プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月の平日に沖縄に行く予定です。
那覇空港からレンタカーを利用して移動したいのですが、空港で借りる(各レンタカー会社の送迎を利用する)のと、DFSまでゆいレールで行って借りるのとではどちらのほうが「楽」でしょうか?
というのも、夫婦で行くのですが妻(私)が妊娠中のためできるだけ無理のない楽な手段を選びたいのです。
今のところ、送迎車利用よりゆいレールのほうがいいのではないか?ということになっています。レンタカー会社の送迎車の様子(待ち時間、移動時間、混雑等、送迎車の規模、荷物の管理等)が全く分からないというのが理由です。
お詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

一昨日まで沖縄に行っていました。

レンタカー会社の送迎を利用しました。私の場合は、トヨタレンタカーでした。送迎場所は、空港から道を挟んだ歩道上で、階段の乗り降りもなく、大変らくでした。ガラガラ引っ張る荷物で引っ張っていけば子供でもOK(いろんな会社が同じ場所です)。荷物はすべて、係員が乗せてくれます。10名くらいが乗れるマイクロバスですが、二台ほどの送迎車がピストンしていて、待つ時間は少なくいです(空港から5分ほどのところが会社です、ちなみにジャパンレンタカーが向かいでした)。
 バスはトランシーバーで係員と連絡を取っていて、客を待たせないようにしていました。道は、昼過ぎでしたので、空いていてましたし、混んでいても、困るほどの距離でないというのが感想です。会社によっても違うでしょうが、係員が妊婦さんを優先してくれると思います。 
 タクシーを使わない限り、これ以上楽な方法は無いな、と思います。ただし、これはあくまで私の使った会社の場合で、もっと近い、遠い会社もあるかと思いますので、利用する会社に電話で聞いてみてくださいね。
 会社到着後も、運転手さんが荷物を降ろしてくれるので、荷物はガラガラと引っ張り、ご主人が手続き中は、奥様は座っていればいいです。
 タクシーで行ってもそんな大きな金額ではなかったでのでそれでもいいかもです。また、モノレールには乗らなかったので判りませんが、レンタカーの場合、階段はマイクロバスの乗り降り数段だけでした。時間帯にもよるでしょうが、事前に一言連絡しておけば、優遇してくれかもしれません。なんか本当に観光客さまさまって雰囲気の町でした、沖縄は。でも、街路樹工事していて、一部渋滞があったです、またパイナップル園に行くときの道は、工事中で砂利道でした、高速は楽チンですが、不発弾除去で通行止めがありました。それより意外なところに段差がある観光スポットありで注意です、うちの子は転んで水溜りに落ちました。よりご旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんわかりやすいご説明をありがとうございます。移動時間はレンタカー会社の所在地によって違うのでしょうね。このあたりは直接聞いてみます。空港での動きはだいたいわかりました。

お礼日時:2006/03/25 13:18

子連れでほぼ毎年沖縄に行っているリピーターです。



徒歩距離という点でいえば空港営業所配車に軍配が上がります。

DFS営業所はゆいれーるで移動した後、DFSの出口付近で配車を行うため、否が応でもDFSの中を入口から出口まで歩かなければなりません。

私も空港営業所配車ばかり利用しています。

若干???という点も見受けられましたので、既出の部分も多いのですが付け足しとしてお読み下さい。

よくパンフなどに那覇空港を出てから30~40分で配車可能と書いてある事が多いのですが、(確かに間違いではないと思いますが)それは空港から一歩外に出てからの時間です。
(不動産屋の「駅から徒歩○分」のようなものだと思ったほうがよいかも知れません)

レンタカー配車に際しては、飛行機が那覇空港に着陸してから荷物のピックアップや営業所への移動や営業所での手続きなど諸々90分前後を要してしまいます。

諸々の流れですが、
空港に飛行機が着陸した時から乗客全てが旅客機から降りきるまで10分以上かかります。
座席によっては乗降口からかなり遠い場合もあります。
そして、出発空港で預けた荷物(バッグ類)がコンテナ便から搬出されてベルトコンベアに流れてくるのをピックアップするのですが、その時間も加味しなくてはなりません。
(既にここまでで30分は費やすでしょう。)

ご存じの通り空港営業所は空港内にある訳ではなく、空港前のバスターミナルからレンタカー会社の用意するバスに乗って5~10分ほど離れた場所まで移動します。
このバスも運が悪ければ20分以上分待たされることもあります。
営業所到着後には書類手続きと注意説明が待っています。
これらを含めると最低でも着陸時から一時間以上、悪くすれば90分近くかかってしまいます。

私自身、幾度も沖縄を旅行していますが空港到着から一時間以内で出発できたためしはありません。
昨年8月などはまるまる二時間を要しました(涙)
つい先日、他の質問者の方からお礼のコメントを頂きましたが、その方も85分を要したとの事です。

色々な会社を利用しましたが、子連れだから特に優遇してもらえるという事はありませんでした。
あくまでもバスに並ぶ順番通りというのが基本です。
流れ作業のようなものですから、空港カウンター付近の案内係とバスターミナルの案内係と運転手の間で細かい連絡調整は期待できないと思います。

シャトル運送の車は種々雑多ですが、マイクロバスになる確率が高いと思います。
道交法により利用客を立たせて走る事はありませんので座れることは間違いありませんが、よほど空いている日でない限り満席になるでしょう。

ちなみに返車は帰りの飛行機の出発時刻の90分前までとなっています。
(DFSで返車の場合、3時間前までというケースもあります)

スケジューリングの際はこれらの時間に留意なさって下さい。

荷物の管理ですが、基本的に車内前方に利用者全員のバッグをまとめて積み込むスタイルです。
目に見えるという点では安心できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/03/25 13:22

先月沖縄に行って、空港営業所渡しを経験しました。



結論から言えばゆいレールを使ったDFS渡しより空港営業所渡しの方がいいと思います。

下の方もお書きの通り移動時間・待ち時間はわずかですし、ほとんど歩きません。歩く距離は到着ゲートから送迎車待合所までの5分程度です。
そこまで行けばあとは荷物は係員の人が積み込んでくれます。

本当に超ラクチンでした。飛行機に乗れる身重の方なら全然大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど安心しました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 13:21

●待ち時間


 → 空港内のカウンターで名前を告げ、そこから2~15分です。

●移動時間
 → ざっと5分です。ほとんどのレンタカー営業所は同じ場所に
集まっています。ただ、最近はDFS営業所まで連れて行く業者
もあるようです。こちらは20分以上かかりますので、避けるのが
無難だと思います。

●送迎車の規模
 → ハイエースクラスのバン から マイクロバス まであります。

●混雑
 → バンだと満員になることもありますが、妊婦や子供づれを
詰め詰めにすることはないようです。本土便が到着するごとに
10 社近くのレンタカー会社が送客しますので、激混みになる
ことはないはずですよ。

●荷物の管理
 → 常に自主管理ですが、人と荷物が離れるシーンがないので
とくに心配はないでしょう。レンタカー営業所はちゃんとした建物に
なっているので、無関係の人が入ってくることはないはずです。

●DFSまでゆいレール
 → これは結局、歩く距離が長くなるだけだと思います。それに
ゆいレールの乗車券をカウンターでもらう必要があるので手間も
それほど変わりませんし、ゆいレールが混雑するとツラいですね。
先ほども書きましたが、予約の際は空港近くの営業所に送迎して
くれる業者を選ぶのがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

DFSでのレンタルは、ほとんどのガイドブックに説明があったのでおすすめなのかな?と思っていました。そうでもないのですね。具体的なご説明をありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 13:20

7年前ですが新婚旅行で沖縄に行きました。



那覇空港近くのレンタカー(トヨタ系)を使いました。(レンタカー会社の送迎バス利用です)

レンタカーを借りて走り出してすぐに白い乗用車がパッシングしてついてきて横に並んできました。窓を開けて何か叫んでいるので何かな?と思っていると、ついて来いという事を言うので警察かなにかと思い、ついていくと大き土産物屋に連れて行かれました。結局みやげ物屋の関係者で旅行客をつれていき、手数料か何かをもらっている人の様でした。(私たちが店に入るとすぐ出て行って車でどっかにいきましたので)

結果から申しますと私たちはそこで土産を買って親戚、友人などに送りましたが、何も買わずに出て行こうと思えば普通に出ていける状態でした。その後ホテルなどで同じ物を売っていましたが値段的にはあまり変わりませんでした。行く先々で土産を買って持ったまま移動するより、最初にまとめて買って送っておき、行った先で自分達の気に入った物があれば買い足すという事ができて結構 楽でした。(私たちの場合は良かったですが、中にはボッタクリの所へ連れて行かれる場合もあるかもしれません。気を付けてください)

ちなみにレンタカーに付いているナビですが、普通の音声案内時はおねえさんの標準語なのですが交差点や地名などの部分のみ、地元の人が地元の呼び方で言っている様な吹き替えになっていて(しかもだみ声)、あまりのギャップに笑ってしまいました。
『つぎの交差点(○×△~)右折です』みたいな感じで、はっきり言ってその部分は『えっ、今なんて言った??』というぐらい聞き取れない状態でした。今でも頭にこびりついているくらい衝撃的でした。今のカーナビではどうなっているか判りませんが・・・

ご質問の答えになっていないと思いますが、参考として読んでいただければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/25 13:17

レンタカーの送迎の様子ですが、


マイクロバスのようなものでピストン輸送が一般的だと思います。(2台くらいあり?)

運がよければ待ちません。
椅子の数が決まっているので、窮屈ですが苦ではないです。
荷物は運転席~入り口付近のスペースに置かれます。
移動時間は会社の場所によると思いますが、15分も見ておけば充分かと思います。
待ち時間も15分くらいですね。

4月の沖縄が混んでいるのか良く分からないですが、私が行ったのは繁忙期でしたので人はいっぱいでしたが、
係りの人も多くスムーズな対応だったと思います。

ゆいレールに関しては分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。全然わからないもので、とても参考になりました

お礼日時:2006/03/25 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!