アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通は部屋を増やすなどの、面積を広くするリフォームだと思うのですが、逆に2階建の家を平屋にすることって可能なんでしょうか?
現在2階建なのですが、住む家族数が減ることと、
2階部分の水まわりがダメになってきたので、平屋に
直せるなら直したほうが更地から立て直すよりも安い
ような気がしたので・・。
簡単に言うと、2階部分を全部とっぱらって屋根を
作る、という感じです。
トイレ、台所、風呂など1階部分に全て揃っているの
で2階がなくなって新たに作るのは屋根のみです。

A 回答 (6件)

本題は前の方が答えられていますのでそれ以外で。



工法は木造であればまず在来工法で間違いないと思います。
ですが40年前ですと耐震基準も古いですし、痛んでいる部分もそれなりにあると思いますので、できれば耐震補強もご予算の許す範囲でされておくと安心だと思います。
実際2F→1Fと荷重条件的には有利側の変更ですし、平屋でもあるのでそれ程問題はないのですが、おそらく筋違いは90×30ならいい方だし、取付もカスガイでだけしょう。
また柱脚と柱頭の固定もカスガイ程度だと思いますので、筋違いプレートやVP(柱と土台・桁部分の金物)だけでも取り付けておくと良いと思います。

>1階に住みながらでは無理なのですか

絶対無理とは言い切れませんが、時期によっては寒かったり雨が続いたりしますし、解体時にはゴミや埃ですごいことになるでしょうから・・・我慢できれば良いのですが。

工事期間や金額については時期や建物規模・劣化状態、それにどんな仕様にするかによって全く違ってきますので一概には言えません。
あえて言うなら一般的な住宅で工事期間(きざみ等の下準備を除き解体から仕上まで)は2ヶ月前後ってところじゃないでしょうか。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

耐震基準はたしかにクリアしていないと判断されました。なので補強が(今の2階建で)必要と言われましたので予算に入れなければいけませんね。
たしかに住みながらの工事は埃やゴミがすごそうですね。仮住まいを探す必要がありそうですね。
ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/03 23:27

可能です。

    • good
    • 2

確認申請が必要になるし、既存不適格で大規模な模様替になり工事も大変で思っているよりも出費がかさみます。


たぶん取り壊して平屋に改築する方がトータル的にメリットがあると思います。
適格仕様への施工となると逆に改築の方が安上がりかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか・・完全に取り壊して新築するよりも安くあがると思っていたのですが・・・。新築のほうが安上がりなのであればそのほうがもちろんいいですよね。
ただ質問の通り、2階建→平屋にできるということが
わかっただけでも良かったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:29

No.1です。



>工法の詳細が無知なもので、、、
>築40年の木造住宅です。

ご安心ください。上記でしたら、「在来木造軸組工法」です。
ですから、お望み通りになるでしょう。

※新築時の図面が残っていると、改築もスムーズにいくと思います。
よく、工務店さんと打ち合わせをしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

図面はたしか残っていたと思います。
可能なんですね、安心しました。
たびたびの回答をありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 23:24

可能ですよ。


耐震性も増しますし一階から二階にするより遙かに楽です。築何年か分かりませんが屋根もリフォーム出来ますので雨漏り対策にもなります。
しかし、一階に住みながらの工事は無理です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

築40年の木造住宅です。
1階に住みながらでは無理なのですか・・でも可能なら前向きに検討できそうですね。
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、
しばらく越す必要があるようなので、だいたいで
いいのですが、どの位かかるのでしょうか?(おおまかな費用と期間と・・)

お礼日時:2006/03/03 19:03

在来木造軸組工法でしたら、可能です。



その他の工法は何とも言えません。
(携わった事が無いため)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

工法の詳細が無知なものでわからないのですが、
ちょっと調べてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/03 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!