プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経歴詐称をしたという人、いると思いますが、その方たちに質問です。

1.どのような詐称をしましたか?答えられる範囲で教えてください。
2.詐称をして入社後、自分から言わずにバレたっていう人いますか?
3.バレた後、どうなりましたか?

やったらバレるという意見は良く聞きますが、
やったあとに実際ばれたという意見はあまり聞きません。
どうかそういう方がいましたら、話を聞かせてください。

A 回答 (6件)

No.5で~す。



>やはりバレたら居づらくなって・・・とかありましたか?
あのですね、私の回答をよく見てください!!
つまり、「首切る(=解雇)なら、きってくれ」という気持ち、理由は入社後に「失敗した」と感じ、辞めてもよいと思っていたから。

で、『いや、辞められては、"困る"』との返事。
つまり、結果的に履歴書の偽造となってしまったけど、相手(=会社)もそれは了承済だから、卑屈感はなし。
で、会社の上司が、『辞められたら、困る』と言っているのは、関係する社員の応援が、あったから。
つまり周りの社員も応援してくれて『辞めるなよ』、又は『辞められたら困る』と感じ、いってくれたから、"いずらい"なんて全然、感じません。
前回の回答の"いきなり社員に"も、上司とまわりの社員の応援、推薦が、あったのですよ。
ここのところを少し余談を話すとフリーで気楽なバイトを希望していました、これが"勝手に"の意味あいです。

>職歴詐称がバレた企業にはお勤めですか?
いいえ、五年経過後、不景気のあおりを受け残業代不支給などが、あり、別の理由で退社。
ちなみに、入社二年後だったかな、上司の推薦で主任に昇格の内示を受けたけど、いろいろあって辞退したことが、ありました。
(この意味、なにを言いたいか、わかりますか??)

とにかく、なぜ、そんなに神経質になるわけ??
もし内定を得て、入社してしまったら、あとは仕事を頑張って"辞められては困る"存在になるように頑張れば、なにも心配はないのではぁ!!??・・と思いますが(^^ゞ

まあ、私の恥ずかしい??過去を紹介してしまったけど、経験者が、いて、こういう風に言っているのだから、参考にしてね。
以上、長い回答で、ごめんね。
    • good
    • 66

No.3です。



>ばれたのは入社してどれくらいですか?
入社一ヶ月くらいあとかな。
バイトで入社、入社後、話と違うから、辞めようかと考えていた時、勝手に社員にされ、その後かな。
まぁ、めずらしいパターンかもしれません。

>内定時に本当のことを話した場合は
なにも、正直にこちらから話す必要はありません!!
例えば、ある会社に入社時、履歴書を正直に(本当に!)書いて面接受けたら『転職が多いね。』と言われ、なぜか採用されたことが、あります。
そして入社後に上司(課長)から『おまえ、履歴書を正直にかいたのかぁ!』とびっくりしてた記憶が、あります。

>・・やはり取り消しでしょうね・・・?
普通はそうでしょぅね。
でも、恥ずかしながら、これも少しだけ経験が、あって。
面接終了し、即内定をもらった時のことでした。
詳細は省略しますが、面接時のある話題、きっかけで少し私が勘違いし、「職歴の日付の一部が、間違っているので、もう一度、提出させてください。」と言ったら、『じゃあ、勤務初日にもってきて』と笑顔?でいわれました。

つまり何を言いたいかというと。
大きな上場企業は別にして、普通の会社の場合は本人のイメージ、第一印象と志望の動機に重点が、おかれています。
そして入社後に辞められたら"困る"存在だったら、職歴の間違い=偽造など、どうでも良いことなのですよ。
人間、間違いのひとつやふたつはあります。
フリーターをやっているとなおさら、入社した時期や会社名も忘れるものもありますしね、あっ、昔の話ですけど。
以上、ちょっと長くなったけど、ごめんね。

この回答への補足

なんだか勇気の出る回答ありがとうございます!
上記内容を見る限り、少なくとも3回は転職なさってるようですが、
今現在、職歴詐称がバレた企業にはお勤めですか?
それとも、やはりバレたら居づらくなって・・・とかありましたか?
その辺りをまた聞かせてもらえたら幸いです。

補足日時:2006/02/28 01:12
    • good
    • 40

二流、三流の会社なら大丈夫!!


がんばって就職活動してください
    • good
    • 51

こんにちは



恥ずかしい??けど経験者です。
A1、転職が、多いので、履歴書を適当に書いて提出。
A2、採用入社後に、"わけ"あって、厚生年金手帳の再交付手続きで判明。
A3、"おとがめ"なし。
判明した段階で「で、私の進退は??」と聞いたら
『いま、君に辞められたら、困る、まあ、定年退職後に私が、生きていたら、酒でもおごってくれ。』と言われました。

確かに職歴詐称はいけないことであり、解雇の対象です。
でも現実的に面接時の本人重視のところが多いし、大きな一流企業でなければ職歴は調査しません。
だから、割り切って"辞められたら、困る"存在になるように仕事を頑張れば、良いのでは!!
以上

この回答への補足

ありがとうございます。こういう話を聞くと勇気が出ます。
一つお聞きしたいのですが、ばれたのは入社してどれくらいですか?
やはり、内定時に本当のことを話した場合は、
まだ信頼関係を築く前ですから、やはり取り消しでしょうね・・・?

補足日時:2006/02/26 23:11
    • good
    • 30

追記



経歴詐称による懲戒解雇ですが、内容がどんな嘘であれ、嘘を付くヤツは今後も嘘を付かない保証が無い、つまり信用できん、という事です。
    • good
    • 86

私がしたのでは無く、採用した人間がしていたという事例でもよろしいか?



A氏
1.職歴
2.保険手続きで判明
3.解雇

B氏
1.職務経歴
2.業務遂行にあたり、あまりにも知識が無い事で判明
3.解雇
    • good
    • 15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A