アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10日の午後に口腔外科で右上親知らずの抜歯をしました。痛みはボルタレン(座薬)で押さえられているのですが、10日・11日と全く寝付けませんでした。12日未明(午前2時頃)ベッドで横になっていると、喉の閉塞(狭窄)感を感じ、息苦しくなってきました。あまり気にしないように心がけましたが、息苦しさはどんどん増して、このままでは呼吸困難で死んでしまうのではないかと非常に不安になりました。2時間程我慢しましたが、加えて顔・首の腫れ、何故か左下腹部の張りと鈍痛も感じました。起きて鏡を見ると、顔や首がこれ以上腫れようが無いと言う位パンパンに張り(左右共)、唇を閉じるのにも力が必要でした。喉を見るとノドチンコの周囲(特に右側)が狭くなっていました。抜歯をしたのですから当然その周囲が腫れるのは解るのですが、腫れが尋常ではなく、何より呼吸がしずらく、このままでは、死んでしまうのではないかという恐怖感と不安感が襲ってきて、動悸が酷く、身体が震えました。土曜日だったので歯科は午前診療はしているのですが、朝まで待っているのは怖かったので、電話を掛けて歯科医と連絡をとって貰い、病院に向かいました。診察して貰うと、顔の腫れは抜歯後の当たり前の腫れで、喉には異常が無く、腹部のことは歯科医なので判らないと言われ、何の処置も無く帰宅しました。帰宅して鏡を見ると、確かに顔・首・喉の腫れは引いているのです。左下腹部の張りや鈍痛はありました。精神的にも落ち着きを取り戻していました。もしかしてパニック障害に陥ってしまったのではと考えましたが、このように、不安や恐怖感から実際に身体症状に現れたり、消えたりするようなパニック障害と言うのは有り得るのでしょうか?

A 回答 (1件)

ストレスから症状が出ることはあります。

興奮すれば、血流量が増します。
私は、ストレスで眩暈(げんう)症で入院しました。息苦しく、歩けず、横にもなれません。手足が痺れます。親も、同じ病気で入院しました。その時、私は、一人暮らしだったので、退院してから、親が同じ病気で入院した経験があったことを知りました。
眩暈は、興奮すると、さらに、ひどくなります。
普通の方でも、酸素過多になると、手足の痺れが起きます。頭が、ボーっとして、息苦しくなります。脳内伝達物質にも影響が出てきます。パニック障害は、クセになります。一度、なると、再発の可能性があります。精神を落ち着かせ、リラックスを心がけます。電車にも乗れないし、スクロールするような映像は見れなくなります。目から入ってくる刺激、耳から入ってくる雑音に敏感になり、神経質になります。完璧主義の人は、更に気をつけるべきでしょう。また、何かありましたら、質問してみて下さい。

参考URL:http://www.get5.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私は14年前からずっと精神科にかかっています。医者によって診断名はばらつきがありますが、「鬱病」「バーンアウト・シンドローム」「ストレス障害」等です。本来の気質が、いわゆる神経症になりやすい気質に一致していて、神経質・心配性・完璧主義です。パニック障害についての知識もある程度あったのですが、初めての経験だったので動揺してしまいました。他にも解明出来ていない症状がありますので、また質問させて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/15 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!