アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三和銀行と東海銀行が合併し東海銀行の名古屋本店がUFJ銀行の本店になりましたが、存続銀行が三和ということを考えても何故、名古屋を本店にしたのでしょうか。
これは東京本店移行への関西財界に配慮した、段階として名古屋本店ということなのでしょうか。それとも銀行への外形標準課税と関係があるのでしょうか。
住友銀行も三井住友銀行に変わり、東京本店となり大阪から本店が消えていくのは、関西経済の凋落を見ているようで、悲しい限りです。

A 回答 (1件)

大阪以上に数少ない全国企業である東海銀行を擁していた名古屋財界に対する配慮でしょう。

なお、持ち株会社であるUFJホールディングスの本社所在地は大阪(旧三和本店)です。下記のURLにもこの間の事情が記されています。

参考URL:http://www.fujinews.com/today/2000-10/20001005/1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そんな事情があったんですね。しかし愛知県には、日本を代表するどころか、世界で競争力のあるトヨタがありますからね。大阪に本店のある都市銀行は、関西地域密着の大和銀行(海外撤退ですから都市銀行じゃないのかな)だけですね。

お礼日時:2002/01/24 03:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!