プロが教えるわが家の防犯対策術!

 はじめまして。うつ病で休職して1年以上になります。疲弊性抑うつ症候群と診断されました。抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬をいただいています。当初は、すぐに寝れるが朝早く起きてしまい寝た感じがしなかったのですが、今は、一日10時間以上寝ています。当初激減していた食欲も普通に戻っています。ところが、何をするのもおっくう感があり、困っています。先生は、このようなおっくう感がとれないと復職は難しいなあとおっしゃっています。
 それで、現在治療中の方や完治された方、うつ病の知識がおありになる方にお尋ねしたいのですが、うつ病の治療にどのようなことを心がければよろしいのでしょうか。差し支えなければ、お教えください。

A 回答 (3件)

参考になるかどうかわかりませんが、私のうつ病体験をお話します。



私は結局約8年間以上もうつ病に罹っては治りかけてまた悪化するということを繰り返してきました。その間に精神科に行ったり、心療内科に行ったり、薬を飲んだり、カウンセリングを受けたりしましたが、なかなか完治というところまで行きませんでした。で、とうとう会社にも行けず、外出もままならない状態になり、2ヶ月の休職を取った後、退職しました。
それまでにも何回か1ヶ月単位くらいで休職を取ったことがありましたが、少しよくなったと思ったら普通に外出したり友達と遊んだりしていたので、休職の意味が一時的な現実逃避でしかなかったのです。
さすがに最後の休職の間はカウンセラーに指示のもと、なるべく外出しない、激しい運動はしない、両親、兄弟、友人も含めて知人になるべく会わないようにすることなどを守って、外界からの刺激を遠ざけ、毎日自宅でごろごろとして過ごす日々を送りました。その間は好きなテレビ番組を観たり、ビデオを観たりするくらいでほとんど何もしませんでした。ところがそれが功を奏して私は心も体も充分休養することができ、気分も大分良くなりました。
会社を辞めてからは外出もできるようになり、それまで中断していた英会話学校へ通うこともできるようになり、自分が負担に感じないことだけ、好きなことだけを好きな時間だけするようにして17ヶ月を過ごして今に至っています。その間にうつ病のためにできなかった趣味であるギター演奏やジョギングなどもできるようになり、英会話学校で友達もでき、海外のメル友もでき、むしろ病気にかかる前よりも積極的になりました。
今では自分ではほとんど完治しているつもりですが、永年通っている心療内科で処方されている薬(抗うつ薬・抗不安薬等)をいまだに飲んでいます。が、それも心療内科に行くたびに先生と相談して徐々に減薬をしています。

私の場合は、うつ病がなかなか治らなかった原因が派遣社員という形で機械設計技術者としてストレスのかかった状態で我慢して働き続けたことにあったので、会社を辞めてからはもう2度とそういう職には就きたくないと思い、永い時間をかけて自分に向いている職業を探し続けました。その結果、得た結論が在日外国人相手の「日本語教師」になるという道でした。今そのための通信教育と英会話を勉強していて充実した毎日を送っています。
逆説的に言えば、病気のお陰で新しい自分の道が開けてきたと言っても過言ではないでしょう。
私はもう40代半ばを過ぎていますが、何かを始めるのに遅すぎるということはないと思っています。

最後に繰り返しますが、うつ病によく効くのは医者でも薬でもなく、充分な心と体の休養と自分を大切にし労わる気持ちだと思います。
お大事に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。わたしも好きなことをすることができればと、いつも思うのですが、あれもしなくては、これもしなくてはと、いつも何か荷物のようなものを背負っています。これが心の負担になっているのかもしれません。でも、trunkmanさんに比べれば負担はずっと軽いと思います。心と体と自分を大切にし労わる気持ちですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 19:37

疲れた時ゆっくり休むのは良いことですが、また歩き始めることも大切なことだとまず自覚して下さい。

一生このままでいるわけにはいかないと。あせることはありませんが、よい意味で燃え上がれる火種を自分の中に見つける必要があります。ヒントになりそうな本を探して読まれることをお勧めします。また、今でも自分のことを認めてくれている方がいたら色々話しをされるのもいいと思います。時間はあるのだから何か勉強されるのもいいと思います。治すというか心持ちを変えるのは自分自身です。医者に状態を話して薬をもらって次の予約をして・・を繰り返すだけでは決して何も変りません。いわゆる薬漬けに自分でしているような面さえあるのです。今はつらいことと思いますが、いつかどうぞ立派に返り咲いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。治すと言う気持ちは大事ですよね。おっくう感がなくなればと、どうしても思ってしまいます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 19:46

うつ病治療歴6年のburanです。

私も休職して1年9か月になります。
まずは眠れるようになって良かったんじゃないでしょうか。不眠の改善が何より優先ですから。
森田療法ではないですが、まずは「休養」を徹底してみてください。早く復帰しなきゃという思いがあるとは思いますが、あえてそこをキッチリ休めば、やがて自然に「動く気」が起きてきますよ。
今、下手にがんばるのはよくありません。futajimaさんの意見に反するわけではないですが、脳内伝達物質の変化は気合いでどうにかなるものではありません。
医師の管理下で服薬を続け休養することをまず目標にしてください。
そうして自然に湧いてくる気持ちを大事にされれば、先は見えてきます。
どうか焦らず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。寝れるようになったことは自分でも嬉しいのですが、少し寝過ぎかなと思ったりもします。そうですね。休養は大事ですね。早く元のように活動的になりたいという思いはずっとあります。自然に「動く気」が湧いてくるのでしょうか?おっくう感ばかり感じてしまって。医師の指示は守っています。自然に湧いてくる気持ちを待ちたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/26 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!