アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても不安です。ラブラドール9歳、雌です。
ちょうど1週間前に突然、ご飯をちょっとしか食べなくなり3日後に、動物病院に行った所、子宮蓄膿症と診断があり先週金曜に手術しました。
先生は全摘出したので(子宮は破裂してなかった)点滴、注射、薬と順調に処置は済んでいるので、回復するでしょう、と言ってくれました。
そして土曜、日曜と面会に行ったんですが、術後、元気はあるがご飯を食べないのでいったん家に帰って様子を見ましょう。となりました。
今まで病気をした事も無くちょっと臆病なので(他に吠えまくるワンコなど、いっぱい泊まってました。寝てない様子)逆にストレスにで入院させてるのが可愛そうになり、昨日から自宅に帰って来ました。
ところが、家に帰ってきても水はちょっと飲むのですが、ご飯は食べず、ずっと寝たきり、ぐったり状態です。たまに息を吸う時、胸が痙攣を起こし10分後位におさまります。呼吸の仕方が不規則な気がします。
このままご飯を食べない様だとまた入院をするのだと思うと悲しくて涙が止まりません。
色々ネットで調べたのですが、病状は載っていてもその後の症状は分かりませんでした。
歳をとっているから回復も遅いのか、それとも肝不全などに病気が進んでしまっているのか不安で夜も寝ずに見ている状態です。
この痙攣はなんなのか?食欲と元気のなさは手術をしたからしょうがないのか? みんなすぐご飯を食べるのか?
術後のおなかの凄い縫い後は何日位で目立たなくなるのか?  
先生は凄く良い人で、夜中でも電話して良いと行ってくれるのですが、正直、あまり入院をさせたく無いのです。(その病院は忙しそうでトイレなど満足に行かせてない様子です。しょうがないと思うのですが・・病院を出たとたんに凄い勢いで長いオシッコをしました)やはり病院に居て点滴を受けた方が良いのでしょうか? 
宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

昨年の8月に実家のプードル10歳が子宮蓄膿症で手術をしました。


最初おりものが出てるのかな?という感じでしたがちょっとおりものの感じがおかしかったので病院に行くと子宮蓄膿症でした。
子宮蓄膿症は発見が遅いと膿がたまって破裂することもあるそうですが手術すれば大丈夫な病気だと言われました。
家の子もすごく神経質で先生にも触らせないくらいの子で入院は3日しました。
入院中は餌を一切食べなかったです。
でも傷をすごく気にはしていましたが至って元気でした。
うちの子は退院後食べれるなら好きな物をあげても良いということでした。うちに帰ると安心したのか食事をしていました。
ただ傷口が気になるみたいでなめていました。
抜糸は10日目か位にしたと思います。
現在7ヶ月ほど経過していますが傷は先生の処置が良いのかほとんどわかりません。
ちょうどおなかの割れ目というかたてに入った腺みたいな感じになっています。
家の子もいつもまにか気にしなくなっていました。
あまり参考にならないかもしれませんが家の子はそんな感じだったので呼吸のことや痙攣のことはもしかしたら他になにか原因があるのかもしれませんね。

犬も年齢を重ねるとどこかに病気を持ったりして大変ですが
ラブちゃんの病気が早くよくなると良いですね。
頑張ってください。
    • good
    • 20

ご心配のこととお察しいたします。

子宮蓄膿症は未避妊メスで見られる疾患で、中高齢になると多発するといわれますが、若いわんちゃんでも発症する場合があります。重症例では死亡する場合もあるため、決して楽観できない病気の一つです。根本治療は膿が溜まった子宮と卵巣を摘出するのですが、個体によってからだのかかっている、あるいはかかっていたダメージによって回復具合が左右されることがあります。詳細は分かりませんが、手術後の痛みや基礎疾患の有無、体力の具合などの影響で、回復が少々順調ではないのかもしれません。まずはきっちり回復する道筋を作ることがよろしいと思います。あまり容体の回復が思わしくないようでしたら、お辛いかもしれませんが、点滴や再入院も検討されるとよいかと思います。
どうぞお大事になさってください。
    • good
    • 8

よほど病院では緊張して眠れなかったのでしょうね。

普通のドッグホテルでも、寝ているようで実はちゃんと睡眠がとれていなく、お家に帰ってから丸二日間ぐったりとご飯も食べずに寝続けた、という子もいるくらいです。まして、あなたのワンちゃんはシニアになっていて、回復もきっと時間を要するのかもしれません。今はゆっくりと寝かせてあげて、そして数日経ってもご飯を食べようとしなければ、それこそ病院へすぐに連れて行ってあげるべきでしょう。ただ、傷口を舐める行為はあるのですね。であれば、やはり疲れすぎて動く気力がない、という可能性はさらに高まります(本当に具合が悪ければその行為はほぼ見えません)。傷口は順調にいけば一週間もすればくっつきます。しかし、舐めているのならかなり気になっていると思われ、そして舐めることにより傷口に二次感染を起こし、くっつくはずの傷口がふさがらなくなりますのでご注意ください。
    • good
    • 4

ご相談の文面を読んだ印象としては、入院ストレスをかなり感じやすい子で入院中はずっと気が張り詰めていて非常に疲れ、ようやく家に帰って落ち着いて寝られるようになったのかという印象です。

退院して間もない時間帯だと思いますので、今はゆっくり休ませてあげましょう。子宮蓄膿症では腎障害を併発することもあり、術後も注意が必要なのですが、退院前後で我慢していたとはいえ尿もしっかり出ているようなので、おそらく問題ないでしょう。肝不全については、この疾患では特に関連するものではありません。まずは体の休息をしっかり取って、食欲や飲水欲が後から回復してくるのではと思います。また本当に苦しい時は、呼吸はむしろ浅く、多くなります。
    • good
    • 3

再びNo.2です。



手術前2日と手術後3日はほとんど固形物を食べていなかったので、大の方は術後3日目位にほんのちょっと、やっとの思いで出しました。歩くのも超スローモーで青息吐息。下痢ではありませんでしたが、やはり相当痛いのと、体力を失っていたのでその後も通常の排便になるまで一週間以上かかりました。

小も通常は一日5回外に出してするのですが、術後は寝てばかりでトイレの要求もなし、出さないのはまずいだろうと無理やり3回連れ出しました。ただ、点滴をするとその後大量に出ます。一日2回でもちゃんと出ていれば問題ないと思います。多分、ただただ寝て体力を回復しようとしているのだと思いますよ。

うちもパンは良く食べてくれたので、鶏がらスープに浸して一口ずつ食べさせました。点滴より何より口から物が入るのが一番重要だと獣医さんからも言われ、手を変え品を変え、何かしら口に入れさせました。少しでも食べてくれたら大丈夫。少しずつ少しずつ回復しますよ。今日は昨日より目の輝きがいいとか、今日は少し顔を上げてこちらを見ていたとか、そのぐらいのレベルで良くなっていきます。

がんばれ~!
    • good
    • 15
この回答へのお礼

ありがとうございます!今日の血液検査だと、淡白も27000まで下がり正常値までもう少しです!今は点滴で疲れたのかお腹をだしてぐっすり寝ています。
さっき、ササミをあげたらガツガツ食べ出したので食欲が戻ってきた様です!!
ちょっとだけ目の輝きが変わってきたように感じます。
早く元気になって欲しいですね。首に巻いてるカラーが大きいので、あちこちぶつかりながら歩いてる姿は胸が痛いです。思わず取ってしまいたい衝動にかられませんか?(笑)早くこれに変わる傷ガードを開発してもらいたいですね。
トイレの事、すごく参考になりました!
うちも催促が無いので心配してた所でした。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/28 21:07

こんにちは。

心配ですね。我が家は猫なんですが、昨年子宮蓄膿症で子宮を全摘出しました。入院は1日だけで家に帰ってからは暴れはしないもののご飯もトイレも普通にしていましたよ。1週間後に抜糸をして傷口は1ヶ月位で目立たなくなったような気がします。確かに入院となるとワンちゃんもストレスがたまるだろうし飼い主さんも心配なのはわかりますが元気がなかったり痙攣などあるのならとにかく病院連れて行って。入院のことはそれから先生と話してもいいんじゃないかな?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。昨日、先生に相談したら日帰り点滴しましょうとの事だったのでこれから行ってきます。
相変わらず寝たきり状態ですが頑張って付き添いします。
励みになりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/28 10:54

私も同じ経験を先月しました。

このカテで質問してよいアドバイスを頂きました。”子宮蓄膿症の手術後”で検索してください。参考になると思います。

神経質なので、一泊入院してすぐ帰宅、毎日点滴に通って命をつなぎました。まったく食欲も無くぐったりと寝たままの愛犬が、このまま旅立ってしまうのではないかといてもたってもいられなかったのですが、手作りのスープ(肉、魚、野菜、卵入り)を飲みだして、少しずつ元気が付いていきました。かなり今回は長くかかりました。

うちは10歳のG.シェパードなので、やはり年齢的にもとてもきつかったのではないかと思います。術後、膣からの出血、おりものがまだ今日も続いている状態ですが(抗生物質に耐性菌が出来てしまい、薬の効きが悪い)免疫を上げるβグルカンのサプリメントを与えだして大分元気になり、おりものも減ってきました。

お腹の傷は、二週間くらいでうそのようにきれいになってしまいますよ。心配要りません。

術前の検査で腎臓、肝臓の数値を見ていると思いますが、そのとき問題が無ければ大丈夫と思います。術後一週間目くらいに診察があると思いますが、そのとき血液と尿検査を是非してもらって下さい。きっと術前よりずっとよくなっていると思います。

まだまだ安心するまで日にちがかかると思いますが、飼い主さんがダウンしないように頑張ってください。(私は2週間大風邪でダウンしました。。。)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨日、やっとちょっとだけササミと、薬を飲まないのでパンに挟むと食べてくれました。
でも、ずっと寝たきりでした。
質問ですが、トイレなどはどんな感じだったでしょうか?
昨日、目で訴えてきたので慌てて外に出したら、うんちが下痢でちょっとだけ出たのですがしばらく腰をかがめて辛そうでした。その後、痛いのか歩けなくなってしまいました。家のそばなのですが休み休み帰り20分かかりました。 うんちやおしっこなど、どの位で正常に戻りましたか? うんちはどんなのが出ましたか?昨日はおしっこを2回しかしませんでした。

今から病院で点滴と血液検査をしてもらいに行ってきます。結果が悪いとまた入院になりそうなのでとても怖いです。
お互い大変ですががんばりましょうね!とても励みになりました。ありがとございます。

お礼日時:2006/03/28 10:39

病気のことは解りませんが、ワンちゃん心配ですね。



その後、病院には行ってないのですか?

出来れば一度、病院に行った方が良いと思います。

それと、点滴ですが、crib27様が入院が嫌と思われるのでしたら、先生と相談して、点滴後の帰宅を考えてみても良いのでは?

ウチの子も、何度か点滴を受けましたが、2~3時間で終了しますので、その後ウチにつれて帰っていました。

何度も、病院に行くのは大変かもしれませんが、如何でしょう?

また、先生によっては、点滴をしに家まで来てくれる方もいます。

その辺もよく先生と相談なさっては如何でしょうか?

早く良くなります様に。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。昨日、先生に相談したら日帰り点滴しましょうとの事だったのでこれから行ってきます。
相変わらず寝たきり状態ですが頑張って付き添いします。
励みになりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/28 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!