プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

12歳になる自閉症の娘が、最近お風呂にはまり、ものすご~い長風呂です。
下手をすると、3時間入ってます。
当初、ご飯の後にお風呂だったのですが、ある日、夜遅くに入浴したまま、明け方までお風呂に居た事があって、それからご飯の前にお風呂に入ってもらってます。
(これだとおなかがすくので、さすがに3時間以上はお風呂に居る事はなくなりました)

最近、夫が「お風呂が長いと体に悪いかもしれない。」と心配するようになりました。
実際、長風呂は何か体に悪いのでしょうか?
時間的なものもあるのなら、リミットも知りたいです。

自閉症と言う事もあり、お風呂がリラックスできる時間なのだと思うので、必要以上、短くするのも可哀想なので、このくらいまでは大丈夫と言う目安をご存知でしたら、教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

長風呂は逆に体に負担を強いることになります。



以前TVで見た温泉の正しい入り方によりますと、
最初にかかり湯をして、全身にお湯を浴びてから、
最初の1分程度は半身浴、その後全身浴にして
1回の入浴は3分程度にする、ということでした。
それを都合3回程度するのが良いとのことですので、
3時間は随分長すぎだと思いますね。

どうしても長くということなら半身浴でしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、「体に良くないから、早く上がるように」と何度も声かけしたら、今日は1時間もかからないで上がってきました。
有難うございました。

お礼日時:2006/03/08 18:48

私もすごい長風呂です。

2時間たつと母親が様子を見に来ていました。
おふろにかんしては、いろいろとききますよね。
温度とお湯の量が重要だと思うのです。
暑すぎるのは、疲れます。また、お湯の量が心臓よりも上に来ると良くないといいます。
簡単に言えば、半身浴が言いということだと思います。
他の家族の都合でお湯の量は変えられないのでしたら、いすの代わりになるようなものをつかうのもいいと思います。
私も、お風呂はホントに疲れを落とせるところでした。いろいろなことを考えていました。狭いところが落ち着くという経験ないでしょうか?
お風呂とはそれに近い感覚だと思うのですが。
でも、お風呂の前に水を飲むなど、脱水には気をつけてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.1の方に体に良くないとお聞きして、注意したら、昨日から15分で上がってくるようになりました(^_^;)
自閉症なので、やる事が極端から極端です。
でも、またいつ長風呂になるか判りませんので、お湯の温度には気をつけようと思います。
お心遣い有難うございました。

お礼日時:2006/03/11 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!