アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

様よろしくお願いします。FDISKについて教えてほしいことがあります。使用しているパソコンはメーカーがよくわからないDOS-V機ですが、パソコンショップで購入した新品でFastWindowsなるOSが入っていました。このOSを使用せずWindows98SEをインストールしようと思い、10GBのハードディスクを1つのドライブとするため現在複数ある領域を1つにまとめようと思い領域を削除しているのですがどうしてもできません。
拡張MS-DOS領域を削除しようとすると論理ドライブがあるから削除できないと表示されるため、それなら先に、論理ドライブを削除しようとすると論理ドライブは定義されていませんと出てしまいます。基本MS-DOS領域の作成や削除はできます。また、その基本MS-DOS領域にWindows98SEはインストールできます。削除できない拡張MS-DOS領域はWindows98SE上では認識されていません。
なんとか対処する方法はありますでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。

A 回答 (6件)

私も、Linux が入っていたPCに Windows98SE を入れようとして、全く同じ問題に遭遇したことがあります。


どうも、MS-Windows 以外のOSで作ったパーティションは、MS-Windows の FDISK では消せないことがある、ということらしいです。

FastWindows なるOSは私も初めて聞きましたが、そのOSには FDISK 相当のプログラムは付属していませんか?もしあれば、それを使えば消せるのではないでしょうか?

もしくは、Linux の FDISK なら各種パーティションをサポートしていることが多いので、お手元に Linux のCDがあれば、インストールの最初の部分(パーティション作成)を走らせれば何とかなると思いますが…
(私も以前に、Windows の FDISK ではどうしても消せないパーティションを、Linux の FDISK で消したことが何度かあります。)

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

「k-fon」さん、御免なさい。


貴方の回答では、ディスクのマスターブートレコードの修復には、有効ですが、ディスクのパーティション領域の「削除」「解放」には有効ではありません。
No1の「ysk6406」さんも書かれていますが、パーティション操作に関しては、DOS(98系)のFDISKは、本当に非力ですので、他のOS(Unix・Linux・BSD・NT系-NT・2000・XP-)で作成されたパーティションを操作を出来ないばかりか、認識すら出来ないことがあります。
もし、NT系のOSをお持ちなら、インストールの途中にディスク操作の場面があるので、そこで開放・削除をなさり、インストールその物は途中で止めてしまうと言う手も在ります。
    • good
    • 0

”fdisk /mbr”で、マスターブートレコード (MBR) の修復を行ってみてはいかがでしょうか?


詳細は下記URLを参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.htm …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.htm …
    • good
    • 0

いろいろ、検索をかけてみると、どうもLINUXの関連製品らしいですね。



他の方も書かれていますが、WINDOWS付属のFDISKでは、削除も開放も出来ません。

FDISKのみの為に、LINUX製品を購入したり、CD付録の解説本を購入するのも、業腹ですよね。
そこで、参考URLから、MiniLMDをダウンしてください。
このパッケージの中に、FDISKが入っています。

参考URL:http://www.mlb.co.jp/linux/mini/index.html
    • good
    • 0

 某アプライド店頭で見たことがあります、FastWindows。


下記URLにあるように付属フロッピーディスクの中にハードディスクの領域の再構成ができると書いてあります。もしフロッピーディスクが壊れて読めないときは、購入されたところ(人)に相談すれば、入手できると思いますが。同じものを福岡の博多駅の裏のパソコン工房の棚の上の方で見たことがありますので、なんかパーツを買うことがあれば、そういう系列店にこっそりと相談してみてはいかがでしょう。

 もしだめならローレベルフォーマットでしょうが、失敗すると保証がなくなってしまうそうですから気をつけてください。フォーマッタが入手できない場合もありますし。

参考URL:http://www.applied-net.co.jp/newweb/ob_pc/AL-BKS …
    • good
    • 0

うちは PCIのATAボードやRAIDで使っていた物を別のに繋ぐと時々なりますね。



元の場所に繋ぐか 物理フォーマットしてしまえば直りますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!