プロが教えるわが家の防犯対策術!

「かいけつゾロリ」を観るたびに思うのですが、この作品が、本家本元の「怪傑ゾロ」に訴えられてしまうことはないのでしょうか?

先日、映画で「レジェンド・オブ・ゾロ」が公開されましたが、映画館内にゾロリのステッカーがおいてあったんです。それでちょっと疑問に感じたのですが・・・。

よく、中国や韓国で日本のアニメが真似されているというニュースをききますが、そういう問題は起きないのでしょうか。それとも、きちんと法的手続きを踏んで「かいけつゾロリ」になっているのでしょうか?

A 回答 (3件)

著作権だけの話になるのでしたら日本と外国ではまたちがうのではないでしょうか…



と、言いますか怪傑ゾロは世界名作に数えられるような小説ですし、グリム童話やイソップ童話みたいなものだと思いますが。

それにパクリってほどではないですし、軽いパロディだと考えれば不思議でもなんでも無いですが。
それにかいけつゾロリは日本を代表する絵本でもありますしパロディも面白ければ立派な作品だと思いますよ。
    • good
    • 0

それ以前に、怪傑ゾロと怪傑ゾロリは全然違う作品ではありませんか?


ストーリーがパクリとか設定がパクリじゃなく、タイトルが駄ジャレになっているだけで、まったく別のものですよね。
パクリと言われるためには、もうちょっと似てないといけないと思います。

「怪傑ゾロ」というタイトルじたい、邦題なのでは?
    • good
    • 0

本家本元といえば原作小説の「快傑ゾロ」でしょうが、


こちらは30年以上前に著作権の保持期限が切れています。
特に問題になることは無いんじゃないでしょうか。
映画は2020年まで保持期限があったと思うのですが、
名称の類似だけで中身に関係性が無いので、
こちらも特に問題にはならないのではないでしょうか?
ちなみに「かいけつゾロリ」の初出は20年くらい前だったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!