プロが教えるわが家の防犯対策術!

DVDドライブの増設を考えています。試しに、手持ちの古いCDドライブがあるので、それをスレーブ接続してみましたが、全く認識されません。スレーブコネクタの不良かと思い、マスターコネクタに何も接続せず、スレーブコネクタでそのCDドライブに接続しても、元々のDVDドライブに接続しても、正常に認識します。状態としては、マスター・スレーブ両方での接続をするとマスターしか認識しないが、マスターのみ・スレーブのみの接続だと、正常に認識してくれます。つまり、2台同時の認識はしてくれず、どういう接続方法でも、認識するドライブは1台という感じです。何が原因でしょうか。

A 回答 (4件)

「元々のDVDドライブ」のジャンパーもスレーブになっていたってことは無いですか?



あとは、BIOSにその関係の設定が有るとか
    • good
    • 0

新旧両方のODDドライブのメーカ・型番を挙げていただくとより適切なアドバイスが得られると思います。



ODDは癖がある機種があります。たとえば、マスタ接続を推奨するものとしては松下のDVD-RAMとかがそうです。

両方のドライブをCS(ケーブルセレクト)で試すのも手です。でもCSも機種依存性が高いですが。
    • good
    • 0

IDEは、ケーブルのコネクタ位置でマスタ/スレーブを認識している訳ではありません。


はっきり言って、コネクタ位置はどっちがどっちでも関係ないのです。
マスタ/スレーブを決定しているのは、ドライブ本体に付いているジャンパピンの
設定です。ドライブ本体に貼ってあるラベル(モデル型番等が書かれているシール)上に
設定パターンの記載があると思いますので、これを参照してジャンパピンを正しく
設定して下さい。

この回答への補足

ピンの設定は、真っ先に確認しましたが、それでも駄目でした。

補足日時:2006/03/16 03:28
    • good
    • 0

マスタースレーブの決定はコネクタの順番とは限りません。


ドライブ背面のジャンパはどうなっていますか?
DVDをマスター、CDをスレーブと設定できていますか?
ショートさせる位置はドライブ上面に書いてあることが多いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!