プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、高2でもうそろそろ真剣に学科まで踏み込んでいきたいと思っています。
基本的には工学科に行こうと思っています。その中で迷っている学科。
機械工学科、電気工学科、電子工学科、情報工学科このあたりで
自分の頭のなかはごっちゃになっています。
どれがどんな仕事につけるのかまた、どんなことを学ぶのかということを
経験のないワタシに教えてください!

A 回答 (2件)

工学系出身です。



【機械工学】
主に力学を学びます(材料力学、熱力学等)。
→機械系メーカーの開発へ就職(自動車、バイク、工作機械等)

【電気工学】
主に強電などを学びます(電力等)
→電力会社等へ就職

【電子工学】
主に弱電などを学びます(半導体などの電子部品)
→電機メーカーへ就職

【情報工学】
人工知能、アルゴリズムなどを学びます
→ソフトウェア関連会社へ就職

情報=パソコンと考える人が多いのですが実際は座学が多いですよ。

私は「機械(制御系)+情報」を勉強してきましたが、工学部は数学が強くないと大変ですよ。特に微分積分はしっかりやっておいてください。あと物理も重要!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解答ありがとうございます。
数学は今、微分やっている所なので
ここが正念場ですか。
数3Cにもあると先生が言っていて
それにくらべれば2のほうは簡単だとか・・・
これを見る限り電子が一番興味があります。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/12 08:40

学科の名前だけで悩んでいる状況でしょうか。


僕にも経験があります。
おおまかに書きますと、

機械工学科:建築用機械~自動車、バイク
電気工学科:サイリスタ、コンデンサなどの電子部品
電子工学科:論理回路など
情報工学科:プログラミング

なんてのが僕の中の認識です。
ただ、大学によって内容が異なったりしますから、
自分が受けようと思っている大学のホームページを見たほうがいいと思いますよ。
大体どこの大学もホームページで学科紹介していますから。
就職先もそちらに書いてあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応志望校は決まっているので
そちらのHPも参考にしてみたいと思います。

お礼日時:2002/01/12 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!