アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMAC OS9を使用している知識ゼロのモノです・・。

以前こちらでos9で音楽ダウンロードを楽しみたい!と質問させていただいたのですが、それはムリだということが判り(泣)、じゃぁOS Xにヴァージョンアップ(アップグレード?)をしよう!と思い、過去の質問も見てみたのですが、わたしには難解な言葉が多く、かつ、どうやら「メモリの増設」というものが必要なようで??

「○メモリ必要」と書いてあったりするのですが、自分のPCがいったい何メモリあるのかもわからない始末・・。

このiMac君は、fire wireを持ってる!ということしか確認できません。

わたしがしたいのは、i Tuneなどを使っての楽しいミュージックライフのみです。特別に、何かをしたいわけじゃぁないんです・・。

あぁ、見かけで買ったマック君、シロウトには難しい存在なのですね・・。

どなたか、助けてください!!

A 回答 (13件中1~10件)

回答その一:


携帯電話の音楽配信を利用したほうが、かんたんでわかりやすくないですか?

回答その二:
Windows PCに買い換えるのがいちばんてっとりばやいでしょうね。もちろんiBookやiMacへの買い換えでもかまいませんが。

回答その三:
まず、お使いのiMacがどの機種なのかを、説明しないと、助けようがありませんよ。
http://www.apple.com/jp/support/datasheet/deskto …
こちらで調べて、どの機種か「補足説明」しましょう。
回答する側は、なのか片手間に、鼻歌を口ずさみながら答えていると思ってもらっては困ります。下調べをし、検証すべきものは検証し、重大な過誤がないか確認した上で回答を書いています。それだけの労力を考えれば、じぶんが使っているiMacの機種を探し出すくらいの手間をとっても、罰は当たりません。

この回答への補足

M7647J/AiMac DV+ 450MHz/64MB/20G/DVD/56K/FW (Indigo)

この機種です! 失礼いたしました。

補足日時:2006/03/17 17:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

不快な質問の仕方をしてしまったことを反省しております。他力本願すぎました・・。

教えていただいたところより、機種を探したので補足させていただきました。

買い換えたり、携帯を活用したりするのが素早い道なのは承知しているのですが、マック君も、もうちょっと使ってあげたくて質問させてもらいました。

どうか、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/03/17 17:51

>iTunesって外付けHDDにファイル置けるのかな?


>詳しい人フォローをお願い!

外付けHDDにファイルを置く事が出来ます。
方法は2つあります。

iTunes 6を元に説明します。
方法(1)
iTunesを起動後、メニューの環境設定 → 詳細タブ → 一般タブ → "iTunes Music"フォルダの場所
 の横にある変更...のボタンを押して設定する

方法(2)
[a] 一度iTunesを起動してプレイリストなどの設定ファイルを作成
[b] [a]が作られるフォルダ(ホームフォルダ/ミュージック/iTunes)をフォルダごと外付けHDにコピー
[c] [a]のフォルダを削除
[d] [b]のエイリアスを作成し、[a]が作られるフォルダにiTunesと名前を変えて置く

(2)のやり方は、環境設定でフォルダの場所を変える設定がない場合に対応できる、
Mac特有の方法だと記憶しています。
本来なら(1)だけで良いのですが、(2)なんていう方法もあるよ、というのを知識として
知っておくといいかなと思って紹介しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

外付けHDですね。夢のi tunes生活に入ったら、ガンガンに活用させていただきます♪
これは「外付け」っていうだけあって、工事的な作業がないのがとてもうれしいです。
Mac特有の方法もあるんですね。それは優遇されている、というかんじなんでしょうか^^

これからも、Mac君とともに成長していきたいと思います。

お礼日時:2006/03/20 15:39

ちなみに「メモリ」は単位ではなく主に主記憶装置の呼称なので、


表現としては「(メイン)メモリを○○メガ積んでる」とかでしょうか。
GBなら「ギガ」ですね。ちゃんと言えばメガバイト、ギガバイトですが。
ちなみに「積む」は標準的かどうかはわかりませんが身の回りではみんな使ってますね。

参考URL:http://e-words.jp/w/E383A1E383A2E383AA.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

osm66さんの周りは「積む」が日常的に使われている環境なんですね。^^
GBと書いてあるのをとっさに「ギターブック!」と読んでしまいそうなわたしとは大違いですね。(笑)

お礼日時:2006/03/20 15:33

我が家の2台のiMacについて書いておきます。

参考になれば…。

1台目はRev.CでG3の266MHz、lan818さんの物より数世代前のiMacですが、OS10.3.9でiTunesの最新版も普通に動いています。
ただしビデオの再生はさすがにつらいかな、と言った感じです。
ちなみにメモリは512MB搭載。

2台目はDV-SEでG3の600MHz、lan818さんの物より少し後の機種ですが、iTunesを普通に使う分には十分な感じです。
こちらはメモリは640MB積んでいます。
で、OSが10.4なのですが、最初メモリ256MB(128が2枚)で使ってたんですが、一枚を512に差し替えて640になって、はっきり体感できるほどに動作が軽くなったので、やはり512以上をお勧めします。
最初の頃のiMacは結構、工事な感じでしたがiMac DVはメモリ交換は非常に簡単なので御自分でできると思いますよ。
新しいメモリとコイン一枚でOKなはず。
本体の底にコインネジのようなロックがあるので10円玉ででも開けてみて下さい。
開けるだけなら危険は無いので中をのぞいて出来そうだと思ったら御自分でどうぞ。
あ、くれぐれも開けるのは電源を繋いでいない状態でね。
ちなみに、初期状態のままなら64Mが一枚刺さっている筈なので512Mを空いているスロットに差せば合計で576MBにできます。
というわけで、ちょっと検索してみたらこんなサイトが。
http://too.site.ne.jp/Mac/Macintosh/MacLibrary/i …

と言うわけで、450MHzだとビデオの再生には多少無理があるかも、とは思いますが、音楽だけなら実用上は問題ないと思います。
「とろいのは平気」とおっしゃってますし。

あとは、使い始めると今度はハードディスクも20GBだとつらくなってくるかも知れませんね。
こちらの換装は初心者にはかなり大変かも。
iTunesって外付けHDDにファイル置けるのかな?詳しい人フォローをお願い!
うちは内蔵を換装してひとまず収まっちゃってるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

こんなサイトがあるんですね!写真付きでわかりやすい!!大助かりです!

質問とはまったくかけ離れてるんですが、メモリは「積む」という表現になるんですね。
その昔、車のタイヤを「履かせる」という表現に、素晴らしい!と思ったのと同じように、「○メモリ、積んでる」という言い方に感動しています。
早く誰かに使ってみたいのですが、あいにく私の周りでは同じように機械オンチ揃いなので、使える日はなかなか来そうにありません。

お礼日時:2006/03/19 12:58

「メモリの増設」と聞くととても難しいように感じますが、やることはウォークマンの電池交換よりちょっと手間がかかる程度だと思ってください。


どうしても自信がなければ交換とか増設してくれるショップもあります。
気をつける点はメモリの交換やHDDの交換もしくは増設時に中身を開けますが、その時は必ずスッポンポンで行います・・・・ってこれは冗談ですが、メモリは静電気を嫌いますからフリースなどの化繊ものは避けて、何か金属などを触って体にたまっている静電気を放電してください。
自分でやるとますます愛着が湧くと思いますよ。

iTMSを利用する時の注意点。
SONY系のものや他にも楽曲を提供していないレーベルは結構あります。
また本当に簡単に買えてしまうので買い過ぎにご注意。
私はサービス開始当初買いまくって翌月のクレジット請求で猛省した口です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

ウオークマンの電池交換に毛が生えたくらいなのですか!じゃぁ、できますね!!
すっぽんぽんになって作業しているところを誰かに見られたらとても恥ずかしいので、セミ・すっぽんぽん程度でやってみたいと思います(笑)

買いすぎ、確かに注意ですよね。今まではツタヤまで行っていたのに、自宅で欲しいだけツルリと買えるようになるんですもんね。気を付けなくちゃ、、、

お礼日時:2006/03/19 12:51

64MB搭載とすると32MBメモリが2枚差っている思います。


PC133相当のメモリ512MBX2枚まで使用可能です。
それからOS9環境で『仮想メモリ』と言う物を使用していました。
OSXはメモリ管理が変更していますので、仮想メモリは使用して
いませんが、HDを一時記憶として使用しています。
その為HDの空きは最低2GBは必要となりますので増設も必要
になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごいます☆

えぇと、ちょっとアタマ悪いものでついていけていないかもしれないですが、これは512のメモリを2枚まで増設できるぞ、ということでしょうか??
「一時記憶」がどのようなときに必要になるのかまだわかりませんが、増設はしようと思います。
でも、なんせ初めてですので、(増設作業が)まずは1枚でやってみますね。

お礼日時:2006/03/17 23:04

補足ですがメモリは「トイコム」さんが結構安いです。


今まで何度も購入しましたが動作不良などは一度もないので私としては信頼している店です。

参考URL:http://www.toycomp.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三度もご回答、ありがとうございます

このお店、イイカンジにお安いですねぇ~~

ぜひここで購入してみようと思います。

お礼日時:2006/03/17 22:55

10.4で512が¥Mあ必要というのは実際にお使いの機種とほぼ同じ物にいれたときに256Mでもインストールは出来ますが遅くて快適ではなく10.4のせっかくの性能を出すには512Mはいれた方がいいという解答です。


    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます☆

なるほど、性能を最大限活かすために、512Mあれば良いのですね!

実は、わたしは長年ダイヤルアップ接続で、ピーガガガガ、とネットに接続していたので、わりと気長に待てるほうなのですが、最近ADSLに変えて、あまりの早さにビックリしています。
これがみんなが言う「サクサクつながる♪」というものなんだな、と。

せっかくなので、os x を入れるときには、快適につなげられる環境を整えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/17 22:38

> M7647J/AiMac DV+ 450MHz/64MB/20G/DVD/56K/FW (Indigo)



まず、iTunes Music Storeから曲をダウンロードするには、現バージョンのiTunesと、それを稼働させられるOSが必要です。
iTunes 6:
http://www.apple.com/jp/itunes/
Macintoshの必要条件は、
Mac OS X 10.2.8以降、500MHz G3プロセッサ以上、QuickTime 6.5.2以降、256MB RAM、CDの作成にはCombo/Super Driveが必要
音楽の購入、ストリーミングにはDSL、ケーブルモデム、LANベースの高速インターネット接続環境が必要(インターネット接続には通信料などが別途必要)
とあります。「500MHz G3プロセッサ以上」とあるので、お使いのiMacの「450MHz」では、ギリギリセーフか、ギリギリアウト、ボーダーなところです。
OSはMac OS 10.2.8以上ですが、現在購入できるのは、Mac OS X 10.4 (Tiger)です。
Mac OS X 10.4:
http://www.apple.com/jp/macosx/
Mac OS X 10.4の必要条件は、
PowerPC G3、G4またはG5プロセッサを搭載したMacintoshコンピュータ、FireWireを標準装備、インストールにはDVDドライブが必要、256MB以上の実装メモリ、3GB以上のディスクスペース(デベロッパ向けツールをインストールする場合は4GB以上)
とあります。この中で「256MB以上の実装メモリ」というのが、お使いのiMacでは足りません。単にiTunesを使用するだけなら、512MBは必要ありませんが、256MBは必要です。
(「仮想メモリ」というのは、この場合、まったく関係ありません。)
メモリの購入は、Macinotshを販売している量販店や、下記のような通信販売などでできます。
Mac メム:
http://www.macmem.com/
ここによると、256MBが13,230円、512MBが15,015円となっています。(価格は毎日変動します)
価格差がほとんどないので、512MBのほうがお勧めです。いくらかでも処理速度が上がります。
メモリの増設はそれほどむずかしくありません。iMacのマニュアルにも説明が載っているはずです。

iTunes Music Storeから曲をダウンロードするには、じゅうぶん高速なインターネット接続回線が必要、ないし推奨されます。4分の曲で3.9MBくらいになります。ADSLや光ケーブルの回線ではどうってことないデータサイズですが、ISDNやダイアルアップではかなりきついでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ご丁寧な回答を、ありがとうございます☆

メモリ増設、ですね。つまり、順番としては、増設してからos xをインストール、ですよね。
そのむかし、まだこのマック君を入手したての頃に、アスキーだかなんだかのPC関連雑誌に「メモリ増設のやり方」が載っていて、それには本体のカバーを外して、、などと工事(?)のような作業をしていたように記憶していました。
でも、難しくないんですね。チャレンジしてみます。
回線は、ADSLなので、問題はないようです。

いろいろとわかりやすいご説明、ありがとうございました。^^

お礼日時:2006/03/17 22:23

・・・どうでもいい横槍ごめんね 


Macはすぐ理解できるようにりますよ
機械バカ(自分の事)にも優しいPCだって実感してるとこなんだから・・・

ここの回答の意味さえよくわからなかったら、用語辞典ですぐ調べる癖つけたほうが、いいと思います。
http://e-words.jp/
http://yougo.ascii24.com/

参考URL:http://e-words.jp/w/E4BBAEE683B3E383A1E383A2E383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

こんなページがあったのですね。大変参考になります。
過去の質問を見て、多分、わたしと同じような状況なのかしら、と思うところがあっても、その用語自体がわからなくって、新しく質問をさせてもらっていたのです。

理解できるようになるかな・・?
こんなにかわいい「みかけ」をしていて、実はメンドクさいヤツめ、とちょっと思っていたところでしたので、これからも愛情をもって接していきたいと思います^^

お礼日時:2006/03/17 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!