プロが教えるわが家の防犯対策術!

国語関連(作文・小論文・読解力など)の副教材を中心に、制作販売をしている業者です。
今までは、比較的小さな学習塾を対象にしてきましたが、来年度から大手の学習塾なども対象にしたいと考えています。

DMを出したいのですが、大手の学習塾や予備校の場合、宛名は誰にするのが一番よいのでしょうか?大手の学習塾の場合は、確か教材担当は事務方の資材や購買などの担当の方はいたと思いますが、そのような人はおそらく教科の知識がないので、どれだけ魅力がある教材だったとしてもDMは廃棄されてしまわないか不安です。
★(質問その1)宛名としては、下記の誰がよいのでしょうか?
1)塾長
2)教室長のような責任者
3)教科主任
4)事務方や資材の人
5)その他(具体的にあれば教えてくださいませ)

★(質問その2)・・・もし、事務方の資材や購買担当者宛てにする場合、正式名称は何でしょうか?それぞれの塾や予備校で異なるでしょうが、一例でもお応えいただければ嬉しく思います。

A 回答 (1件)

>★(質問その1)宛名としては、下記の誰がよいのでしょうか?



一番偉い人がもっとも重要です。
部下だけにお誘いがあることを快く感じる上司は少ないからです。
ある程度担当者が絞れているなら、責任者と担当者両方に出した方がよいです。

>★(質問その2)・・・もし、事務方の資材や購買担当者宛てにする場合、正式名称は何でしょうか?

あえて言うなら「購買ご担当者様」でしょうか。

以前、学校相手に宣伝活動をやっていましたが、一番効果があったのは、やはりDMでした。
作り方にも工夫が要りますけどね。

この回答への補足

経験者の方からのご回答が頂けるとは思っていませんでした。有り難く思います。

補足質問なのですがよろしくお願い致します

>一番偉い人がもっとも重要です。
★(補足質問その1)
ということは、大手塾の場合、各店舗にDMを出すのではなく、塾長(経営者)に出したほうがよいのでしょうか?

★(補足質問その2)
営業するときは、購買担当の方と話をするような気もする(なんとなくですが)のですが、DMの場合は、購買担当ではないということでしょうか?
ご回答者様の場合は、大手塾の場合誰宛てに出していたのでしょうか?


>学校相手に宣伝活動をやっていました。
★(補足質問その3)
学校相手の宣伝活動ってどのようなものがあるのでしょうか?


>作り方にも工夫が要りますけどね。
★(補足質問その4)
効果のあるDMなどの本などは読みました。その辺の知識はついたと思うのですが、この業界独特の工夫などがあれば教えていただければありがたく思います。


補足なのに、たくさんになりましてすみません。
無知なものを、助けると思ってご指導いただけると有り難いです。何卒よろしくお願い申しあげます。

補足日時:2006/03/07 10:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ自分で一度調べてみます。

丁寧なご回答有り難うございました。

お礼日時:2006/03/09 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!