プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。私が風邪をひいてしまいました。早く治すには薬を飲んだほうがいいのですが、薬剤師さんに聞くと1週間くらいは体に残って母乳に少しでるかもといわれました。妊娠中にも風邪をひいたことがあり、その時は初期だったので薬を飲まず3週間くらいかかりました。薬を飲んでる間ミルクにするかまよってます。

A 回答 (11件中1~10件)

まだまだ手のかかる赤ちゃんのいらっしゃる時期の風邪、さぞかしお辛いでしょうね。


私も母乳で育てていたので、乳腺炎にかかったときや風邪をひいたときはしんどかった覚えがあります。
私の場合は、在宅で仕事をしていましたので、多少長引いてもなんとかなったため、薬は飲みませんでした。その代わり、代替療法は色々と試しました。症状にあわせて、足湯をしたり、しょうが湯を飲んでみたり、ねぎ味噌を飲んでみたり…。しまいには、そういう昔ながらの知恵を試すのが趣味のようになってしまいました(^^;
今はもっぱらホメオパシーのレメディで対処しています。水ぼうそうのときも薬は飲ませず、レメディで乗り切りました。
参考URLの「母乳育児相談室」も参考になさってみて下さい。こちらのHPには、母乳で育てたいけど育てられない(母乳が出ない)人のために、ミルクをあげる場合、どの程度にすれば赤ちゃんのおなかの負担にならないか、なども書いてあります。
それと、風邪を治す薬というのは、まだこの世にはない、と以前言われたことがあります。ご存知でしょうか。
今ある風邪薬は、鼻水や咳などの症状を「抑える」ためのものであって、「治す」薬ではないんだそうです。風邪は、薬を飲まなくても治ります。
ただ、育児中というのは疲れがたまって、風邪が治りにくいというのはありますよね。日ごろから、赤ちゃんが寝たら一緒に寝る、などして出来るだけ体を休めることも大切かと思います。まだ産後6ヶ月しか経ってないのですから、くれぐれも無理なさらずに、特にこの時期は遠出や人ごみへの外出は避けて、のんびり過ごされるのがよろしいでしょう。
また、一年に一度くらいは風邪をひいて体内の毒だしするのも身体にとってはいいことらしいです。
病気にかこつけて、ご主人やご家族に甘えて楽するのも手です。
どうしても薬を飲みたい…とお思いでしたら、お医者さんや薬剤師さんによく相談されることをお勧めいたします。万が一なにかおきても、他の誰も責任をとってはくれませんので、慎重にお考えになったほうがよろしいでしょう。
風邪のときの母乳は、赤ちゃんの免疫になっていい、と聞いたこともあります(確証はありませんが)。もし、薬を飲まなくても対処できる程度の風邪でしたら、3週間ほどのんびりされてはいかがでしょうか。
長くなりましたが、早く風邪が治りますよう、お祈りしてます。お大事にどうぞ。

参考URL:http://shizen-ikuji.org/index.php
    • good
    • 14

3人目が2ヶ月です。


私は今まさに風邪をひいています。
長男も次男も三男も風邪をひいたときは薬なしで治しました。(治したというよりは治るのを待ったというか…)
ひいてしまったものは仕方がないので、寝るときもマスクをして寝たり、生姜湯を飲んだり、蜂蜜のアメをなめたり、いつもタオルを首に巻いていたりしてますよ。
薬を飲む間ミルクにするのも考えたことがありますが、辛い体でミルクを作るほうが大変だったり、そのままおっぱいが出なくなったらどうしようという心配で結局薬には頼りませんでした。

寝るときにマスクをしていると、のどが渇かず適度に湿気があるので早く治るそうです。あと体を温めなくてはと思いますが、首!!首をしっかり暖めると体がすごく温まりますよ。タオルはずした瞬間にすごい寒いですから実感できます。
風邪ひいて育児が大変だと思いますが、赤ちゃんが寝てるときには一緒に横になってよく休んでくださいね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

みなさま回答ありがとうございました。薬を飲まないでおこうと思いましたが、高熱がでたため薬をだしてもらいました。薬剤師の方にも話をきいてとりあえず頓服を1錠だけを飲み他の風邪薬は飲まないことにしました。3日たちましたが少しずつましになってきました。
すごく迷って1錠だけなら大丈夫だろうと飲んだら熱も下がり楽になったのでよかったです。神経質になりすぎるのもよくないですね。でも今後は風邪をひかないようもっと気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/02/18 23:41

妊娠中にインフルエンザ、出産後5ヶ月くらいでひどい風邪をこじらせたことがあります。


内科に行くと妊娠中&授乳中は出せる薬はありません、と言われ病院へ行った疲労で余計にひどくなったことを思い出しました。

かかりつけにしている小児科で何気なく質問した所、授乳中でも赤ちゃんに薬の成分は移行するけれども、その割合は影響が顕著に出るようなものではなく、長期常用しない薬であれば心配することは無いですよ、母乳を与えないことのメリットとデメリットを考えますね、と言ったような回答でした。

ただ他の方が回答されているように「絶対に影響がない」とは言い切れないものだとも思います。
やはり母親の判断に委ねられると思いますが・・・

私だったら赤ちゃんにうつすのも嫌だし、辛い状態が余計に続くのも嫌なので、信頼できる先生に相談の上薬を服用してさっさと治して元気になります^^;
普段から自分が信頼できる先生を見つけておくのも大事ですよ~
    • good
    • 8

私も子供が6ヶ月で授乳中に風邪を引きました。


はじめのうちは薬なしで我慢していましたが、仕事復帰したこともあり、ゆっくり休んでいられない状況が続いてこじらせてしまいました。

結局、内科と小児科両方診てくれる医者に相談し、「薬はどんなものも母乳に多少影響する。影響しても大丈夫な薬を処方します。」とのことで、小児科で6ヶ月の赤ちゃんにも処方される薬を処方してもらいました。母乳は続けましたが、子供には影響なしでしたよ。
    • good
    • 4

風邪薬は飲まない方がいいと思います。



第一、質問者さんもご存知かと思いますが、風邪薬では風邪は治りません。
あれは症状を押え込んでいるだけです。
風邪の症状がピークを迎える前に風邪薬を飲み始めると治りが遅くなる、という説もあります。

せっかく出ている母乳をそんなことで中断しないで下さい。
中断するのも大変なら再開するのも大変だと思いますよ。

それに、医師は母乳に影響はないと言うかもしれませんが、それには
「現在わかっている範囲では」
という但し書きがつくんですよ。

母親の妊娠中の服薬が原因で腕が成長しなかった「サリドマイド児」という人たちがいます。
彼らのお母さんも、医者から「妊娠中でも安全だ」と言われた薬を飲んだんですよ。
サリドマイドはちょっと昔のことですが、まだまだ人間は知らないことがたくさんあります。

どうしても必要な時以外は、妊娠中授乳中の薬は避けるのが基本だと思います。
    • good
    • 10

まだ子供を産んだことがないのですが、回答します。


私は医者じゃないのでよくわかりませんが、元々体が弱いので頻繁に風邪を引きます。
今妊娠中で妊娠してからは特に風邪を引きます。

風邪を治すのは、基本的に薬ではなくって、自分自身の自然治癒力です。
だから風邪に薬は効きません。
ただし、咳や鼻水、のどの痛み、熱などによって食欲がなくなったり、眠れなくなったりした場合、自然治癒力がなかなか働きません。そこで、薬によって症状を抑え、食欲や睡眠を取り戻して自然治癒力を高めます。

だから風邪を治したいなら一番に、栄養のあるものをきちんと食べて、よく寝ることです。
私の場合、妊娠中に風邪を引き、のどの痛みや鼻水で全く寝られず、悪化すると気管支炎を起こしやすいので症状を抑える薬を処方してもらい、何とか治しました。

赤ちゃんがいるのでなかなか休むことは出来ないと思いますが、どうかできるだけゆっくり休んで体を大事にしてください。
母乳のことは分からないので答えられなくてすみません。
お大事に。。。
    • good
    • 8

少し前に、母子ともにひどい風邪をひき


治らないので、子供が診てもらってる小児科の先生に相談して薬を出してもらいました。
赤ちゃん用の薬なので、すぐに効くような気がしなかったのですが・・・飲まないよりはマシだったのか?よくわかりません。
子供の世話で、体を休ませる時間がないので
なかなか治らないんですよね。
近くにお母さんがいるのなら、一日でも来てもらうと楽だと思いますよ。
うちは遠方でしたが、どうしてもしんどくなり一日来てもらいました。
子供と遊んでもらってるうちに寝てました。
随分と楽になりましたよ
    • good
    • 5

1のかたと同じく、葛根湯飲んでいました。

私もはじめは薬はイヤだからとにかく、ひたすら我慢してました。
ある時頭痛がひどくて寝たきり状態になったときに、葛根湯なら授乳中もOKと聞き、それ以来風邪、頭痛の時は葛根湯で乗り切り、おっぱいもあげてました。(娘はミルク、ほ乳瓶は受付てくれなかったので・・・)先生が言うには、苦痛を我慢するストレスも母乳には良くないそうで、授乳OKな薬なら服用して早く健康になる方がいいとアドバイスされました。
    • good
    • 6

こんばんは、2歳と3ヶ月の兄弟ママです。



この間、酷い風邪を引いてしまったので病院へ行ったら
抗生物質やその他を処方されました。
医師は、当然のごとく立場的にミルクに切替えるようにと仰ってましたが
寒い夜中でも、体に鞭打っていちいちミルクを作りに行ったり来たりすることなどを考えると
治るものも余計治らないんじゃないかと思って薬剤師さんに聞いてみたら
子供に移行するのは移行するけど、ずーっと飲み続けるわけじゃないので
何も影響はないと仰ってました。
ただ、どうしても気になるようならミルクに切替えたら?と・・・。
結局、飲んでも問題ないけど選択は自分の判断でってコトですよね。

私の場合は、動き回る上の子がいるのでゆっくり無理せず寝て治すってコトも無理だったし
ずーっと治らないせいで子供に移っても大変だし
それに、しんどいのが続くのって辛いし
短期間で完治するようにシッカリ薬を飲んで治しました。(4日間。)

飲んでから1ヶ月以上経ちますが、3ヶ月の子供は元気イッパイで何の影響も出てません。

母親になると、気軽に?風邪も引けないので大変ですよね~。
お互い、頑張りましょうね!
    • good
    • 5

こんにちは。


確かに母乳には移行するかもしれないのですけど、問題のない場合もありますので、薬剤師さんではなく医師の診察をうけると良いかと思います。ただ、内科だと母乳をやめるように言われる可能性も高いので、出産した産婦人科に電話で問い合せてみるのも良いと思いますよ。1人目の時はインフルエンザにかかっても薬は飲みませんでしたが、2人目3人目の時は飲みましたね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!