プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフーが3/28に分割するみたいですが、過去の分割状況をみていると、なんかライブドアの分割と同じような感じがして、大丈夫なのか?と思ってしまいました。質問としては

1.分割すると、現在一株14万(計算しやすいように14万としておきます)が分割されて二株になり一株七万円になるという認識でよいのか?

2.2005年09/27 にも[1:2]の分割をしていますが、どうして分割前の13万弱の株価が、分割後に6万5千円くらいに株価が下がってないのか?

です。特に2がさっぱりわかりません。分割って株価を下げて、流動性を高めるためにするんですよね?前回の分割後は全然株価が下がってないんですが・・・

経験者の方、状況を教えていただければうれしいです。

それとこれは予想でいいんですが、分割前になるとヤフーの株価は下がるというのをネットサーフィンしていて知ったんですが、今回はどれくらい下がりそうですか?

A 回答 (5件)

 05年9月26日には株価247,000円で引けており、翌27日には寄付124,000円。

丁度半分になっています。

 ただ、チャートを表示する場合、分割前の価格をそのままにしておくとそこで大きく分かれてしまって連続性がなくなり、且つグラフの幅が広くなるため細かくなってしまって見難くなります。
 そのため、通常は分割後にそれ以前の株価を分割数で割ってつながるようにします。

 おそらくそうしたチャートでご覧になっているため誤解されたのではないでしょうか。
 分割調整済のものは大抵チャート上のどこかにそうした表示があったりします。

 ですから、逆に1も全くその通りです。勿論需給etc.によって株価が上下するため、完全に半分になるわけではありません。

この回答への補足

「分割後にそれ以前の株価を分割数で割ってつながるようにします」

なるほど、これが誤解の原因のようですね。チャートはヤフーファイナンスのゲスト向けのチャートと、楽天証券のマーケットスピードではないチャートで見ました。
「05年9月26日には株価247,000円で引けており、翌27日には寄付124,000円。丁度半分になっています。」→このような見やすいチャートはどこで見れるんでしょうか?

確認なんですが、9月26日には株価247,000円で買ったとすると、分割されて翌日に一株124,000円を二株持つことになる(分割された株が二ヵ月後くらいにならないと振り分けられないらしいですけど、まぁ、このことは無視して・・・)。そして現在、一株14万円程を二株もっているということになりますよね?

そうすると二株のうち、一株を売ることは楽天証券では可能なのでしょうか?というのも内藤証券で中国株を単位株2000株のものを、高くなったら半分は売れるように二単位(4000株)買ったのですが、売却画面にするとその保有する4000株全ての売却しか選べないのです。

補足日時:2006/03/17 11:19
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい見やすいチャートなんですが、相変わらず、分割前の24万程の株価が次の日に12万になっているというチャートはないですよね? 私の見方がわるいですか?

お礼日時:2006/03/18 06:11

ここの週足見るといいよ。

^_^

過去データ(4本値)は、あるソフト使ってるので
残念ながらここでは見せられない。

この業界はまだシコリがあり、
好材料→高反応にはならない。

長期ホールド以外なら参入しない方がいい。
連続の、業績上昇を狙う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一応長期ホールドしようと思っています。

お礼日時:2006/03/18 06:09

 No.2です。



 つい最近ルールが変わって子株の環流はかなりすぐになりました。
 で、まず環流後は御質問の通り2株持っているわけですから、当然売れます。どんな証券会社でも、単位株毎に売買できなければ顧客が納得しません。国内の株であれば売りも(信用売りの返済買も)単位株毎に自由に出来ます。
 但し、中国株はルールが全く違うと思いますので、おそらく何か不思議な制限があるのでしょう。

 また、環流前については、確か親株だけは売買できた筈ですけれど、これは経験もなく確かではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんどもありがとうございます。ああ、そうかもしれませんね。中国株だから・・・ そういえば、全然違う社会の国の株でした。

お礼日時:2006/03/18 06:08

ライブドアの分割は、100分割など異常な分割なので比較にはなりません。


また、2分割すれば発行株数が2倍になるので価値が半分になる、だから株価も半分になるということです。ただ、これも理論上の問題で、分割後でも、その株をほしい人は買うわけですから、株価が半分にならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます

お礼日時:2006/03/17 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!