アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKラジオ英会話より
To what question of Rita's does Jude answer,
"Who's got time for that?"?
リタのどの質問に、ジュードは「そんな時間があるわけがない」と言いますか?

(質問)文章の構成が分りません。
(1)肯定文にしたらどのようになりますか?
Jude answers to "Who's got time for that?"what question of Rita's.   何かおかしいです!!
(2)to what の説明をお願いいたします。
(3)Rita'sの[s]は必要ですか?
初心者に分るようにご指導願えれば、大変嬉しいのですが、どなたかよろしくお願いいたします。  以上

A 回答 (3件)

文章が長いので文の組み立てなどは変えずに、



To what question does Jude answer "Yes"?
(どの質問にジュードは「はい」と答えますか?)

という文章を使って説明します。

簡単に言っちゃうと、
To what questionは「どの質問に」という意味ですね。
なぜ What でなくて To what なの?というのはこういう理由です。
まず、answerは「(人の質問などに)答える」と言うときに使う場合もあれば、「~と言ってこたえる」と言うときに使う場合もあります。
すると、

He answered my question.
(私の質問に答えた)

という使い方もできれば、

He answered, "I don't know."
(彼は「わからない」と答えた。)

という使い方もできます。
じゃあ、そのどっちもを言いたいとき、つまり私の質問に答えたし、その答えは「わからない」だった、ということを一気に言うにはanswerをどう使えばいいか?そういうときは↓

He answered "I don't know" to my question.
(彼は私の質問に「わからない」と答えた。)

というふうに使えばいいのです。つまり、
answer A to B で「BにAだと答える」と使うわけです。

では、仮に「ジュードは何の質問(what question)に『はい』と答えるか」を肯定文にすると、

Jude aswers "Yes" to what question.

となります。じゃあ、これを疑問文にするのですから、疑問詞を最初に持ってきて、what~ does jude~?とすればいいのですね。すると、

What question does Jude answer "Yes" to?

となります。これでOKです。
しかし最後にtoが残ると、文の最後の最後に来るまで何を聞かれているかわかりづらいので、toを最初に持ってきて↓

To what question does Jude answer "Yes"?

とすることもできます。

tommy0313が質問している文章では、「どの質問」が「どのリタの質問」となっていたり、「そんな時間があるわけがない」となっていたりして、実際に話すと長くなって「結局何が聞きたいの?」みたいになってしまうので、最初に To を持ってきて、「どの質問に対する答えなのか、というのを聞きたい」とハッキリわからせておくわけです。
ですから、肯定文にするとすれば、

Jude answers "Who's got time for that?" to what question of Rita's.

になります。

Rita'sの'sについてですが、
「リタの質問」と英語で言うと Rita's questionですよね。しかし

To what Rita's question

というと、これまた一番大切な question という部分が最後になってかすんでしまいます。
だから question of ~という形にするのです。が!!
「私の友達の一人」という英語を知っていますか?
これは英語では、

a friend of mine といいます。

mine は I、 my、 me、 mine のmineですよね。
これと同じようにRitaを書くと
Rita、 Rita's、 Rita、 Rita's
です。だからRita'sの 's は必要なのです。

This is my dog, and that is Mike's.
(これが私の犬で、あっちがマイクのです)

って言うのと同じですね。

以上で、一通り説明しましたが、わかっていただけなければ、どうぞ質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。皆様の心温まるご指導が身にしみます。大変よく理解できました。例文がまた、大変助かります。いつも点数を付けるのに頭を悩ませます。今回は特に初心者に易しく説明いただきました順にしました。お許しください。今後ともよろしくお願いいたします。  まづは御礼まで。

お礼日時:2006/03/23 20:01

こんにちは。


うまく説明できるかどうかわかりませんがやってみます。

To what question of Rita's does Jude answer,
"Who's got time for that?"?
これを肯定文にしてみると、

Jude answers "Who's got time for that?" to one of Rita's questions.
のようになるかと思います。

「ジュードはリタの質問の1つに対して、"Who's got time for that?" と答えます。」
です。

元々の和訳が、
「リタのどの質問に、ジュードは「そんな時間があるわけがない」と言いますか?」となっていることから、
このone of Rita's questions が、どの質問なのかを具体的に聞くために、which question of...? と質問しているように思います。


To 【what question of Rita's】 does Jude answer,

1.
最初のto は answer to(=~に対して答える) のto (~に対して)を目的語(what以下)にくっつけて前に持ってきただけです。

2.
これには2つの考え方があると思います。

まず、【】内は、「リタの(質問の中の)どの質問」と理解して、本当は、Rita's = Rita's questionsと考えるとします。
ここで、questionの繰り返しを避けてRita's という形に省略したという考え方です。

もう1つは、A of B を A = Bとして考える場合です。
これは、a friend of mine, a question of hers などと同じ捉え方ですが、通常は代名詞の所有格が来ます。

どちらにしろ、'sは必要です。

ただ、最初に書いたこの質問の主旨から、Rita's questions が Rita's に省略されたのかなぁと考えますが、これについては理解が分かれると思います。

この文の構造については、比較的簡単な文章と比較すればわかりやすいかと。

Which place do you go to?
この文章構造は判りますか?
これと同じだと考えればよいと思います。

いまいち判りにくいですかねぇ。
説明が下手なので、申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。皆様の心温まるご指導が身にしみます。大変よく理解できました。例文がまた、大変助かります。いつも点数を付けるのに頭を悩ませます。今回は特に初心者に易しく説明いただきました順にしました。お許しください。今後ともよろしくお願いいたします。  まづは御礼まで。

お礼日時:2006/03/23 20:00

 (1)Jude answers "Who's got time for that?" to the question of Rita's.(リタのその質問に、ジュードは「そんな時間があるわけない」と答えます)が元の文だと考えてください。



 (2)文が次のように変化したと考えてください。
  Jude answers "Who's got time for that?" (to the question of Rita's).
  →Jude answers "Who's got time for that?" (to what question of Rita's).
  → (to what question of Rita's) Jude answers "Who's got time for that?".
 このように、前置詞と疑問詞のつながりが強い場合、2つの語はセットで移動します。
  例:At what temperature can iron be melted?「鉄は何度で溶けますか。」

 (3)my friend → a friend of mine(名詞の前に冠詞がつき、後ろにof+所有代名詞)と同じ理屈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。皆様の心温まるご指導が身にしみます。大変よく理解できました。例文がまた、大変助かります。いつも点数を付けるのに頭を悩ませます。今回は特に初心者に易しく説明いただきました順にしました。お許しください。今後ともよろしくお願いいたします。  まづは御礼まで。

お礼日時:2006/03/23 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!