アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ
山に自然生育している木々の成長過程についてですが、
毎年、年輪が増えていくと言われていますが
増える部分は表面のすぐ内側が増えるのでしょうか?

仮にそうだとして、表面の堅い部分はどのような成長過程を
たどるのかご指導ください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

植物の中で木本(もくほん)は、いわゆる「木・樹」で、草本(そうほん)は「草」です。


木本の特徴は樹皮の下の浅い所に形成層が有ることで、ここで細胞分裂して木の太さが増します。
そして気温による生育の差が、年輪という形になって残ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9C%AC
http://www.pref.kochi.jp/~seisaku/aki-r/makigara …

外側にも少しは分裂していると思います。
質問の件ですが、樹皮の硬い木は耐えれなくなって、切れるようです。
例えばクリ:http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
クヌギ:http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae …
松類もそうだと思います。

逆に樹皮が硬くならない木は生長についていくようです。
それはカエデ類など成分的にクチクラが多い植物のようです。

参考URL:http://www.geocities.jp/motosan1046/HP2/toribia/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bhojiさん、遅くなり申し訳ございませんでした。
とても参考になるご回答ありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/03/27 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!