アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私と同期で入社した年上女性のことで質問します。私も彼女も中途採用です。

その彼女なんですが、仕事の手際・要領もよいことも手伝ってか、暇そうにしていることが多く、大概ネットをして過ごし、定時に退社しています。気性の荒いところがあり、たまに忙しくなれば人一倍カリカリし、誰もそれを面と向かって咎められません。先輩や上司も呆れてるのか、見てみないフリです。

彼女のパソコンの向きが入り口に向いている事もあり、来客があれば真っ先に気づく位置です。逆に私は得意先からの依頼件数も多く、バタバタしていることが殆ど、お客さんが来てもお茶を淹れて差し出す余裕すらない状況のことが多いです。そんなときに限って、他の先輩が席をはずしていたり、外出していたりして、年上の気の強い彼女に「お茶を出してくださいませんか?」と言い出せず、結局私が淹れることになり、彼女のほうを見ても気づかぬ様子。男性社員はおじさんばかりで、お茶を淹れた事すらない人ばかりです(先輩がいつも淹れてあげている)

先輩にそれを愚痴ったことはありますが、彼女も「ホント、気が利かないよね。でも私も怖くて・・・」との返事でした。上司(女)に相談してみたこともありますが、愚痴程度にとられたようで、また彼女同士の仲が悪いので、「そうよね!だからあの子結婚できないのよ」と同調?されただけで、取り合ってもらえませんでした。

この状況を打破するにはやはり、直接言うしかないんでしょうか?
仕事もできるので、来客があるのにお茶を出さないという気の利かない、頭の悪い女性ではないと思うのですが、こればかりは信じられません。

A 回答 (2件)

質問者さんの方が年下ということですので、質問者さんがお茶を入れるのが当然と思っているかもしれません。


「今、急ぎの仕事をしているので、お客さまにお茶をお願いできますか?」と訊ねてみてはいかがでしょうか?
このとき、「あなたは暇そうだから、お茶をいれてよ」という態度にならないように気をつけてください。
また、相手が「私も忙しいからできない」と言えるような言い方になるようにしてください。

何度かお願いすることがあれば、頼まなくてもやってくれるようになるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
確かに年下だから、というのはあると思います。今後あまりにも手がまわらないときに彼女が暇そうにしていたら、丁寧に頼んでみる事にします。言わないとわからないこともありますものね(^^)

お礼日時:2006/03/06 22:54

「気が利かない」とタイトルにありますが、私も来客にはお茶を出したことがありません。


ということは、私も「気が利かない」部類にはいるのでしょうか…(汗)

私の勤務先は外資系ということもあり、もともとお茶汲みの習慣がありません。お茶でもコーヒーでも、個人が勝手に淹れて勝手に飲む決まりになっています。
お客様にも、重要なお得意さまでない限り、いちいちお茶は淹れていません。酷い会社ですね(汗)。

最近では、このように合理的な風土の企業も増えておりますので、件の女性もそれまでの勤務先で、お茶汲みの習慣がなかったというだけではないでしょうか。
ただ、業務上どうしてもお茶汲みが必須とのことなら、やはり直接口頭で言うしかないでしょう。

>気性の荒いところがあり、たまに忙しくなれば人一倍カリカリし、誰もそれを面と向かって咎められません。

これは実際に、同僚や先輩のどなたかが、この女性に何か酷いことを言われた等の被害を被ったことがあるのでしょうか…?
でなければ、外見の怖さなどの「印象」だけで、この女性を判断するのはどうかと思います。
実際に彼女と直接会話してみて、攻撃的な面があり、コミュニケーションが取りにくい、といったことなら問題だと思います。
意外と、お茶汲みのことも気付かなかっただけかもしれないですし、頼めば気持ちよく引き受けてくれるかもしれないですよ。

ちなみに。
若い女性社員ならお茶汲みをして当然、という考えは明らかに時代の流れに逆行しているのではないでしょうか…。
忙しいときにお茶汲みなんてやってられない、という考えも、あながち間違いではないように思います。
お茶汲みは当番制にするとか、いちいちお茶出しをしなくてもいいシステムを導入するとか(最近は、お茶汲み専用の簡単なベンダーなど、便利なものが結構あります)しないと、女性社員のモチベーションダウンに繋がり、業務効率にも影響が出るのではないでしょうか。

この回答への補足

おっしゃることはごもっともです。
質問には書きませんでしたが、
(1)女性社員すべてが彼女の物の言い方で不快な思いをしています。
(2)小さな会社なので、できるだけお客様にはお茶を淹れるようにしている
(3)お茶くみが古いとかそういう考えはともかく、手が空いている人がすればいいことだと思っているので、できそうなのは彼女しかいないのです。

>意外と、お茶汲みのことも気付かなかっただけかもしれないですし
とおっしゃいますが、「どう?今日は早く帰れそう?」と聞いてきたりするので、私がバタバタしているのは知っているのです。自分がネットをしてて、忙しい人がお茶くみをしようとしたら普通、「いいよ、私がやるから」と言うものではないのかな?とちょっと常識を疑ったので・・・

補足日時:2006/03/06 23:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!