プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。今度一人暮らしをすることになって、インターネットができる部屋を探しています。不動産やさんに
行って、ケーブルTVがついていてそれを使ってネットもできるところを紹介されたのですが、割高なんですよね。。。でも、工事費とか、いろんな手間を考えると逆に安く済むのかも?今、ケーブルTVでネットをやっている
方、初期費用と、月々の費用を教えていただきたいです。
自分で回線を買って、工事をするとしても、大家さんによっては、やっちゃだめって所もありますよね。。。妥協して、ネットのない生活も考えてますが、どうしたら
いいでしょうか?なんかいい選択がありましたら教えて下さい。

A 回答 (6件)

利用されるケーブル会社にもよりますが・・・


自分の場合、初期工事費用4~5万円で、
CATV月額使用料7千円。インターネット月額使用料5千円です。
テレビ好きなのでいろんなチャンネルも見れて、インターネットも使い放題なので
そんなに不自由してませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐのお返事、ありがとうございます!!使い放題、いいですよね~!これから色々検討してみます♪

お礼日時:2002/01/26 20:53

初期費用:15000円


月々費用:5800円(モデムレンタル料も入れて)
です.

アパートにCATVを引きました.

個人でで加入すると高いので,CATV屋に大家さんと交渉してもらいました.一年かかりましたが,無事インターネット接続ができるようになりました.
一住民の意見はなかなか伝わりにくいですけど,CATV会社のセールスマンに提案書とか作って持っていってもらうと,大家さんも納得してくれたみたいですよ.

CATVが無理ならADSLでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!初期費用は、会社やその時によって結構違うんですね。
交渉して大家やさんに加入してもらったなんて、すごいですね~!!今はフレッツISDNなのですが、ADSLというのは、集合住宅でも個人で借りれる(?)のでしょうか。自分で回線を買うんですよね。ADSLのほうが安いのでしょうか。あ、また質問になっちゃいました。
もしこれを読んだら、お返事いただけると嬉しいです。
電話加入権を買わないとだめなのかとか、わからないこと
だらけ・・・(笑)

お礼日時:2002/01/26 21:00

今、J-comを利用しています。



私の場合は、既にケーブル工事が完了し、ケーブル利用のネット工事も終わっているマンションに住んでいますので、とりわけ高い工事費はかかりませんでした。
不動産屋さんが紹介してくれた物件と同じ条件だと思います。
この場合、必要な工事費用はモデムの設置費用だけです。
J-comの場合は1万6000円だったと思います。
モデムは無料でレンタルしてくれますが、モデムとパソコンをつなぐLANケーブルは自分で用意しなければいけません。
また、PCカードやLANボードといったものも用意する必要があります。
最近のデスクトップにはLANボードが入っていると思うのですが、入っていない場合はLANボードの設置、またはUSBを変換するコネクタが必要です。
また、ノートパソコンの場合はLANカードが必要になります。
これらはメーカーによって価格は違いますが、大体3000~4000円だったと思います。

導入費用は↑みたいな感じです。
そして、月々の支払いですが、J-comの場合はネットのみだと5800円。ケーブルテレビと込みで8600円です(但し、キャンペーン値段だったのでちょっと安めです)。

さてさて、ここで個人で導入する場合の注意点です。
初期工事費は#1の方が回答されているように4~5万円かかります。
しかし、それよりも問題なのは、アパートやマンション等の場合は大家さんが了承してくれない限り工事できないと言うことです。
集合住宅の場合は、そのうちの1件のみが工事するというわけにはいきません。
全戸まとめて工事を行わなければならないんです。
そのため、大家さんが「うちのアパートをケーブル対応にする」という判断を下さないと導入できなくなってしまいます。
どうしても…ということで大家さんを説得できれば、モデム工事を除く初期工事費は大家さんの負担になります。
しかし、「自分の家だけ入れさせてください」とは言えませんので、なかなか難しいところです。

ケーブルを利用したネットですが…物凄く快適です。
今までダイアルアップでイライラしていたのが嘘みたいな感じですよ~♪
多少のお金を払っても、やる価値はありますっ!
ケーブルが引いてありネットもできる環境は、多少割高になってしまいますが、ネットサーフィンをされる方なら文句なしにオススメです。(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答、ありがとうございます!!
今日見た物件も、J-COMだったんですよ♪
CATVよさそうですね!自分でひくには思ったよりも色々問題があるんですねー。。。やっぱり使うとしたら、導入済みのところがいいみたいですね♪うーん、でも住みたい物件にはCATVがなかったり。。。でも、値段とか明確になったので、色々検討できそうです、ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/26 21:06

私もCATVを利用しています。


初期費用は35000円だったと思うのですがですがキャンペーン期間中
ということで5000円でした。
工事に来た人に聞くとまともに払っている人はいないと言ってました。
(いつもキャンペーン期間中なのでしょうか)
月々の費用はネットだけなら4950円で、テレビも見るなら8400円です。
利用しているケーブルテレビの会社は大阪ケーブルテレビです。
10Mbpsのサービスですが夜で2Mbps、朝は4.5Mbps出ています。
ケーブルテレビは工事しなければならないので賃貸住宅にお住まいの方は
なかなか利用できないのでしょうね。
ブロードバンドを利用するならADSLにするという選択肢はないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!キャンペーン中で、安くできたのですね、うらやましい~(^^)
なんか、全然ADSLのことわからなかったので(CATVもそうですが。。。)選択肢に入れてなかったけど、
ADSLもよさそうですね♪
CATVのところじゃなけば、物件も色々選べるだろうし・・・。検討してみます♪♪

お礼日時:2002/01/27 17:03

こんばんわ、jixyojiと申しますm(._.)m。



●初期費用と、月々の費用を教えていただきたいです。

CATVはブロードバンドの1手段として有効です。それにCATVを元々導入されてる物件であれば借りるには都合が良いでしょう。賃貸借マンションなどではCATVは導入しづらいですからね~、CATVは導入の際CATV線を配線する際に家に穴を開けないと行けない可能性があります。使っていないエアコンの配線の為の穴を有効に使えば導入もできるかもしれませんがはっきし言って難しいでしょう(゜o゜;)。
さてCATVのメリットデメリットを記載しておきます。

○メリット

比較的高速通信可能な業者が多い、割と低価格でADSLよりも安定性が高い。コンテンツも豊富。

○デメリット

・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある。
・インターネット上でのオンラインゲームができない。
・特に地方で一地域に一CATV事業者しかいないので競争原理が反映されていない。
・初期費用がADSLに比べかなりかかる。
・電線と自宅の位置関係によってはCATV線を家に穴をあけて自宅内に引き込む必要がある。
・賃貸住宅などは導入しづらい。
・設定を間違えるとCATV線を共有してる関係上近隣の人に何のHPを閲覧してるかわかってしまう。
・一部のチャットに参加できない(ProxyサーバーかIPの関係)
・ネットワーク外のメールチェックが不可能。つまりノートPCで外出中には使用不可能。
・1ケーブルモデムに1台限定の場合が多い。
・ICQやMSNメッセンジャーなど相手を特定したサービスが利用できない。
・NetNewsサービスを提供していない。(上位接続回線の帯域を消費してしまう為)
・Windows 2000だとサポートしてくれない。
・既存の技術では30Mbpsが限界だといわれているので「FTTH」には及ばない。

「CATV研究所」
http://www.catv.co.jp/

「日本のCATV」
http://www.catv.or.jp/

●今はフレッツISDNなのですが、ADSLというのは、集合住宅でも個人で借りれる(?)のでしょうか。自分で回線を買うんですよね。ADSLのほうが安いのでしょうか。あ、また質問になっちゃいました。

まずどこの高速常時接続事業者がemi-bearさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。

ADSLは基本的に電話回線があれば集合住宅とか関係なくできます。もし電話加入件が無くても次の手段で入手できます。まず今年の2月からNTTの電話加入権約\72,000-(定価)は無料にして月額料金が高めになる契約などができるようになります。

「加入電話・ライト(仮称)」の提供に関する認可申請について
http://www.ntt-east.co.jp/release/0111/011114.html

また市販でも\20,000-~\30,000-程度で電話加入権を購入できます。官公庁で、差し押さえした電話債券を公売しています。市価の半額、若しくはそれ以下で購入できるようですよ(^。^)。

「全国自治体リンク集(ana版)」
http://www.nsknet.or.jp/~ana/jiti/

あるいはインターネットオークションなどでもかなりの割安で電話加入権を販売している事もあります。価格として\20,000-~\30,000-程度が個人売買での相場でしょう(゜_゜;)。必要書類は以下のとおり。

・売り手側:実印を押捺した譲渡証明書、印鑑証明。もしできることならば、休止証明書(゜_゜;)。

・買い手側:運転免許証、認印。これだけでOKです。

「Bestlot.com」
http://bestlot.com
*7つのオークションの横断検索サイト。"ヒストリカルデータサーチ" で過去幾らで落札されたかマークした商品を一覧表示できる。登録すると、気になる商品にマークをつけて保存できる。

下記が電話加入権を安く販売してる情報です。

「株式会社コムズ/激安電話加入権販売」
http://www.comzz.co.jp/

「電話権利を全国売買『電話権利を格安販売します』」
http://homepage2.nifty.com/nanami5963/tel.htm

ADSLは多種多様な企業が市場に参入しており基本的にCATVよりも月額料金は安いです。ただCATVにしろADSLにしろメリット&デメリットがあるので気をつけなくてはいけません。ADSLを導入するにあたり下記の点をご注意ください(+o+)。

●ADSL導入に当たり留意点

・PCに「LAN」がない場合購入する必要がある。
・インターホンと電話が共有されてる御宅はADSLが使用できない恐れがある。
・特定の型番(6PT Ver1)の保安器でADSLモデムにキャッチ信号が行ってしまう為ADSL使用中に切断されるので保安器を交換する必要がある。
・ADSLで使われる周波数帯がISDN回線などと干渉する(恐れがある)ため、場合によってはADSLの持つ伝送量を享受できない点がある。
・収容局までの全ての電話線がメタルケーブルである必要があるため、間に光ケーブルなどが既に敷設されているような場合は、サービスを受けることができない点がある。
・NTTの収容局単位のサービスとなるので収容局とご自宅が離れすぎていたり、例えサービスエリア内でもNTTがADSL対応してないレアケースがある。
*このあたりのことは、ADSL申し込み後に実施される検査によって判明することとなります。
・1.5Mbps(yahoo!BB,eAccess,TOKAI,ACCAなどは8Mbps)はあくまで理論値でしかないのでプロバイダーから自宅までのPCで回線の混み具合、伝送距離で若干速度が落ち
る場合がある(凡そ平均1.35Mbps前後)。
・既存の「ADSL」技術では下り9Mbpsが限界。ただし「SDSL」や「VDSL」などはより速くなる将来性がある。

そして不要になったISDNのTA(ターミナルアダプター)はインターネットオークションで販売すれば地方でまだまだADSLの恩恵にあやかる事ができない人の需要があるのでそれなりの高値で販売できるのでそれをADSL導入費に当てると良いでしょう)^o^(。下記の「ネットオークション」は利用料金無料なのでお奨めですp(^ ^)q。

「Bestlot.com」
http://bestlot.com/
*7つのオークションの横断検索サイト

「BIDDERS」
http://www.bidders.co.jp/

「eBay Japan」
http://www.ebayjapan.co.jp/
*オプションは有料

「Auction excite」
http://auction.excite.co.jp/

それを踏まえてお奨めのADSLとしてISDNと最も干渉しにくい「フルレート Annex C type」の下記2社をお奨めします)^o^(。特に「eAccess」は業界最短の8営業日で開通可能ですし、また色々キャンペーンを行ってます(;’□’)!!。

「eAccess」
http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html
*アナログ回線であれば最短8営業日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。
様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。

「eAsy - eAccess is sweetie for you」
http://www.dearest.net/easy/

「アッカ・ネットワークス」
http://www.acca.ne.jp/
*ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。下り8Mbpsのサービス提供中。 ここのHPでもADSLを導入する上で最も重要な「NTT交換局」からの距離を検索できるサービスがあるので利用して見て下さい。

「ACCA Networks 非公式掲示板」
http://homepage2.nifty.com/adsl/

もしその他わからないことがあれば下記HPを参照して下さい。

「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm

「ADSLが開通したらこれだけはやっておこう」
http://anniva.pekori.to/broad/point.htm

「ADSL接続速度チューンナップ」
http://www.janis.or.jp/adsl/tuneup/tuneup.html

『ASAHIネット「ADSL-Aオプション」「ADSL-8Aオプション」対応エリア確認』
http://www.asahi-net.or.jp/service/adsl/adsl-a/a …

「2km?2.5km?1.5Mから8M ADSLサービスに乗り換えるポイントは「距離」」
http://www.rbbtoday.com/news/20020117/6063.html

●なんかいい選択がありましたら教えて下さい。

もしくは無線形式で下記のような会社が高速常時接続をサービスしています。ただし東京などの都心が中心です。

●無線インターネット

「無線インターネットとは?」
http://www.naq.co.jp/hp01/lectures/internet/conn …

「WIS-net」
http://www.wis.ne.jp/

「Speed Net」
http://www.speednet.co.jp/

「メリット」
・ケーブルの敷設工事がいらないので短期間で導入可能
・NTTの回線を使用しない分、コストを抑えられる
・CATVインターネットやFTTHほど大規模な工事は必要ない

「デメリット」
・回線の共有率が高いので速度がユーザーが多いと速度が下がる
・近くにビルなどの障害物があると電波を受信できず申し込めない
・高層ビルが多いエリアにはサービスが提供されない

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても丁寧な回答、ありがとうございます!!HPも色々載せていただいて、とてもためになりました。
加入電話ライト、いいかも・・・♪それぞれ、メリットデメリットがあるんですね~だいぶ知識がついてきました♪
自分が住みたいと思った物件に、ちょうどCATVがついてたらいいけど、それでなくてもネットは安くできることがわかったので、幅広く物件を探せそうです(^^)
ありがとうございました♪

お礼日時:2002/01/27 17:10

お返事です。



>交渉して大家やさんに加入してもらったなんて、すごいですね~!!
交渉をはじめたころはADSLの選択肢がなかったんですよ(苦笑)。

>集合住宅でも個人で借りれる(?)のでしょうか
ADSLは個人でもOKですよ。

>ADSLのほうが安いのでしょうか。
価格はCATVの方が高いですね(2倍くらい違うんじゃないでしょうか)。うちは速度がADSLでは出ないので、CATVを使いつづけています。

あと、J-COMを検討されているということですが、私もJ-COMです。デメリットにかかれている方がいらっしゃいますが、ICQもネットニュースもWindows2000もJ-COMではOKですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!見てくださったんですね~よかったです♪自分の気に入った物件が、ちょうどCATV導入してればいいのだけど、なかなかなかったので、ADSLにすれば物件の選択肢が広がりそうですね~。
住みたい場所が、速度のでるところだといいなあ。
部屋探しの参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/27 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!