プロが教えるわが家の防犯対策術!

車載用レーダー探知機の購入を予定しています。警察無線受信機能付の機種が市販されていますが、警察無線はデジタル化されて受信できても音声として聞くのは困難だと聞いたことがあります。実際に聞くことができるのでしょうか?効力はあるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (4件)

既に回答がなされておりますが、少しだけ補足します。



警察無線は仰るとおり現在はディジタル変調ですのでその復調、つまり人間が理解できる音声として聞くことは事実上困難です。一部のマニアの間ではこれを復調して実際にある程度聞くことが出来た、というレポートがありますが、汎用化するにはまだまだという感じですね。

ところが、警察無線には方面系と所轄系という区分がありまして、方面系は悉く前述の通りディジタル変調ですので聞くことは出来ませんが、一部の所轄系ではまだアナログ変調を使っている場合があるようです。特に交通の取り締まり、いわゆる「ネズミ取り」の現場では必ず所轄系が使われますので、運が良ければその交信内容を聞くことが可能かもしれません。
ただ、そのレーダー探知機に付属している警察無線受信機能というのが、音声まで復調してくれるものなのか、それとも単に電波の有無(正式には「キャリア」とか「搬送波」と呼ばれる電波の土台になっている電波)のみをチャッチしているのかで異なってきます。後者でしたら交信内容を音声として聞くことは不可能です。単に当該電波を受信して警報音、あるいはあらかじめ用意された合成音声などで知らせるだけでしょう。でもこれはディジタル変調であってもキャリア電波さえ出ていれば反応しますから、この意味では無線を単に受信してその結果警報を流すということに限ればディジタル、アナログを問いません。

このようなことから、探知機に付属しているこの手の機能は、やはり「オマケ」としての効能しかないと考えた方が無難です。とは言え、実際のネズミ取り現場ではレーダーからの距離が大体1Kmぐらいからしかセンサーの警報は動作しないでしょうが、もし運良く現場の警察官が手持ちのトランシーバーで交信しているのをキャッチできたら、これは場合にもよりますが、2~3Km以上でも反応しますから、実質的に感度が向上したという効果はあるかもしれませんね。

余談ですが、レーダーセンサーは沢山の種類が出回っております。でもやはり安価なものは避けた方がいいです。自分の予算の中で一番高価なものがいいですし、またメジャーなメーカーのものがお勧めです。更に、受信部とコントロール部が分離していて、受信部から微弱電波でコントロール部に送信しているもの、つまり受信部とコントロール部が離れているけどそれらをケーブルで接続しなくてもよいものがベストです。なぜならコントロール部を自分の好きな場所にセッティング出来るからです。一体型ではどうしてもフロントウィンドウの周りに設置しなければいけませんからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。固定式の取り締まり機にはGPS、抜き打ちなら無線傍受が効果的かと考えていましたが、それほどうまくは行かないようですね。ちなみに考えていたのは350.1Hz受信で「生音声が聞ける」と書いてある商品です。

お礼日時:2002/01/12 00:50

私が運転するときはいつも、改造したアマチュア無線機で350.1MHzを聞いていますが、取り締まり現場のナマの声は結構聞こえてきますよ。


「9314、青の乗用車!!」みたいに。
時にはデジタルを使っているのか、ピー・・ガー・・としか聞こえないこともあるようですが、まだまだアナログを使っていることが多いようです。

ただこれは、だれかが捕まって初めて無線交信が行われるので、最悪の場合、自分が速度超過で現場に差し掛かるまで全く無線が聞こえてこない、何てこともありえます。
実は最近捕まってしまったのだぁ。だってぇ、なんの前ぶれもなく無線機がなにか受信したな、と思ったらお巡りさんがおいでおいでしていたんだもん。止まってから無線がはっきり聞こえてきたのだぁ。ああ悲しい。

あくまでもレーダー感知機の無線受信機能は「補助」みたいに思っていたほうが良いでしょう。
あと、レーダー感知機では感知できない光電式やループコイル式などの取締りには注意しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。購入時の参考にします。

お礼日時:2002/01/12 23:28

確かに、本当の(?)警察無線は受信できませんね



レーダ機で受信できるのは現場用のいわゆる"トランシーバー"みたいなモノですよ
ですので、実際には取り締まりの現場などに遭遇しない限り受信はできないですね
しかも、周波数自体が違ったら話になりませんし、仮に受信可能な周波数を使っていたとしても取り締まり現場で"話っぱなし"などという状況はありえませんよね?なので、相当運が良くないと(?)聞けないですよ
さらには、聞いたはいいが相手が何処にいるのかサッパリ判らずなんて事もよくありますね←電波の出所を探すのは相当困難です・・・

ですので"オマケ"程度に考えるのが宜しいかと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。シートベルトやネズミ捕りの回避に効果があるのかと期待していましたが、オマケ程度なんですね。残念です。

お礼日時:2002/01/12 00:01

実際に聞く事は出来ませんが、


警察無線の周波数を検知すると、警報が鳴るだけです。
とうぜん、スピード違反の取り締まりの警察無線をキャッチして、警報(アラーム)
がなればいいですが、なんでもない警察無線でもなると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。あまり実効性はないようですね。

お礼日時:2002/01/11 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!