アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いけばなを習いたいと考えている全くの初心者です。
住まいの近くに池坊のお稽古場があり先日見学に行きました。
お月謝は月四回、花代込みで九千円でした。
「先生次第」とはよく聞きますが、
いけばなの月謝ってどの位のものなのでしょうか?
ちなみに京都です。
(地域によって違いもあると思いますので書いておきます)
またかかるお金は流派によっても差があるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

生け花を習っていますが、教室に通っているのではなくて会社の華道部に先生をお呼びしているので、参考になる金額が出せないのですが・・・



月に4回で花代込みで9千円は安いというか、高くはないと思いました。
なぜかというと、「花代」って一回の活け込みで1~2000円するものです。
仮に安めに見積もって1000円がお花代だとすると、教授料が4回で5000円。
高い感じはしないです。

(ぜんぜん違うものですが、子供がピアノを習ったり英語を習ったり書道を習ったりしても、月謝は5000円くらいですよね。)

華道は始める時に用意する物(鋏や花袋や教科書など)に5~7千円ほどかかるかもしれません。
一番費用がかかるのが、お免状を頂く時(級が上がる時)・・・かな。
流派が違うのであれですけど、教授免許を頂くときはなんだかんだで10万円くらいはかかりましたね・・・
それまでも、上がる度に数万円かかりました。
急に上がるわけじゃないので、ぼちぼちそのつもりで貯金したりしてましたけどね。

違うことも多いと思いますが、ざっくりとした参考にしてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
そうですよね決して高くはないですよね・・・
全くの初心者で「相場」というものが分からなかったので何だか安心致しました。

お礼日時:2006/03/16 09:58

お花の教室は、親戚の叔母の紹介で入りました。


他の教室の見学は行ってません。
もともと、お茶がしたくて、探していて、教室に行ってみたら、お花もやっていたって感じでした。
初めのお稽古日に先生が目の前で生けて下さり、それが本当に美しくって、空間芸術なんだなぁ~って感動して、すっかり虜になっています。
いろいろな人に聞いてみて、教室を探されると良いと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

huruhurunさん。
ありがとうございました!
偶然にも生け花との良い出逢いがあったのですね。
うらやましい限りです。。。
そうですよね、
やっぱり何軒かお教室を見せて頂いてから決めた方が良いですよね。
私も頑張って探して早く「虜になっている」状態になりたいです!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/22 20:26

静岡県でお花を習っています。

池坊です。
私の場合は初心者という事で、お月謝が月3回で5千円。
お花代が毎回1050円です。
一度、自分で生けたものをなおして頂き、もう一度、生け直してから、また見て頂いています。
初めて3ヶ月ですが、とても楽しく通っています。
家の中に季節の花があるって良いですよ。
自分で花を買っても先生の家で使うような組み合わせは考えつかないし、お花って自分で買うと高いなって思います。
だから、もしかして、お得?なんて思っています。

この回答への補足

huruhurunさん
ご丁寧にありがとうございました。
皆さんのお蔭でお月謝の「相場」というものが見えてきまして、
住まいの近くのお教室は決して高くはないというのが分かりました。
huruhurunさんは初められて三ヶ月なのですね。
勝手ながら何だか親近感を覚えてしまいます。
私も早く楽しみながら学びたいと思います。

もう少しお聞きしてもよいでしょうか?
今通うお教室はどうやってお決めになりましたか?
何件か見学されましたか?

補足日時:2006/03/17 11:27
    • good
    • 3

草月流を習っています。


最初は、青年の家の中のスクールと呼ばれる所でやっていましたので、花代を一括払いで、8100円位でした。(ちなみに埼玉県です)月謝は、県の負担でした。(期間は、約3ヶ月です・1回辺り・・)
その後、そのスクールではなく、クラブという名目で、何人かが集まりまして、お稽古するようになりました。
その当初の月謝は、2000円・花代2100円でした。月3回です。でも、これは、基本的な額で、お正月用とか、特別な時は、上限があります。
その後、その青年の家が使えなくなりまして、先生の家に伺う形になりまして、月謝も見直されました。
現在は、月謝2500円・花代2400円・維持費100円の5000円です。特別な時は、上限はありますが、皆承知の上です。
かなり格安だと思いますので、参考にならないかと思いますが・・・。

ちなみに、お免状を取得すると、それなりにかかってきますが・・・
参考までに、草月流のホームページのアドレスを載せておきます。
よろしかったら、見てください。

後は、その先生の考え方次第かも知れませんが・・・・。

参考URL:http://www.sogetsu.or.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
失礼な言い方かもしれませんが、
yasuesさんの学び方はとても賢いですね。
身近にそういう環境がおありになって大変うらやましいです。
草月流のHP拝見致しました。
お教室検索しましたが、やはり「月四回で月謝五千円、花代一回千円」
という所が多いようですね。
我が家の近くのお教室と大体同じようです。
流派によっての違いはないという感じでしょうか。
ただ草月流はテキスト等があり、掛かる費用が分かりやすい気が致します。
大変参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/16 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています