プロが教えるわが家の防犯対策術!

朝忙しいので夕飯準備(6:30頃)のときに一緒にお弁当箱にお弁当を詰めてしまいたいです。
朝お弁当箱ごとチンして持っていけないでしょうか?

とにかく朝お弁当に入れるもの数種類を1個ずつチンしてお弁当につめる時間ももったいないです。

何かよいアイデアがあったら教えてください!

A 回答 (3件)

この時期はまだいいんですが、夏になると食中毒などの危険がかなり高くなるのでそのようなことはやらないほうが良いのではないでしょうか?



食材の味もかなり変わってしまいます。

物にもよりますが、最近の冷凍食品の中には凍ったまま弁当に入れることによりお昼ごろにちょうど解凍されて食べごろになるものになるものあります。

下手に前日に作って食中毒になって1週間入院ということをするよりも、前日の夕飯のおかずで保存のきくもの1品程度つくり、朝それを詰めるだけにしておくというのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。上手に冷凍品を使うといいですね。気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/24 08:01

こんにちは!



私は、ついこの間まで学生でして、お弁当を作って行ってたので、参考になればいいのですが・・・。

私も、前の日に一緒に作って、詰めてしまって、次の日の朝持って行ってました。もちろん、レンジ加熱OKの物を使い、大学にレンジがあったのでそこで温めて・・・。冷凍食品は、冷蔵庫で解凍しながら夕食の準備を進め、いい感じにされてなったもの(もちろんまだヒンヤリしてるんですが)を、詰めてました。一個ずつやる時間がもったいないって気持ちすごーーーーく良く分かります!!

私、夏もこの方法でやっていました。
でも私の場合、冷蔵庫で冷えたものを大学に持って行ってチンしてたので大丈夫だったのかもしれないですが、朝温めても一個ずつやっても勝手はあまり変わらない感じがしますよね。
実際、大学のレンジも凄く混むので、講義で忙しい時は何度か私も朝温めてしまってお昼に食べた事があります。でも大丈夫だったのは私の胃が強いからでしょうかね?(汗)  

あまり参考にならないかもしれませんが、私の体験でした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は職場にレンジがないので、朝温める意味もないのかも???なんとなく熱を通さないとダメなのかと思ってましたが参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/24 08:04

メニューが限られてくると思いますが、どんぶり系のお弁当なら冷凍しておいて弁当箱ごと温めればいいのではないでしょうか?


温度のむらが出やすいので弁当箱は薄型がいいとおもいます。
油分の多いおかずを直接弁当箱に入れて加熱すると、弁当箱が変形しますので、レンジ対応のおかずケースを利用した方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温度のむらもあるんですね。全く考えてませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/24 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!