プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

INORANがインディーズ時代のLUNA SEAのインタビューで、

「最初に聴いたのは洋楽。(略)それでだんだんハードロックよりになって来て、日本のインディーズに入ってハード・コアとかスケート・ロックとかに行って」(hyp No.4)

とか

「(略)いろいろやりましたよ。スラッシュもやったし、インディーズ・バンド(笑)もやったし、ハード・コアもやったし、チェッカーズもやったし……」(FOOL’S MATE 1992年1月号)

と語っていたのですが、具体的な日本のインディーズ/スラッシュ/ハード・コア/スケート・ロックのバンド名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (5件)

日本のインディーズバンド、デランジェのギタリスト瀧川一郎(デランジェ時代の名前はサイファ)に影響をうけたと言っていたのを雑誌のインタビューで読んだことがあります。

対談もしていました。
ちなみに瀧川一郎はデランジェの後はボディ→クレイズといったバンドで活動していましたが、今年の一月にクレイズが解散してしまいました。

この回答への補足

実は、質問で記載したFOOL’S MATE 1992年1月号のインタビューでも

「(略) 昔のデランジェを観に行ってね、”カッコいいな、サイファ大先生”と思ってね。(略)」

と語っていました。

対談については非常に興味があるので、もし掲載されていた雑誌名と号数(またはいつ頃のものか)がおわかりでしたら教えて頂けますと嬉しいです。古本を探してみようと思います。

補足日時:2006/03/13 22:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きましてありがとうございました。

D’ERLANGER(最終メンバーの頃)、BODY、CRAZE(1st Albumの頃)は当時よく聴いていました。CRAZE解散したんですね。

色々と貴重なお話を聞かせて頂きましてありがとうございました。

もしまた何かありましたら書き込んで頂けますと嬉しいです。

お礼日時:2006/03/13 22:59

日本のインディーズについてですが


年代からしておそらく80年代ですね
ハードコアであれば当時はOUTO,LIPCREAM,GAUZE,GISMやちょっと毛色は違いますが
あぶらだこ、奇形児、スターリンなどかなぁと思いますよ
ハードコアとはハードコアパンクなのでその辺り聞いてみては?

かなり独自性があり当時のインディーズシーンに影響を受けたミュージシャンはたくさんいます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きましてありがとうございました。

ご回答は、80年代の日本のHARDCOREの代表的なバンド(INORANが影響を受けたかは不明)といった内容でしょうか。
だとしたら質問の書き方が不十分で申し訳ありませんでした。
不足分を補足すると質問の最後が

----------------------------------------------------------------------------------------------
と語っていたのですが、「INORANが影響を受けた」具体的な日本のインディーズ/スラッシュ/ハード・コア/スケート・ロックのバンド名をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
----------------------------------------------------------------------------------------------

となります。

80年代の日本のHARDCOREは90年代になってから聴き始めたのですが、今でも好きでよく聴いています。
(再発盤や編集盤で買い揃えた音源がほとんどですが。)

grahams様が挙げられたバンドについてはいずれも好きなものばかりです。
(中でもGISMの”DETESTATION”が愛聴盤です。)

他にも、SOB、LAUGHIN’ NOSE、EXECUTE、SYSTEMATIC DEATH、MASTURBATION、SODOM、G-ZET、GASTUNK、DEATH SIDE、GUDON、CONFUSE、GAI、等が好きです。

国内に限らず、海外にも日本のHARDCOREから影響を受けたバンドが少なからず存在しますが、grahams様が仰る「独自性」もこの事に大きく関わっていると思います。

お礼日時:2006/03/22 23:22

no.3の者です。


補足で質問いただいた対談についてですが、雑誌名など具体的な情報は全く覚えていません。ごめんなさい。確か10年ほど前に何かの雑誌(ロッキンf?)の対談だけを集めた増刊か何かだったと思います。その中でイノランは「今でも一郎さんと電話するときは正座してます(笑)」みたいな事を言ってました。デランジェのDEAR SECRET LOVERって曲に衝撃を受けたみたいな話もしてましたね。他にもいろいろな人の対談が載ってて面白かったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事頂きましてありがとうございました。
瀧川一郎との対談についてその後インターネットで調べてみたところ、hope0968様が読んだと思われる記事を転載しているサイトを発見しました。
(電話のとき正座していることやD’ERLANGERの「DEAR SECRET LOVER」に影響を受けたことが書いてありましたのでほぼ間違いないと思います。また、何に掲載されていたかまでは調べることが出来ませんでした。)
他の対談にも興味があるので、「10年ほど前のロッキンf(?)増刊号」を手掛かりに古本を探して見ることにしてみます。

お礼日時:2006/03/18 22:24

「スラッシュ」とはヘビィメタルの中のジャンルのひとつ、


『スラッシュ・メタル』のことだと思います。
通常のヘビィメタルよりも音を重く、リズムを激走させたものです。
INORANさんのことは詳しくありませんが、「スラッシュ・メタル」を演ったと言うからには『スレイヤー(SLAYER)』というアメリカのバンドは避けて通れないでしょう。スラッシュの帝王、教典ですから。
日本のスラッシュバンドよりも、まずここを通るはずです。

この回答への補足

回答No.1の補足欄にも記載しましたとおり、「スラッシュ」は「スラッシュ・ハードコア」を略した表現だと思われます。

確かに、音楽関連の話題で「スラッシュ」と言えば、「スラッシュ・メタル」やGUNS N’ROSESのギタリストを思い浮かべる方が大多数だと思います。

補足日時:2006/03/13 22:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 22:55

スラッシュはバンド名でなく、80後半~90年代初めに活躍したガンズアンドローゼスのギタリストの名前のことかと思います。


ギターリフが独特のメロディーラインで、多くのミュージシャンに影響を与えました。

この回答への補足

ロッキンf 1992年6月号でINORANは、

「(略)それからルナシーができて、最初はスラッシュ寄りだったのが、どんどん今みたいになってきた」

と語っており、また、Jはその頃について、FOOL’S MATE 1992年1月号で、

「(略)メタル・コア、スラッシュ・コアっていわれてるほうが好きでしたね(略)」

と語っているので、INORANの言った「スラッシュ」は「スラッシュ・コア(スラッシュ・ハードコア)」を略した表現だと思われます。

補足日時:2006/03/13 22:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え頂きましてありがとうございました。

お礼日時:2006/03/13 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!