アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。我が家の防寒対策にお知恵を貸していただきたいのですが、よろしくお願いします。
 居間と隣室の仕切り戸が全面ガラス障子になっているため、隣室の寒さが伝わりやすいのか、寒冷日には暖房を使ってもなかなか室温があがらず、あまり効果がありません。
 なにかガラス戸の上に防寒材をはりつけようかと思うのですが、どのようなものがいいでしょうか。
 また、ガラス戸に何かをはるという以外に対策方法をご存知でしたら教えてください。

A 回答 (2件)

ガラスは、とても熱を伝えやすい材料ですので、ガラスの両面は、ほぼ近い温度になります。


その為、使っている暖房の熱は、隣室も暖めることに使われ、室温がなかなか上がらないのでしょう。
ガラス戸の断熱性を高めるには、窓ガラスの結露防止に使われる方法が、原理的に同じですので、そのまま使えます。
一番の方法は、2重ガラスにしてガラスとガラスの間は離し空気の層を作ることです。これは、建具を作らなければならないので難しいかも知れません。
次の案は、梱包に使われる、あのプチプチのあるプラスチックフィルムをガラスに張ると良いでしょう。プチプチの中の空気の層が断熱に働きます。
もう一つの方法は、やはり、結露防止と同じなのですが、透明な(赤外線でも熱は逃げますので、もし差し支えなければ透明で無い方が赤外線も通さないのでもっと良いのですが)プラスチックフィルムをガラスではなく戸の枠の上にガラスから離して張ります。これも空気の層が断熱材として働きます。
プチプチやフィルムは、ホームセンターなどで結露防止用に販売しています。

貼らない方法としては、戸のすぐ前に接近させて断熱性の有るカーテンを下げれば、効果があると思います。ガラスとカーテンとの間の空気は、なるべく動かない方が良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/27 12:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/27 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!