(笑)。)

通話品質の良さに関しても、『Friendly Design』の携帯は「騒がしい場所でも、聞きとりやすい通話音」(by au総合カタログ8ページ)だそうです。

レスポンス(キーを押してからの画面の反応の速さ)
(No.4さんの話していた件)ですが、
前に使っていたA1304Tは、確かにキーを押してから一瞬待たないと反応しない事があり、ちょっと遅いのが気になるときがありました。

通話時間の長さは、
No.4さんも言っていますが、auサイト「機能・仕様一覧」
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/kino_shi …
から、「機能・仕様一覧表」をダウンロードしたら見れますよ(^^)。
Adobe Readerで見るもので、文字を拡大するとページ全部が見られなくてちょっと見づらいので、総合カタログを携帯屋さんかauショップに行ってもらってくるといいと思います。
このダウンロードするものは、カタログがない時パソコンで見られるので便利ですが。

カタログを持っていると便利です。いつでも知りたいときに見られますので。
カタログ、何回も見て熟読することをお勧めします。(auに詳しくなります☆)

参考URL:http://www.au.kddi.com/index.html
    • good
    • 0

実際に利用している方のコメントが載っています。

↓(裏技も)
これから発売の気種も追加されるので、もう少し待って、利用者のコメントを見たほうがいいと思います。

参考URL:http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/tanmatu/ …
    • good
    • 0

一般的にはカシオ日立の製品は高評価です。


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/ …
私もその他各社殆ど体験しましたがカシオ製が一番良いでしょうか。
勿論、CAだけじゃなく、今回候補にW41Hも中身はカシオ日立なので失敗は無いと思います。
1.通話時間の長さ
製品情報で判断するしかないですね。
使用頻度によっても異なりますね。
http://www.au.kddi.com/seihin/index.html

2.通話音質の良さ
これは大差ないと思います。

3.操作性
これは何をもって『操作性』と言うのか判断しづらい所ですが
レスポンスと考えるならカシオ日立は違和感ありません。
ソニーエリクソンもそこそこ良いです。
東芝は若干タイムラグがあり、速い操作についてこれないです。
三洋は古い記憶ですが反応が鈍かったのでそれ以来候補に上がっていません。
京セラはあまり魅力を感じないので使った事がありません。

日本語入力機能はATOKが一番です。
Mobile Rupo、Advanced Wnn V2、POBox+Advanced Wnn V2等搭載している端末がありますが、やっぱりATOKでしょうね。

ATOKを搭載した端末はカシオ日立の端末です。

W41Hはワンセグ対応ですね。
ちょっと質量が思いって難点がありますが、ワンセグが不要ならW41CAの方が人気は高いようです。
    • good
    • 0

う~ん・・・。

操作性の面で・・・。私はソニーが一番使いやすいです。ダイヤルがついてて検索したり文字変換を選んだりするのがとても楽で。でも私はデザイン重視・2番が画素数なので最近変えたのは東芝です。デザインは満足できるんですがやっぱり使いづらい。操作性ではソニーをお勧めですが人それぞれこのみがあるので店頭でいっぱいさわってみてください
    • good
    • 0

携帯機種を数多く取り扱っている量販店などでは、ホットモック(操作ができる実機のようなもの)をかざっているところもあるので、調べてみるのも手です。


音楽も聴けるし納得できるのではないでしょうか?
41Hはスピーカーとマイクの位置が普通の場所とは違うところにあったりしておもしろいかもしれませんね。ただ、着うたフルやワンセグを聞きまくっていると電池の消耗は速攻でなくなるのはWIN共通ですね。
    • good
    • 0

一般的に言えば、差はありますよ。


ただ、実感できるかどうかは個人差もあります。
実物を操作できる機会はあまりないでしょうが、できるだけ店頭などで実物に触れて確かめることをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!